レシピ

  • お餅でサモサ風スナック

    お正月におなじみのお餅、おせちに用意される黒豆を使ってアレンジしました。夕食の一品にもなります 《材料(約20個分)》 ●お餅3個●春巻きの皮7枚●合びきミンチ100g●玉ネギのみじん切り1/2個分●ゆで卵1個●プロセ…
    お餅でサモサ風スナック
  • 新メニューでクリスマス パーティー串鍋

    「デコ鍋」や「ハイブリッド鍋」など、新たな鍋料理が次々と生み出されている昨今。この冬注目を集めている「串鍋」でクリスマスを彩りませんか。寒い季節、みんなで鍋を囲めば、心まで温まること間違いなしです。 手軽に華やか! …
    新メニューでクリスマス パーティー串鍋
  • ネギとしょうがのトロトロ煮

    寒さや乾燥が気になる季節。風邪予防にこれから旬を迎える長ネギを。ショウガを使えば体もほこほこに温まります 《材料(4人分)》 ●長ネギ2本●土ショウガ1片(みじん切り)●ベーコン120g●大豆水煮120g●油適量●白ワ…
    ネギとしょうがのトロトロ煮
  • 和歌山食物語、生産者を訪ねて 龍神生しいたけ

    今週号は“GoodLife(上質な暮らし)”を提案。今回のテーマは「食」です。10月15日は日本特用林産振興会が定める“きのこの日”。飲食店オーナーや美食家らが注目する「龍神生しいたけ」の魅力に迫ります。 原木栽培に劣…
    和歌山食物語、生産者を訪ねて 龍神生しいたけ
  • 旬の野菜をもっとおいしく!山浦さんのぬか漬け春夏秋冬 秋の野菜

    季節の野菜をぬか漬けにして、よりおいしく、より楽しく生活に取り入れませんか。主婦であり、管理栄養士の資格も持つ山浦さんが、四季折々、さまざまな野菜のぬか漬けにチャレンジします。 秋の野菜 エリンギ/サツマイモ/カボチャ…
    旬の野菜をもっとおいしく!山浦さんのぬか漬け春夏秋冬 秋の野菜
  • きのこコロッケ

    秋の味覚・きのこの風味が詰まったコロッケ。しっかり味がついているのでソースがなくても美味しくいただけます 《材料(4人分)》 ●エノキ1株●マイタケ1袋●シメジ1株●エリンギ1袋●冷凍のフライドポテト350g程度●水8…
    きのこコロッケ
  • 太刀魚(たちうお)つみれのトマトスープ

    フードプロセッサーにかけてつみれにすれば、骨も気にならずに子どもでも食べやすくなります 《材料(4人分)》 ●タチウオ1匹(切り身なら4切れぐらい)●玉ネギ1/2個●ニンジン1/4本●ジャガイモ1個●レンコン50g●水…
    太刀魚(たちうお)つみれのトマトスープ
  • きな粉風味のベニエ

    きな粉の風味が香ばしく、食欲をそそります。子どもはケチャップで食べてもおいしいです 《材料(4人分)》 ●衣の生地(きな粉15g、薄力粉55g、卵1個、豆乳または牛乳100ml)●揚げる物(エビ、ブロッコリー、パプリカ…
    きな粉風味のベニエ
  • トマトのそうめんスープ

    酢のさっぱりとした味わいが、食欲をそそります。夏に活躍する“そうめん”ですが、いつもと違うアレンジが喜ばれるときも 《材料(4人分)》 ●そうめん2束●トマト1個●チンゲン菜2株●玉ネギ1/4個●豚肉薄切り150g●水…
    トマトのそうめんスープ
  • ツナとチーズでがんもどき

    ツナやコーン、チーズなどを入れて手作りすれば、子ども向きのがんもどきができます。具材は好みのものでアレンジしてみて 《材料(4人分)》 ●木綿豆腐2丁●ツナ80g●ベビーチーズ3個●ニンジン1/4本●インゲン豆3本●枝…
    ツナとチーズでがんもどき

さかなをたべよう

交通安全キャンペーン2025

交通安全キャンペーン2025 標語募集

わかやま最新受験情報

わかやま最新受験情報

入試スケジュール、オープンキャンパス情報、学校紹介をまとめて掲載。

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年4月5日号「関西パビリオン・和歌山ゾーンの魅力に迫る いよいよ開幕、万博へ!」
     開幕に向け、注目が高まる“大阪・関西万博”。会場に足を運んでみないと分からない楽しさやワクワクが…
  2. リビング和歌山2025年3月29日号「学びたい気持ちを応援! 4月から国の新制度がスタート 子ども3人以上で大学無償化」
    2025年4月から、扶養される子どもが3人以上いる全ての多子世帯を対象に、大学や専門学校などの入学…
  3. リビング和歌山2025年3月22日号「和歌山県、旬の魚を訪ねて漁港巡り 伝統漁法と海の環境に恵まれた加太漁港」
     「さかなをたべよう!」キャンペーンを展開中の全国リビング新聞ネットワーク。今回は和歌山市の加太(…
  4. リビング和歌山2025年3月15日号「べらぼうな才能を発揮! 田沼意次のルーツは和歌山にあり! 」
    NHK大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」に登場する老中・田沼意次(演・渡辺謙)。田沼家は意次…
  5. リビング和歌山2025年3月8日号「災害時に発症しやすい 静脈血栓塞栓症 」
     今年3月11日は東日本大震災から14年、「いのちの日」。和歌山県は南海トラフ巨大地震が発生した場…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/4/3

    2025年4月5日号
  2. 2025/3/27

    2025年3月29日号
  3. 2025/3/20

    2025年3月22日号
  4. 2025/3/13

    2025年3月15日号
  5. 2025/3/6

    2025年3月8日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る