なりっちの虹色絵本

  • おかあちゃんが つくったる

    なんでもつくれるなら おとうちゃんをつくってえな 『おかあちゃんが つくったる』(出版=講談社、長谷川義史/作・絵)は長谷川義史さんの子どものころのお話を絵本化したもので、『てんごくのおとうちゃん』に続く作品です。おか…
    おかあちゃんが つくったる
  • おじいさんの小さな庭

    草花が咲き、小鳥が歌い 動物が暮らすおじいさんの庭 桜便りがあちらこちらから届き、駅前のつぼみもようやくほころびかけています。いつかのテレビドラマで「満開の桜を好きだという人と、好きではないという人がいる。満開の桜を好…
    おじいさんの小さな庭
  • たいせつな きみ

    「たいせつなきみ」を見守る お母さんたちの愛 近ごろ、「一人一人を大切に」というフレーズを、よく見聞きするようになりました。保育の世界では当たり前に使われてきた言葉なのですが…。 『たいせつなきみ』(出版=いのちのこと…
    たいせつな きみ
  • ゆきのひ

    印象的な銀世界に心を重ね 絵本の中で雪と遊ぶ 「いま日本にいます。●日か●日の午前10時、例の場所で」とメールが届き、Jちゃんの帰国を知ります。お誘いはいつも突然で、こっちの都合はおかまいなし。それでも段取りをつけ、嬉…
    ゆきのひ
  • だるまさんが

    「だ る ま さ ん が」と絵本を読めば 8カ月児もウヒャッと笑う! 保育所で『赤ずきん』のエプロンシアターを演じたときのことです。「赤ずきんちゃんとおばあさんと狩人は、幸せに暮らしました。おしまい」と結んだら、1人の…
    だるまさんが
  • クリスマスのおかいもの

    みんながみんなのために 心を込めたプレゼント! グラナダ(スペイン)で暮らしていたある年のクリスマスイブ、大家さんちのホームパーティーに招かれました。参加者は大家さんご夫婦と娘さんご一家、2人の息子さんとフィアンセ、そ…
    クリスマスのおかいもの
  • いちにちにへんとおるバス

    ※現在、出版社に在庫がありません。図書館などで閲覧してください 人間はやさしさでできている そう信じたくなる一冊 以前、最寄り駅から始発電車に乗ったことがありました。午前5時過ぎの晩秋のホームは薄暗く、乗り込む人もまばら…
    いちにちにへんとおるバス
  • よーい どんけつ いっとうしょう

    がんばれお兄ちゃん! 心の優しさ一等賞! 中学・高校生の夜の徘徊(はいかい)行動が問題になっています。寂しさから家を出て、繁華街やコンビニエンスストアで友達を探すのだとニュースが伝えていました。 お寺が経営する「夜間保…
    よーい どんけつ いっとうしょう
  • おじいちゃんの手

    おじいちゃんから孫へ 口伝えに語られる黒人差別の歴史 「白魚」にはほど遠い私の手。「柏餅の葉っぱみたい」だと自虐的に思っていたのですが、先日、偶然にも同じ電車に乗り合わせたご近所さんが、「外見に似合わず働き者の手をして…
    おじいちゃんの手
  • トマトさん

    夏満開! 真っ赤に熟したトマトと、 昆虫たちのオンパレード 「パパ、もうイヤや」「なにがイヤ?」「Yちゃんにお菓子ばっかり買うって、またママに怒られた」「わあ、そんなん言わんといて。お菓子買うてや〜」。通園途中の父と娘…
    トマトさん

さかなをたべよう

交通安全キャンペーン2025

交通安全キャンペーン2025 標語募集

わかやま最新受験情報

わかやま最新受験情報

入試スケジュール、オープンキャンパス情報、学校紹介をまとめて掲載。

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年4月5日号「関西パビリオン・和歌山ゾーンの魅力に迫る いよいよ開幕、万博へ!」
     開幕に向け、注目が高まる“大阪・関西万博”。会場に足を運んでみないと分からない楽しさやワクワクが…
  2. リビング和歌山2025年3月29日号「学びたい気持ちを応援! 4月から国の新制度がスタート 子ども3人以上で大学無償化」
    2025年4月から、扶養される子どもが3人以上いる全ての多子世帯を対象に、大学や専門学校などの入学…
  3. リビング和歌山2025年3月22日号「和歌山県、旬の魚を訪ねて漁港巡り 伝統漁法と海の環境に恵まれた加太漁港」
     「さかなをたべよう!」キャンペーンを展開中の全国リビング新聞ネットワーク。今回は和歌山市の加太(…
  4. リビング和歌山2025年3月15日号「べらぼうな才能を発揮! 田沼意次のルーツは和歌山にあり! 」
    NHK大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」に登場する老中・田沼意次(演・渡辺謙)。田沼家は意次…
  5. リビング和歌山2025年3月8日号「災害時に発症しやすい 静脈血栓塞栓症 」
     今年3月11日は東日本大震災から14年、「いのちの日」。和歌山県は南海トラフ巨大地震が発生した場…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/4/3

    2025年4月5日号
  2. 2025/3/27

    2025年3月29日号
  3. 2025/3/20

    2025年3月22日号
  4. 2025/3/13

    2025年3月15日号
  5. 2025/3/6

    2025年3月8日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る