過去の人気連載コーナー

  • ズボラ独女の”スーパーおつまみ”バンザイ
    えびとムール貝の彩り野菜アヒージョ

    えびとムール貝の彩り野菜アヒージョ(イオンスタイル 429円) イオンの「トップバリュ」の冷凍食品「パパッとできるお魚おかず」シリーズ。電子レンジで温めて、オリーブオイルをちょいかけするだけで、本格的なアヒージョが完成。…
    ズボラ独女の”スーパーおつまみ”バンザイ<br/>えびとムール貝の彩り野菜アヒージョ
  • ガッツリ主夫の”スーパー惣菜”ひと工夫
    焼き鳥で照りマヨ丼

    焼き鳥で照りマヨ丼 仕事終わりのスーパーで購入できる総菜は選択肢が少ない中、今日は好物の焼き鳥をゲット。ビールと焼き鳥はテッパンの組み合わせだけど…。電子レンジで温めて串を抜き、ホカホカごはんの上に鶏をのせ、ネギ、温泉卵…
    ガッツリ主夫の”スーパー惣菜”ひと工夫<br/>焼き鳥で照りマヨ丼
  • ズボラ独女の”スーパーおつまみ”バンザイ
    キムチチヂミ (業務スーパー )

    キムチチヂミ(業務スーパー  321円) 業務スーパー(神戸物産)の“本場韓国から直輸入”シリーズ。「キムチチヂミ」はキムチ率41.1%で、辛さはそこそこ、キムチの酸味が感じられるのがなんとも本場っぽい。焼き網と受け皿を…
    ズボラ独女の”スーパーおつまみ”バンザイ<br/>キムチチヂミ (業務スーパー )
  • 気候変動観測中⑯春一番

    ―3月2日、近畿地方で「春一番」が発表されました。どんな風のことを言うのですか ? 冬から春への移行期、つまり立春~春分の間に初めて吹く、暖かくて強い南寄りの風のことです。「春一番」が吹くのは、日本海で低気圧が発達しな…
    気候変動観測中⑯春一番
  • 気候変動観測中 ⑮

    ―1カ月先など、将来の天気を知りたいときはどうすればいい? そんなときは「季節予報」があります。ちなみに、2020年12月25日発表の3カ月予報によると、1月の気温は寒気の影響を受けて平年並みか低く、2月と3月は平年…
    気候変動観測中 ⑮
  • 気候変動観測中 ⑭

    ―世界規模で深刻な問題となっている地球温暖化。日本ではどのくらい気温が上昇しているのでしょうか。 1898年以降に観測されたデータによると、100年あたり1.24度の割合で上昇している状況です。 ―温暖化は降水量が増え…
    気候変動観測中 ⑭
  • 特別警報と 外出禁止令⑬

    大雨や暴風、高潮など、重大な災害の危険性が高まっているときに警戒を呼び掛ける「特別警報」。その基準の一部が、今年7月に見直されたのを知っていますか。 ―なぜ見直されたの?  降り方をより細かく観測することで、大雨の判断…
    特別警報と 外出禁止令⑬
  • 新型コロナで変化が加速していく、葬式や遺体との関わり方

    かつて、結婚式といえば「多人数で盛大に…」でしたが、家族婚、フォト婚など式のスタイルが多様化してきています。さらに、コロナ禍で新しい動きも。関西の結婚式事情について、『ゼクシィ関西版』の日置香那子編集長に話を聞きました…
    新型コロナで変化が加速していく、葬式や遺体との関わり方
  • 社会や家族の形に対応していく供養の話

    時代や家族の形の変化によって、先祖代々の墓を未来へつなげていくということが難しくなってきています。そのような悩みを解決するため、「永代供養墓」という選択肢も。一般的なものとどのような違いがあるのでしょうか。 \教えて…
    社会や家族の形に対応していく供養の話
  • 人生のラストプランニング
    ファイナンシャル プランナーよる 相続対策編

    人生の最期を自分らしく、後悔なく迎えたいと多くの人たちが準備を始めています。終活準備について、わかやまの専門家に伺いました。 Question2 多くの財産はないのですが相続の対策をしておく必要はありますか? Kさ…
    人生のラストプランニング<br/>ファイナンシャル プランナーよる 相続対策編

さかなをたべよう

交通安全キャンペーン2025

交通安全キャンペーン2025 標語募集

わかやま最新受験情報

わかやま最新受験情報

入試スケジュール、オープンキャンパス情報、学校紹介をまとめて掲載。

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年4月5日号「関西パビリオン・和歌山ゾーンの魅力に迫る いよいよ開幕、万博へ!」
     開幕に向け、注目が高まる“大阪・関西万博”。会場に足を運んでみないと分からない楽しさやワクワクが…
  2. リビング和歌山2025年3月29日号「学びたい気持ちを応援! 4月から国の新制度がスタート 子ども3人以上で大学無償化」
    2025年4月から、扶養される子どもが3人以上いる全ての多子世帯を対象に、大学や専門学校などの入学…
  3. リビング和歌山2025年3月22日号「和歌山県、旬の魚を訪ねて漁港巡り 伝統漁法と海の環境に恵まれた加太漁港」
     「さかなをたべよう!」キャンペーンを展開中の全国リビング新聞ネットワーク。今回は和歌山市の加太(…
  4. リビング和歌山2025年3月15日号「べらぼうな才能を発揮! 田沼意次のルーツは和歌山にあり! 」
    NHK大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」に登場する老中・田沼意次(演・渡辺謙)。田沼家は意次…
  5. リビング和歌山2025年3月8日号「災害時に発症しやすい 静脈血栓塞栓症 」
     今年3月11日は東日本大震災から14年、「いのちの日」。和歌山県は南海トラフ巨大地震が発生した場…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/4/3

    2025年4月5日号
  2. 2025/3/27

    2025年3月29日号
  3. 2025/3/20

    2025年3月22日号
  4. 2025/3/13

    2025年3月15日号
  5. 2025/3/6

    2025年3月8日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る