過去の人気連載コラム

  • 今月の1冊えほん 「どうぶつしんちょうそくてい 」

     今日は、動物園の身長測定です。 ウサギ、カンガルー、キリン、ワニ、コウモリ、シロクマなど、みんな並んで順番を待っています。 ゴリラ先生が、苦労しながら、工夫をしながら、測ってくれます。 どんな風にして測るのか、読…
    今月の1冊えほん 「どうぶつしんちょうそくてい 」
  • なりっちの0歳パパを育てよう「主人と呼ばれたいですか?」

    30年で妻は強く、したたかに 夫は弱くなった B子が「父の日のプレゼント、何を贈るの?」と聞くのです。私と夫、両方の父は他界してすでにいませんから、彼女は夫に何をプレゼントするのかと聞いているわけです。なので、「彼…
    なりっちの0歳パパを育てよう「主人と呼ばれたいですか?」
  • 子どもといっしょにワクワク

    森や道端で捕まえたカマキリやカタツムリを持って来てくれる子がいます。早速、ぐるんぱの虫かごに入れて子どもたちと観察です。最初は怖がっていても、手に乗せられるようになる子もいます。ちょっと得意げです。自分では触れないけど、…
    子どもといっしょにワクワク
  • 豊かな言葉の蓄積が人間関係の基になる 形容詞で話しかけよう

    豊かな言葉の蓄積が人間関係の基になる 形容詞で話しかけよう  突然ですが、質問です。お子さんにどんな人になって欲しいですか? 「優秀で人をリードできる人に」「優しくて人に好かれる人に」「社会的に成功できる人に」「ただただ…
    豊かな言葉の蓄積が人間関係の基になる 形容詞で話しかけよう
  • 思わず食べちゃう!野菜がおいしくなるレシピ「ナスとエビのケチャップ炒め」

    ナスが苦手な子って多いですね。大好きなケチャップと、はちみつの甘味が加われば、食べられるかも! 《材料(4人分)》 ●ナス(水ナス以外)3個●エビ中16尾ぐらい●調味料(ケチャップ大さじ4、はちみつ大さじ1)●レモン汁…
    思わず食べちゃう!野菜がおいしくなるレシピ「ナスとエビのケチャップ炒め」
  • 今月の1冊えほん 「もふもふ あかちゃんパンダ」

     上野動物園の赤ちゃんパンダが大人気ですが、和歌山にも、とってもかわいいパンダがいますよね。この本は、2016年に白浜で生まれた「結浜(ゆいひん)」が赤ちゃんだった頃の写真絵本です。もふもふな赤ちゃんパンダの愛らしい姿に…
    今月の1冊えほん 「もふもふ あかちゃんパンダ」
  • なりっちの0歳パパを育てよう「ママの味方でいてあげよう!」

    「かあさんが……」を封印し、外敵からママを守る 「K子とおふくろ、それぞれの言い分をよく聞いて、正しい方に味方します」。数十年前のこと、わが家へ(家出してきた)おばあちゃんを迎えに来た伯父は、私たちにこう言いました…
    なりっちの0歳パパを育てよう「ママの味方でいてあげよう!」
  • 思わず食べちゃう!野菜がおいしくなるレシピ「たらこそうめんズッキーニ巻き」

    苦手なズッキーニもかわいらしくアレンジしたら、食べられそう。そうめんは子どもが好きなたらこ味にします 《材料(4人分)》 ●ズッキーニ2本●そうめん2束●市販のたらこのパスタソース1人前分●刻みのり適量●塩・こしょう適…
    思わず食べちゃう!野菜がおいしくなるレシピ「たらこそうめんズッキーニ巻き」
  • 子どもは好奇心の塊 「楽しい、できた、分かった」が やる気を育てる

    子どもは好奇心の塊 「楽しい、できた、分かった」が やる気を育てる  子どもは“好奇心の塊”です。好奇心が活発になっている姿をよく見ると、驚くほどにキラキラとまぶしい目で楽しんでいるのが分かります。見るもの触るものが…
    子どもは好奇心の塊 「楽しい、できた、分かった」が やる気を育てる
  • 自然の中で季節を感じて遊ぼう

    手に届く物をぜ~んぶ引っ張り出したり、床にばらまいたり…。大人がやってほしくないあらゆることをやってくれる幼児期。やがて自然の中で遊びを見つけていきます。草や花、葉っぱ、砂、木の枝、木の実などはシンプルな玩具です。ちょっ…
    自然の中で季節を感じて遊ぼう

さかなをたべよう

交通安全キャンペーン2025

交通安全キャンペーン2025 標語募集

わかやま最新受験情報

わかやま最新受験情報

入試スケジュール、オープンキャンパス情報、学校紹介をまとめて掲載。

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年4月5日号「関西パビリオン・和歌山ゾーンの魅力に迫る いよいよ開幕、万博へ!」
     開幕に向け、注目が高まる“大阪・関西万博”。会場に足を運んでみないと分からない楽しさやワクワクが…
  2. リビング和歌山2025年3月29日号「学びたい気持ちを応援! 4月から国の新制度がスタート 子ども3人以上で大学無償化」
    2025年4月から、扶養される子どもが3人以上いる全ての多子世帯を対象に、大学や専門学校などの入学…
  3. リビング和歌山2025年3月22日号「和歌山県、旬の魚を訪ねて漁港巡り 伝統漁法と海の環境に恵まれた加太漁港」
     「さかなをたべよう!」キャンペーンを展開中の全国リビング新聞ネットワーク。今回は和歌山市の加太(…
  4. リビング和歌山2025年3月15日号「べらぼうな才能を発揮! 田沼意次のルーツは和歌山にあり! 」
    NHK大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」に登場する老中・田沼意次(演・渡辺謙)。田沼家は意次…
  5. リビング和歌山2025年3月8日号「災害時に発症しやすい 静脈血栓塞栓症 」
     今年3月11日は東日本大震災から14年、「いのちの日」。和歌山県は南海トラフ巨大地震が発生した場…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/4/3

    2025年4月5日号
  2. 2025/3/27

    2025年3月29日号
  3. 2025/3/20

    2025年3月22日号
  4. 2025/3/13

    2025年3月15日号
  5. 2025/3/6

    2025年3月8日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る