歯と口の健康コラム

  • ライフステージに沿った予防とケア 高齢期~喪失歯の急増期~

    65歳以降になると歯を失うケースが増えてきます。70歳代の1人当たりの平均喪失歯数は、約9本(厚生労働省2016年歯科疾患実態調査報告)。1本でも多く自分の歯を残すようにしましょう。8020運動は、残っている歯が20本以…
    ライフステージに沿った予防とケア 高齢期~喪失歯の急増期~
  • ライフステージに沿った予防とケア壮年期~歯の喪失期~

    歯に加え、歯ぐきのケアもしっかりと 歯や口腔内のトラブル予防とケアについて、ライフステージに沿って解説しています。今回のテーマは「壮年期」です。 40歳代以降は、歯周病などで歯を失う人が増えます。働き盛りで歯科医院へ行く…
    ライフステージに沿った予防とケア壮年期~歯の喪失期~
  • ライフステージに沿った予防とケア
    成人期

    歯に加え、歯ぐきのケアもしっかりと  毎月の「歯と口の健康コラム」では、歯や口腔内のトラブル予防とケアについて、ライフステージに沿って解説しています。今回は、「成人期」の特徴とケアについて説明します。 成人期は、仕事や家…
    ライフステージに沿った予防とケア<br>成人期
  • ライフステージに沿った予防とケア
    学童期~思春期

    むし歯対策と歯ぐきのチェックも大切  歯や口腔内のトラブル予防とケアについて、ライフステージに沿って解説しています。今回は、学童期~思春期について。 2~3歳頃までに乳歯は生えそろいますが、永久歯への生え替わりは5~6歳…
    ライフステージに沿った予防とケア<br>学童期~思春期
  • 歯と口の健康コラム「糖尿病と歯周病」

    歯周病を治療して全身の健康へ 中西孝紀会長 11月14日は世界糖尿病デー。糖尿病と歯周病とは、実は深い関係にあります。また、メタボリックシンドロームとも関係しますし、動脈硬化とも関係します。さらに、生活習慣は、糖尿病やメ…
    歯と口の健康コラム「糖尿病と歯周病」
  • 歯と口の健康コラム「ライフステージに沿った予防とケア 乳幼児期」

    歯磨きの習慣づけと、必ず仕上げ磨きを 歯や口腔内のトラブル予防とケアについて、ライフステージに沿って解説しています。今回は、乳児期について。 乳歯は、生後6〜8カ月ごろから生えはじめ、3歳ごろには生えそろいます。その後の…
    歯と口の健康コラム「ライフステージに沿った予防とケア 乳幼児期」
  • 歯と口の健康コラム「ライフステージに沿った予防とケア 胎児期②」

    前回から、歯や口腔内のトラブル予防とケアについて、ライフステージに沿って解説しています。今回は胎児期の2回目として、妊娠期のケアや、胎児の歯の形成についてまとめます。 まず、妊娠期4〜6カ月ごろの安定期になったら、歯科…
    歯と口の健康コラム「ライフステージに沿った予防とケア 胎児期②」
  • 歯と口の健康コラム「ライフステージに沿った予防とケア 胎児期①」

    今回から、歯や口腔内のトラブル予防とケアについて、ライフステージに沿って解説していきます。まずは胎児期として、妊娠期に気を付けておきたいことをまとめます。 妊娠中はホルモン分泌の変化により、口の中の唾液が酸性に傾き、む…
    歯と口の健康コラム「ライフステージに沿った予防とケア 胎児期①」
  • 歯と口の健康コラム「口臭について」

    口臭には、他人が明らかに不快な臭いと感じる「真性口臭症」と、実際には口臭のない「仮性口臭症」があります。 仮性口臭症は、口臭で悩んでいる人の約30%に認められ、学校や職場などでの人間関係に悩み、その原因が自身の口臭であ…
    歯と口の健康コラム「口臭について」

さかなをたべよう

交通安全キャンペーン2025

交通安全キャンペーン2025 標語募集

わかやま最新受験情報

わかやま最新受験情報

入試スケジュール、オープンキャンパス情報、学校紹介をまとめて掲載。

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年3月29日号「学びたい気持ちを応援! 4月から国の新制度がスタート 子ども3人以上で大学無償化」
    2025年4月から、扶養される子どもが3人以上いる全ての多子世帯を対象に、大学や専門学校などの入学…
  2. リビング和歌山2025年3月22日号「和歌山県、旬の魚を訪ねて漁港巡り 伝統漁法と海の環境に恵まれた加太漁港」
     「さかなをたべよう!」キャンペーンを展開中の全国リビング新聞ネットワーク。今回は和歌山市の加太(…
  3. リビング和歌山2025年3月15日号「べらぼうな才能を発揮! 田沼意次のルーツは和歌山にあり! 」
    NHK大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」に登場する老中・田沼意次(演・渡辺謙)。田沼家は意次…
  4. リビング和歌山2025年3月8日号「災害時に発症しやすい 静脈血栓塞栓症 」
     今年3月11日は東日本大震災から14年、「いのちの日」。和歌山県は南海トラフ巨大地震が発生した場…
  5. リビング和歌山2025年3月1日号「すごいぞ!和歌山の底力 トップメゾンをも魅了する ニットの聖地を世界へ広める」
     和歌山のものづくり企業を紹介するシリーズ、「すごいぞ!和歌山の底力」。今回は、国内最大シェアを誇…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/3/27

    2025年3月29日号
  2. 2025/3/20

    2025年3月22日号
  3. 2025/3/13

    2025年3月15日号
  4. 2025/3/6

    2025年3月8日号
  5. 2025/2/27

    2025年3月1日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る