トピックス

  • 近畿エリアで初
    和歌山港にMSCベリッシマが入港
    和歌山市が「おもてなしイベント」で乗船者を歓迎

     6月11日、日本を発着する大型クルーズ客船「MSCベリッシマ」が、和歌山下津港(和歌山市西浜)に寄港しました。ベリッシマの入港は、近畿エリアで初めて。同日、和歌山市(=和歌山市クルーズ客船受入協議会)は、「クルーズ客…
    近畿エリアで初<br/>和歌山港にMSCベリッシマが入港<br/>和歌山市が「おもてなしイベント」で乗船者を歓迎
  • 和歌山県産食材を使用した商品
    「食の和歌山応援フェア」
    和歌山県×セブン-イレブン・ジャパン

    「紀州南高梅」や「あら川の桃」など 和歌山県の“食”を詰め込んだ商品 記者発表の様子(6月12日・和歌山県庁) セブン-イレブン・ジャパン(本社・東京都)が和歌山県とタッグを組んで、「紀州南高梅」や「あら川の桃」など、和…
    和歌山県産食材を使用した商品<br/>「食の和歌山応援フェア」<br/>和歌山県×セブン-イレブン・ジャパン
  • 今年で2年目、お中元ギフトを考案し
    紀の川市を盛り上げよう
    「紀の川アソートセット」が誕生、近鉄百貨店で販売開始

    紀の川市の特産を存分に生かした商品 前列左から大島愛梨さん(現4回生)、櫻井菜央さん(現3回生)、安成夢叶さん(現2回生)、後列左から出口莉子さん(現2回生)、山中心優さん(現2回生)、渡邉ひなさん(現2回生)、学生たち…
    今年で2年目、お中元ギフトを考案し<br/>紀の川市を盛り上げよう<br/>「紀の川アソートセット」が誕生、近鉄百貨店で販売開始
  • 同志社大学vs明治大学
    和歌山ラグビーフェスティバル
    6月11日(日)紀三井寺陸上競技場で午後1時キックオフ

    その他3試合、キッチンカーも出店  伝統の一戦が和歌山・紀三井寺で! ラグビーをスタジアムで生観戦しませんか。 熱き戦いをぜひスタジアムで! 和歌山県ラグビーフットボール協会主催の「2023和歌山ラグビーフェスティバル…
    同志社大学vs明治大学<br/>和歌山ラグビーフェスティバル<br/>6月11日(日)紀三井寺陸上競技場で午後1時キックオフ
  • 電車に乗ってGO!
    きのくに線 無人駅3駅でマルシェイベント
    加茂郷駅、下津駅、初島駅に飲食物販店が47店出店

    レトロかわいい駅舎ににぎわいを きのくに線駅マルシェの各駅責任者。左から御坊駅駅員の坂口友規さん、上田麻維さん、白浜駅駅員の浦川賢一郎さん 電車と駅を利用するマーケットイベント「きのくに線駅マルシェ」が、5月14日(日)…
    電車に乗ってGO!<br/>きのくに線 無人駅3駅でマルシェイベント<br/>加茂郷駅、下津駅、初島駅に飲食物販店が47店出店
  • 和歌山市など71校の新1年生へ
    「こうつうあんぜんてちょう」を贈呈
    リビングソーシャルプロジェクトの地域貢献活動

    クイズ形式で交通ルールやマナーを学ぶ 和歌山リビング新聞社が中心となり立ち上げた、社会貢献活動を行う一般財団法人の「リビングソーシャルプロジェクト」は、「新小学1年生・交通安全キャンペーン2023」を展開。小学校の入学シ…
    和歌山市など71校の新1年生へ<br/>「こうつうあんぜんてちょう」を贈呈<br/>リビングソーシャルプロジェクトの地域貢献活動
  • 和大生が体験型観光を発信中
    教育的視点で和歌山の魅力を探る
    その地ならではの“ほんまもんの和歌山”を知ろう

    磯ノ浦海水浴場でビーチクリーンも 上段左・リーダーの横山拓さん、右・樫本凱斗(かいと)さん、下段左・岡田水緒(みお)さん、右・大畑葉月さん  和歌山大学の現役学生と卒業生の男女4人が、和歌山県の魅力をPRするために立ち上…
    和大生が体験型観光を発信中<br/>教育的視点で和歌山の魅力を探る<br/>その地ならではの“ほんまもんの和歌山”を知ろう
  • 地域・神社・林業に“新しい風”を
    みどりの日を祝うボタニカルイベント
    月4日(祝)に伊太祁曽神社で開催

    みどりの日を“令和流”で祝うイベント 「若い世代も楽しみながら“緑の魅力”を感じてほしい」と、メンバー  5月4日(祝)みどりの日は、「自然に親しむとともにその恩恵に感謝し、豊かな心を育む日」。この日を“祝う”新たな価値…
    地域・神社・林業に“新しい風”を<br/>みどりの日を祝うボタニカルイベント<br/>月4日(祝)に伊太祁曽神社で開催
  • 2022年度プレミア和歌山
    特別賞にイタドリ加工品「ごんちゃん」
    推奨品累計が427事業者、1264商品に

    和歌山らしさや独自性の高さなどが評価  “和歌山ならでは”“和歌山らしさ”の視点で評価した産品を、県が認定する「プレミア和歌山」の2022年度推奨品に48事業者92商品が決定。最高賞の審査委員特別賞に、日高川町生活研究グ…
    2022年度プレミア和歌山<br/>特別賞にイタドリ加工品「ごんちゃん」<br/>推奨品累計が427事業者、1264商品に
  • トピックス
    和歌山城のお堀で舟に乗ろう!
    「お花見遊覧」開催中
    4月9日(日)まで毎日運行、いつもと違う景色を楽しむ

    舟に揺られて約20分、ガイド付きで楽しむ  「お堀で舟に乗ろう!」をキャッチフレーズに、和歌山城のお堀で「お花見遊覧」の運航が始まりました。 この遊覧事業は、現在の和歌山城天守閣が再建されて50周年にあたる2008年に…
    トピックス<br/>和歌山城のお堀で舟に乗ろう! <br/>「お花見遊覧」開催中<br/>4月9日(日)まで毎日運行、いつもと違う景色を楽しむ

さかなをたべよう

交通安全キャンペーン2025

交通安全キャンペーン2025 標語募集

わかやま最新受験情報

わかやま最新受験情報

入試スケジュール、オープンキャンパス情報、学校紹介をまとめて掲載。

おすすめ記事

  1. プレミア和歌山認定品の毬玉アクセサリーや天然石や真鍮のアクセサリー、ビーズ・スパンコール刺繍の…
  2. リビング和歌山2025年4月19日号「高品質ブランド由良にんにく」
     一度食べたらニンニクの印象が変わるという「生ニンニク」。とれたての新鮮な香りやじっくり加熱すれば…
  3. リビング和歌山2025年4月12日号「地域を変える! サテライトやシェアオフィスからビジネス創出へ」
    多様な働き方が求められる現在、本来のオフィスとは離れた場所で仕事ができる「サテライトオフィス」など…
  4. リビング和歌山2025年4月5日号「関西パビリオン・和歌山ゾーンの魅力に迫る いよいよ開幕、万博へ!」
     開幕に向け、注目が高まる“大阪・関西万博”。会場に足を運んでみないと分からない楽しさやワクワクが…
  5. リビング和歌山2025年3月29日号「学びたい気持ちを応援! 4月から国の新制度がスタート 子ども3人以上で大学無償化」
    2025年4月から、扶養される子どもが3人以上いる全ての多子世帯を対象に、大学や専門学校などの入学…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/4/17

    2025年4月19日号
  2. 2025/4/10

    2025年4月12日号
  3. 2025/4/3

    2025年4月5日号
  4. 2025/3/27

    2025年3月29日号
  5. 2025/3/20

    2025年3月22日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る