なりっちの0歳パパを育てよう

  • 一生懸命なママのそばで パパは適度に力を抜いて

    子どもの姿に一喜一憂するママとそれを見守るパパの存在 子どもが通っていた幼稚園の保護者たちで同窓会をするのだと言うのです。気心が知れた仲間だけの集いに「成清さんも呼んでみよう」となったらしく、お声が掛かり、参加者の…
    一生懸命なママのそばで パパは適度に力を抜いて
  • トドメの一言が出る前にパパはそっと退散を

    夫婦ゲンカの3大理由は子ども・お金・家事の分担 その昔、私と亭主が暮らしたスペインの家を次男が訪れてくれました。それはグラナダの古い町、アルバイシン地区にある3階建ての白い家(カサブランカ)で、中庭(パティオ)を一…
    トドメの一言が出る前にパパはそっと退散を
  • なりっちの0歳パパを育てよう「明日も元気でパパしよう!」

    「どうせママがいいんだろう」とひがんでいるパパたちへ A君は5月、B君は6月、そしてC君は8月と、私の周辺では結婚ラッシュが起きています。「近年、生涯未婚率が急上昇している」とか「生涯未婚率は圧倒的に男性が高い」と…
    なりっちの0歳パパを育てよう「明日も元気でパパしよう!」
  • なりっちの0歳パパを育てよう「オムツ交換台 有効活用していますか?」

    時代も地域も社会も子育て世代にエールを! 旅先で入ったトイレは清潔で、しかも高級感にあふれた木目仕上げでした。子育て世代に配慮した個室にはコンパクトなオムツ交換台やベビーチェアが設置され、幼児用の補助便座が備えられ…
    なりっちの0歳パパを育てよう「オムツ交換台 有効活用していますか?」
  • なりっちの0歳パパを育てよう「主人と呼ばれたいですか?」

    30年で妻は強く、したたかに 夫は弱くなった B子が「父の日のプレゼント、何を贈るの?」と聞くのです。私と夫、両方の父は他界してすでにいませんから、彼女は夫に何をプレゼントするのかと聞いているわけです。なので、「彼…
    なりっちの0歳パパを育てよう「主人と呼ばれたいですか?」
  • なりっちの0歳パパを育てよう「ママの味方でいてあげよう!」

    「かあさんが……」を封印し、外敵からママを守る 「K子とおふくろ、それぞれの言い分をよく聞いて、正しい方に味方します」。数十年前のこと、わが家へ(家出してきた)おばあちゃんを迎えに来た伯父は、私たちにこう言いました…
    なりっちの0歳パパを育てよう「ママの味方でいてあげよう!」
  • なりっちの0歳パパを育てよう「ママたちに自由時間を あげましょう!」

    子育ては、ママのガマンと犠牲の上に? 公募作品(童話)の選者の仕事が舞い込み、絵本作家や児童文学者など数名と2泊3日でホテルに泊まり込みました。積み上げられた段ボール箱から作品を引っぱり出してひたすら読み続け、良い…
    なりっちの0歳パパを育てよう「ママたちに自由時間を あげましょう!」
  • なりっちの0歳パパを育てよう「毎日ママ、ときどきパパ?」

    子どもとママの笑顔は、パパがつくる 「食事づくりに使う時間を(出前をとって)、思う存分子どもと遊んであげようよ。こんなに抱っこしてほしがっているのだから」のナレーションが流れる「毎日、かあさん。ときどき、◯◯館」の…
    なりっちの0歳パパを育てよう「毎日ママ、ときどきパパ?」
  • なりっちの0歳パパを育てよう「「名もなき家事」をいくつしていますか?」

    「産後クライシス」にならないためにも パパはぜひ育児参加を! 「火曜日と金曜日は生ゴミ、木曜日はトレーの日、そして…」と入院中の亭主から電話が入り、ゴミ出しについての細やかなレクチャーを受けました。ゴミ出しを亭主…
    なりっちの0歳パパを育てよう「「名もなき家事」をいくつしていますか?」
  • なりっちの0歳パパを育てよう「父性的な物の見方が できますか?」

    物事の本質を理論的に考え 次に反映する 保育園でおもちゃの小さな部品がはずれてなくなりました。職員が総出で探したのですが見つからず、どうやらAちゃんが飲み込んだのではないかと。あってはならないことで、まさか部品が…
    なりっちの0歳パパを育てよう「父性的な物の見方が できますか?」

さかなをたべよう

交通安全キャンペーン2025

交通安全キャンペーン2025 標語募集

わかやま最新受験情報

わかやま最新受験情報

入試スケジュール、オープンキャンパス情報、学校紹介をまとめて掲載。

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年3月29日号「学びたい気持ちを応援! 4月から国の新制度がスタート 子ども3人以上で大学無償化」
    2025年4月から、扶養される子どもが3人以上いる全ての多子世帯を対象に、大学や専門学校などの入学…
  2. リビング和歌山2025年3月22日号「和歌山県、旬の魚を訪ねて漁港巡り 伝統漁法と海の環境に恵まれた加太漁港」
     「さかなをたべよう!」キャンペーンを展開中の全国リビング新聞ネットワーク。今回は和歌山市の加太(…
  3. リビング和歌山2025年3月15日号「べらぼうな才能を発揮! 田沼意次のルーツは和歌山にあり! 」
    NHK大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」に登場する老中・田沼意次(演・渡辺謙)。田沼家は意次…
  4. リビング和歌山2025年3月8日号「災害時に発症しやすい 静脈血栓塞栓症 」
     今年3月11日は東日本大震災から14年、「いのちの日」。和歌山県は南海トラフ巨大地震が発生した場…
  5. リビング和歌山2025年3月1日号「すごいぞ!和歌山の底力 トップメゾンをも魅了する ニットの聖地を世界へ広める」
     和歌山のものづくり企業を紹介するシリーズ、「すごいぞ!和歌山の底力」。今回は、国内最大シェアを誇…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/3/27

    2025年3月29日号
  2. 2025/3/20

    2025年3月22日号
  3. 2025/3/13

    2025年3月15日号
  4. 2025/3/6

    2025年3月8日号
  5. 2025/2/27

    2025年3月1日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る