- Home
- 過去の記事一覧
おうちliving
-
こぴちゃんの手作りおもちゃ「こぴちゃんおみくじ」
≪材料/ティッシュペーパーの空き箱、ストロー、牛乳パックなどの厚紙≫ ①牛乳パックなどの厚紙に干支やこぴちゃんの絵を書き(両面)、ストローをつけておみくじのようにします ②ティッシュペーパーの空き箱を逆さまにして、①を出… -
手軽にセルフケア 癒やしのツボ vol.20 かんの虫
pick up 四縫(しほう) 人差し指、中指、薬指、小指の、先から2つ目の関節のしわの真ん中にある、子どもの「かんの虫」のツボ。フォークの先や、5本くらい束ねた爪楊枝の先で“チョンチョン”とつつくように… -
手軽にセルフケア 癒やしのツボ vol.19 肩こり
pick up 手三里(てさんり) 肩こりのある人には、肘のしわから指3本分下にあるツボを。重い物を持つと緊張する筋肉上にあるので、パソコン操作や手仕事など、腕を使うことが多い人は押すとイタ気持ちいいツボで… -
手軽にセルフケア 癒やしのツボ vol.18 ストレス
pick up 百会(ひゃくえ) 頭のてっぺん、両耳の先端と、体の真ん中を垂直に走る正中線を結ぶところにあります。ストレスや眼精疲労、頭痛やめまい、耳鳴りの他、眠りが浅いと感じるときに。少し爪を立てるように… -
手軽にセルフケア 癒やしのツボ vol.17 寝違え
pick up 落枕(らくちん) 拳を作ると出る大きな関節の、2番目と3番目の間にあるツボ。左右両方を確認して、押さえながら首を動かしてみて。少しでも楽になりそうなら、その部分にゴマか米粒をばんそうこうで貼… -
手軽にセルフケア 癒やしのツボ vol.16 冷え②
pick up 太渓(たいけい) 体の冷えを感じたときには、内くるぶしとアキレス腱の間にあるツボを。内くるぶし・外くるぶしとアキレス腱の間を、はさむように持って足首を回すと、ふくらはぎもゆるみ血流がよくなり… -
手軽にセルフケア 癒やしのツボ vol.15 夜尿症
pick up 中極(ちゅうきょく) 恥骨の少し上にある、腎臓を活発にするといわれているツボ。子どもが4、5歳以上になっておもらしする場合には、お母さんの手で胸やおなか周りをさするようにマッサージしながら、… -
手軽にセルフケア 癒やしのツボ vol.14 口内炎
pick up 中脘(ちゅうかん) 口内炎の原因の一つは、胃の不調。胃の働きを活発にしたい人は、へそとみぞおちの間、ほぼ中央にあるこのツボを。冷たいものをとりすぎてしまいがちなこの季節。口内炎の原因は何か、… -
手軽にセルフケア 癒やしのツボ vol.13 ストレス①
pick up 郄門(げきもん) 手のひら側の手首と、ひじの間の少し下。前腕部の内側は、ストレスがたまると張ってきます。この部分を触ってみて痛ければ「少し疲れているのかも」と分かるバロメーターになります。押… -
手軽にセルフケア 癒やしのツボ vol.12 眼精疲労
pick up 睛明(せいめい) 「睛」は目という意味。視野を明るくしたいとき、疲れ目などの症状があるときに押します。目頭のきわを押すとクリンと触れますが、その少し上。無意識に触っているかも。押すと気持ちい…