- Home
- 歯医者さんに聞きました!(口から始まる健康づくり)
歯医者さんに聞きました!(口から始まる健康づくり)
-
口から始まる健康づくりvol.81
体の不調は口腔内にあらわれる
舌で分かる健康状態歯だけでなく舌もセルフチェックして 日々の健康管理に役立てよう 歯と同様に、大切な役割を持っているのが舌です。そんな舌が、健康のバロメーターでもあることを知っていますか。舌は、毛細血管が集まる粘膜組織。血液をはじめ… -
口から始まる健康づくりvol.80
健康な歯の土台づくり
“0歳からの歯育て”抱っこや授乳時の姿勢、ハイハイが 赤ちゃんの歯並びの良し悪しに影響 全身の健康に関わる歯の健康。歯や口腔(こうくう)のケアは歯が生えてからスタートするものと考えるかもしれませんが、歯の土台づくりは実は0歳から始まります… -
口から始まる健康づくりvol.79
入れ歯をインプラントで支える
オーバーデンチャー歯を失ったときの選択肢の一つ メリット・デメリットを踏まえて相談を 歯を失ってしまった場合、インプラント、ブリッジや入れ歯などで歯を補う治療を行います。インプラントは、あごの骨に人工歯根を埋め込み、その上に人工歯をか… -
口から始まる健康づくりvol.78
食べ物のおいしさに関わる
唾液と健康的な歯おいしさはには、味だけなく 多彩な食感や温度も重要 食事を楽しむことは、人生において重要な要素の一つですよね。食べ物の味は、舌の「味蕾(みらい)」と呼ばれる器官で感じています。食材を構成している物質をこの味蕾に届ける役… -
口から始まる健康づくりvol.77
よく噛むことで若返る!?
唾液が持つ作用とは唾液の分泌を促すには 奥歯で噛む回数や姿勢を意識 全身にたくさんの影響を及ぼす歯の健康。咀嚼(そしゃく)がしっかりできるということは、さまざまなミネラルやビタミンを摂取でき、口腔(こうくう)周辺の筋力もキープできま… -
口から始まる健康づくりvol.76
睡眠時に起きる歯ぎしりに
食物繊維の不足が関係!?大きな負担がかかる歯ぎしり 食物繊維の摂取で減少に期待 無意識のうちにギリギリと歯をすり合わせたり、歯をギュッとかみしめてしまう歯ぎしり。歯ぎしりをすることによってあごに加わる力は、男性で最大100キロ㌘といわれて… -
口から始まる健康づくりvol.75
歯みがきが自律神経を整える
口腔ケアで心身を健康にブラッシングによる刺激が重要 リフレッシュ効果で前向きな生活を 歯についた食べかす、歯垢(しこう)を除去して、虫歯や歯周病などのトラブルを防ぐ歯みがき。口腔の健康は全身の健康に関わるといわれていますが、実は歯を磨く… -
口から始まる健康づくりvol.74
歯並びや噛み合わせを整える
歯列矯正のメリット・デメリット子どもから大人まで、コロナ禍以降 治療を受ける人が増加傾向に ここ数年、目立ちにくいマウスピース矯正が広まり始めたことなどから、歯の矯正治療を受ける人が増えてきました。厚生労働省の調査によると、2017年(平成29… -
口から始まる健康づくりvol.73
インプラント治療はこわい!?
不安を払拭するには適切な治療計画や費用について しっかりと話し合える医院選びが大切 歯を失ったときの治療法として、近年選択する人が増えているインプラント治療。人工の歯根をあごの骨に埋め、その上に義歯をつける治療法です。前歯だけなど、部… -
口から始まる健康づくりvol.72
スウェーデン式歯磨きで
虫歯を予防して健康的な笑顔にフッ素入りの歯磨き粉をたっぷりと ポイントは「ゆすぎすぎないこと」 いよいよ4月、新年度がスタートします。新しい出会いが増える季節を、すてきな笑顔で迎えませんか。しっかりとケアをして、健康的な歯をキープしましょう。 …