- Home
- 過去の記事一覧
内科の先生に聞きました!(毎日生き生き健康通信)
-
毎日生き生き健康通信vol.9
秋にも注意したい“花粉症”
身近なイネや草花にも注意して花粉症といえば、春先のスギやヒノキを思い浮かべますが、実は夏や秋にも花粉症はあります。 昨年のことを思い出してみてください。ちょうど同じような時期に鼻がモゾモゾしたり、喉がイガイガしたりしませんでしたか? スギ・ヒノキの… -
毎日生き生き健康通信vol.8
気付かないうちに「熱中症」
体のサイン、見逃さないで暑い日が続きます。毎年のことながら、熱中症で救急搬送されたり、最悪のケースでは命を落とすこともあります。今年はマスク生活を強いられているので、くれぐれも気を付けたいですね。 熱中症といえば、日中の炎天下をイメージしますが… -
毎日生き生き健康通信vol.7
その体の不調、もしかしたら
「睡眠時無呼吸症候群」かも「いびきがひどい、と家族に言われる」「睡眠時間を十分取っているのに、いつも眠い」。もしかしたら、睡眠時無呼吸症候群(Sleep Apnea Syndrome、スリープ・アプニア・シンドローム=SAS)かもしれません。SA… -
毎日生き生き健康通信vol.6
特定健診の結果に不安や疑問は?
ほうっておかず医師に相談を高血圧や脂質異常症、糖尿病といった、生活習慣病の早期発見と予防に役立てるための特定健康診査(特定健診)。年1回の特定健診で、自分の健康状態をしっかりと把握しておくことが大切です。でも、診断結果が手元に届いたとき、「数値を… -
毎日生き生き健康通信vol.5自宅や外出先で受けられる「オンライン診療」を上手に活用
病院内での新型コロナウイルスの感染防止を目的に、需要が高まっているインターネットのビデオ通話を利用した「オンライン診療」。カメラ付きのパソコンやスマートフォン、タブレット端末に専用アプリを入れるだけで、自宅や外出先で医師… -
毎日生き生き健康通信vol.4自宅にいながら受診できる「オンライン診療」
国内で新型コロナウイルスによる院内感染の事例が相次いでいます。 「体の不調を感じるけれど、今、病院に行くのは気が引ける」「慢性疾患があるので定期的に通院せざるを得ない」と困っている人も少なくないでしょう。 オンライン診… -
毎日生き生き健康通信vol.3
憎き花粉症とさようなら!
舌下免疫療法で完治を目指す花粉症に悩む方の治療法として、前々回では「初期療法」について伝えました。初期療法は花粉が飛散する前から始めることで症状を予防し、シーズンを乗り切ります。しかし、花粉が飛び続ける限り、毎年同じ療法を繰り返し受けなければなり… -
毎日生き生き健康通信vol.2
正しい情報と予防法で乗り切る!
新型コロナウイルス感染症毎日のようにテレビや新聞などで報道されている「新型コロナウイルス感染症」。和歌山県に感染者が出たことで、より不安を覚える人は少なくないでしょう。私の医院にも、体調や症状に関する問い合わせがあります。 厚生労働省は新型コロ… -
毎日生き生き健康通信vol.1
これからが本番!
「初期療法」で 今年の花粉シーズンを乗り切る出典/ホームページ「花粉なう」(運営=MSD製薬) 監修:福井大学医学部感覚運動医学講座耳鼻咽喉科・頭頸(けい)部外科学教授・藤枝重治 花粉症は、スギやヒノキ、キクやイネ科の雑草などの花粉が飛び散る時期に発症する季節性の…