和歌山の公立中高一貫校 県立 向陽 中学校

個性豊かで活気あふれる校風
“スケールの大きな地球市民”の育成を目指す

県内初の併設型中高一貫校として2004年に開校した向陽中学校。その歴史は1915年に創立された旧制海草中学校に始まります。100余年の伝統を背景に、「自彊不息(じきょうふそく、自ら努めてやまない)」「質実剛健」「文武両道」を校訓に、生徒の主体性を重視。活気あふれる校風で、生徒たちは中高6年間を通し、凡事徹底(当たり前のことを当たり前に)と学び合い高め合う集団づくりを基盤として学校生活を送っています。

同校の教育目標は「豊かな人間性と高い知性を持つ、スケールの大きな地球市民の育成」。国際社会に貢献できる真のリーダーの育成を目指し、理科・数学の確かな力と、国際化に対応できる実践的なコミュニケーション能力を培う教育環境を整えています。

「夢中になれるやりたいこと」を
見つけられるよう全力でサポート

1年生も白衣を着て楽しく実験。興味津々!

授業時間は1時限70分で、標準より年間130時間多く実施。基礎を徹底するとともに、関心意欲を喚起して、学び合いの中で思考力や表現力を鍛えます。高校教員による授業など中高が連携し、専門性を生かした指導も特徴です。学習の柱は、理数の系統性を重視した「サイエンス」と、国際化や豊かな社会性を目指す「コミュニケーション」、そして、自然環境の調査や実験など体験を生かした課題探究型学習「環境」の3つのVIEW(ビュー)。その特色を最大限に生かして個性を伸ばし、さまざまな体験を通して、一人一人が「夢中になれるやりたいこと」を見つけられるような環境が整っています。

2017年から5年間、文部科学省から「第3期SSH(スーパーサイエンスハイスクール)」の指定を受け、中高一貫校ならではの理数教育プログラムの開発に取り組んでおり、主体性や国際性を兼ね備えた科学技術に強い人材の育成を目指しています。

着物をレンタルして都内班別行動

また、学校行事も充実。入学当初に行われる「交流合宿」では、6年間を共に過ごす学友との絆を深め、2年次の「体験学習合宿」では地球環境を実体験から学びます。3年次には「修学旅行」があり、山梨県清里の酪農体験や、東京都内の班別行動などを通し、人・自然・社会と総合的に関わる実践力を体得します。

文化祭や体育大会は中高合同で実施され、生徒自身が企画運営して自治力を育みます。部活動は、体育系と文化系ともに11クラブがそろい、豊かなスクールライフを彩ります。国際交流も盛んで、イギリス・台湾・中国から生徒が来校し、中学生も日本の文化や遊び、ミニ運動会などを通して交流を深めます。

Topics

一人でも判断し行動できる
骨太な個人力が際立つ集団に

近大水産研究所で“クエの歯磨き”

向陽中学校では、「身に付けさせたい力」として、「協働(チームワーク)」「行動(アクション)」「探究(クエスト)」を掲げています。「その『協働(チームワーク)』の項目の中に、今年はあえて『個人力』を入れました」と話すのは、岩崎隆明教頭。「集団としては安心して見ていられますし、明るく活発な校風は受け継がれています。でも、一人でも判断し行動できる個々の強さという点では、まだ物足りなさを感じます。向陽のチームワークは、際立つ個性と個人力が集まってこそ生まれると思っています」とのこと。

同校では、生徒の自主性や主体性を促す場面を、スクールライフのさまざまなシーンで提供しています。学校行事ごとに、生徒たちによる“実行委員会”を設け、生徒自身の手で行事の企画運営を行うことを経験することで、多様なリーダーが育っています。

また、宿題への取り組みについても、学習習慣を付けることはもちろん、自分で時間を管理できるよう促しています。「やがて3年生にもなれば、『今よりも成績を上げるから、宿題は自分のやり方でやらせてほしい』と訴えるくらいの生徒が出てきてほしいですね」と岩崎教頭。生徒の「やってみたい」という熱意をいつも後押し、応援します。

チャンスは逃さない!

学校説明会2019年10月5日(土)
授業見学会2019年11月9日(土)

県立 向陽 中学校

名称
県立 向陽 中学校
住所 〒640-8323 和歌山市太田127
電話番号 073(471)0070
HP

http://www.koyo-h.wakayama-c.ed.jp/koyojhs/remove/index.htm

驚きの合格率!!生徒・保護者・塾の努力の結晶です。

ちゃぁるず

子育てママ応援スペシャルちゃあるず2019年3月16日号

受験カテゴリ

ページ上部へ戻る