newスポット

  • アイメニューも取り入れた美容室
    隠れ家のような半個室の癒やし空間

     アイサロンが併設された美容室「HIDEOUT」が岩出市に5月にオープンしています。少人数のプライベートサロンで、カウンセリングから仕上げまでマンツーマン。なりたい自分に近づく「カット」(4400円)、「ケアカラー」(…
    アイメニューも取り入れた美容室<br/>隠れ家のような半個室の癒やし空間
  • おもちゃやキッチン用品など豊富な品ぞろえ
    子どもから大人まで楽しめる雑貨屋

     4月にオープンした「KIDS with 岩出店」は、子ども向けのおもちゃから、美容グッズ、コスメ、キッチン用品など、わくわくするような雑貨がいっぱい。家族や友人、同僚へのギフト選びにもおすすめです。子どもたちが大好き…
    おもちゃやキッチン用品など豊富な品ぞろえ<br/>子どもから大人まで楽しめる雑貨屋
  • 全メニューがアンダー600円の立ち呑み屋さん
    ハッピーアワーはさらにお得な価格に

    日本酒好きの友人2人組が営む「立ち呑(の)み屋 ともぞう」が5月にオープン。フード・アルコールメニューは全て600円以下と、お財布にやさしいのが魅力。ホテルシェフの経験を生かして作る絶品の「豚の角煮」(400円)や「鰹…
    全メニューがアンダー600円の立ち呑み屋さん<br/>ハッピーアワーはさらにお得な価格に
  • 皮はパリッと、身はフワっと
    1尾丸ごと入ったうな重が2900円!

     「岩出名代鰻屋黒船」が4月にオープン。厳選されたニホンウナギを、蒸した後に焼き上げる関東風に調理。皮はパリッと、身はフワッと仕上げた口当たりが自慢です。うな重は1尾丸ごと入った特上が2900円(並は半尾で1700円)…
    皮はパリッと、身はフワっと<br/>1尾丸ごと入ったうな重が2900円!
  • 本場大阪の味そのまま、長年の時を経て復活
    大玉&大ダコでボリューム満点!

     人気のたこやき屋「大将」が、20年の時を経て5月5日、岩出市に「サムライ・ボール大将」として復活しました! 本場大阪の味はそのまま、海上コンテナを改造したアメリカンな雰囲気の店舗に。絶妙な甘みと酸味の効いた「王道のソ…
    本場大阪の味そのまま、長年の時を経て復活<br/>大玉&大ダコでボリューム満点!
  • フラッと入ってわが家のようにくつろげる
    鉄板料理を中心におふくろの味を楽しんで

     岩出郵便局のすぐ近く、「鉄板居酒屋ぶんぶん」が3月にオープン。鉄板焼きを中心に、主婦ならではの家庭の味を味わえます。韓国人が作る本場のタレを使った「骨付カルビ」「ホルモン」「ちょい辛焼きそば」が人気。鉄板で作るアツア…
    フラッと入ってわが家のようにくつろげる<br/>鉄板料理を中心におふくろの味を楽しんで
  • こうじ入りの自家製発酵あんこを使用
    見た目もかわいい、おしゃれな丸いたい焼き

     丸い見た目がかわいいと評判!「めでたい焼き八幡前店」が4月1日にオープン。砂糖をぐんっと減らして、こうじを使った自家製発酵あんこは優しい甘み。味はつぶあんやこしあん、鳴門金時を使ったいもあん、スイートりんご、カスター…
    こうじ入りの自家製発酵あんこを使用<br/>見た目もかわいい、おしゃれな丸いたい焼き
  • みんなで焼いて楽しもう!
    トッピングを選んで作る自分だけのお好み焼き

     北ぶらくり丁商店街に、自分で焼いて楽しむスタイルのお好み焼き専門店「わたしのテッパン」が3月にオープン。店内は広く、外国人や観光客、地元の人たちでにぎわうアットホームな空間。山芋たっぷりの生地はふわふわ、定番の「豚玉…
    みんなで焼いて楽しもう!<br/>トッピングを選んで作る自分だけのお好み焼き
  • 新刊、古書、雑誌などがずらりと並ぶ
    2階はトークイベントや落語なども開催

     「本屋プラグ」が3月16日、北ぶらくり丁入り口前に移転し、「本町文化堂」としてリニューアルオープンしました。本に囲まれた店内は、おこもり感があり、秘密基地のような空間。新刊、古書、雑誌など、さまざまなジャンルがずらり…
    新刊、古書、雑誌などがずらりと並ぶ<br/>2階はトークイベントや落語なども開催
  • 猫をモチーフにした雑貨がより取り見取り
    売り上げの一部は保護猫のために寄付

     店名の「笑のころ堂」は、猫が大好きな“エノコログサ(ねこじゃらし)”、みんな笑顔にの“笑”、縁起が良い場所との意味がある“堂”から組み合わせ。ぬいぐるみやキーホルダーなど、猫モチーフの雑貨が豊富にそろい、猫好きにはた…
    猫をモチーフにした雑貨がより取り見取り<br/>売り上げの一部は保護猫のために寄付

さかなをたべよう

交通安全キャンペーン2025

交通安全キャンペーン2025 標語募集

わかやま最新受験情報

わかやま最新受験情報

入試スケジュール、オープンキャンパス情報、学校紹介をまとめて掲載。

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年4月5日号「関西パビリオン・和歌山ゾーンの魅力に迫る いよいよ開幕、万博へ!」
     開幕に向け、注目が高まる“大阪・関西万博”。会場に足を運んでみないと分からない楽しさやワクワクが…
  2. リビング和歌山2025年3月29日号「学びたい気持ちを応援! 4月から国の新制度がスタート 子ども3人以上で大学無償化」
    2025年4月から、扶養される子どもが3人以上いる全ての多子世帯を対象に、大学や専門学校などの入学…
  3. リビング和歌山2025年3月22日号「和歌山県、旬の魚を訪ねて漁港巡り 伝統漁法と海の環境に恵まれた加太漁港」
     「さかなをたべよう!」キャンペーンを展開中の全国リビング新聞ネットワーク。今回は和歌山市の加太(…
  4. リビング和歌山2025年3月15日号「べらぼうな才能を発揮! 田沼意次のルーツは和歌山にあり! 」
    NHK大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」に登場する老中・田沼意次(演・渡辺謙)。田沼家は意次…
  5. リビング和歌山2025年3月8日号「災害時に発症しやすい 静脈血栓塞栓症 」
     今年3月11日は東日本大震災から14年、「いのちの日」。和歌山県は南海トラフ巨大地震が発生した場…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/4/3

    2025年4月5日号
  2. 2025/3/27

    2025年3月29日号
  3. 2025/3/20

    2025年3月22日号
  4. 2025/3/13

    2025年3月15日号
  5. 2025/3/6

    2025年3月8日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る