みんなの健康

リビけんスペシャルは、みんなの健康に名称を変え、皆さまに健康情報をお届けします。

  • 和歌山市保健所だよりvol.17
    3月1日~8日「女性の健康週間」

    厚生労働省は、女性が生涯を通じて、健康で明るく充実した日々を自立して過ごすことを総合的に支援しようと、毎年3月1日~8日を「女性の健康週間」と制定。期間中、全国の市町村で女性の健康づくり運動が展開されています。 「チャレ…
    和歌山市保健所だよりvol.17</br>3月1日~8日「女性の健康週間」
  • 生命保険各社が加入者の健康への取り組みを後押し 健康増進型保険って?
    保険料の割り引きやキャッシュバックなどが受けられる

    生命保険各社が加入者の健康への取り組みを後押し 健康増進型保険って? 保険料の割り引きやキャッシュバックなどが受けられる 近年、健康への取り組みを後押しする「健康増進型保険」が、生命保険各社で導入されています。多様化する…
    生命保険各社が加入者の健康への取り組みを後押し 健康増進型保険って?<br/>保険料の割り引きやキャッシュバックなどが受けられる
  • 毎日生き生き健康通信vol.2
    正しい情報と予防法で乗り切る!
    新型コロナウイルス感染症

    毎日のようにテレビや新聞などで報道されている「新型コロナウイルス感染症」。和歌山県に感染者が出たことで、より不安を覚える人は少なくないでしょう。私の医院にも、体調や症状に関する問い合わせがあります。 厚生労働省は新型コロ…
    毎日生き生き健康通信vol.2<br/>正しい情報と予防法で乗り切る! <br/>新型コロナウイルス感染症
  • 「第5回みんなの健康フェア」開催中止について

    社告  平素は「リビング和歌山」「Lism」など弊社発行媒体をご愛読いただき、心より御礼申し上げます。  3月1日(日)にフォルテワジマで開催を予定しておりました弊社主催のイベント「第5回みんなの健康フェア」は、新型…
    「第5回みんなの健康フェア」開催中止について
  • 口から始まる健康づくりvol.22
    「医療費の総額に影響する歯の数 将来を見つめた治療を」

    「かむ力」は気力や体力の源 適切な治療が健康寿命を支える あまり知られていませんが、口に残る歯の本数は、歯科以外の医療費にも大きく影響します。2007年に「北海道国民健康保険団体連合会」が発表した「歯の本数と医科診療費…
    口から始まる健康づくりvol.22<br/>「医療費の総額に影響する歯の数 将来を見つめた治療を」
  • 協会けんぽ健康のミカタvol.18
    「特定健診の会場で受けませんか? 専門家による特定保健指導」

    高脂血症や高血圧、糖尿病などの生活習慣病を、早期に発見・治療・予防するための特定健康診査(特定健診)。健診の結果、生活習慣病の発症リスクがあって、日常生活の改善が必要な人には、運動や食事、睡眠などのアドバイスが受けられる…
    協会けんぽ健康のミカタvol.18<br/>「特定健診の会場で受けませんか? 専門家による特定保健指導」
  • 知っておこう! 家庭でできる
    ノロウイルスの予防策
    「手洗いマイスター」が手洗い法を伝授

     冬はノロウイルスなどによる感染性胃腸炎が流行する時期です。食品の衛生管理や手洗いなど、家庭でできる対策を和歌山市保健所や市食品衛生協会の手洗いマイスターに教えてもらいます。 人の手を介した2次感染に注意を 冬から春先に…
    知っておこう! 家庭でできる<br/>ノロウイルスの予防策<br/>「手洗いマイスター」が手洗い法を伝授
  • 和歌山市保健所だよりvol.16
    自覚症状がないときこそ
    がん検診を受けるタイミング

    日本人の2人に1人が生涯で一度はかかるといわれている「がん」。定期的にがん検診を受けることが大切と分かっていても、日々の忙しさでついつい後回しになっていませんか。 がんはゆっくりと時間をかけて大きくなりますが、自覚症状が…
    和歌山市保健所だよりvol.16</br>自覚症状がないときこそ</br>がん検診を受けるタイミング
  • 毎日生き生き健康通信vol.1
    これからが本番!
    「初期療法」で 今年の花粉シーズンを乗り切る

    出典/ホームページ「花粉なう」(運営=MSD製薬) 監修:福井大学医学部感覚運動医学講座耳鼻咽喉科・頭頸(けい)部外科学教授・藤枝重治 花粉症は、スギやヒノキ、キクやイネ科の雑草などの花粉が飛び散る時期に発症する季節性の…
    毎日生き生き健康通信vol.1<br/>これからが本番!<br/>「初期療法」で 今年の花粉シーズンを乗り切る
  • 抜け毛や薄毛、AGAの悩みに
    和歌山市、岩出市のおすすめサロン

     抜け毛や薄毛でお悩みの人も多いはず。最近はAGA(エージーエー)という言葉もよく聞かれるようになってきました。これは、Androgenetic Alopeciaの略で「男性型脱毛症」の意味です。今回は和歌山市、岩出市に…
    抜け毛や薄毛、AGAの悩みに<br/> 和歌山市、岩出市のおすすめサロン

さかなをたべよう

交通安全キャンペーン2025 贈呈式

交通安全キャンペーン2025 贈呈式

わかやま最新受験情報

わかやま最新受験情報

入試スケジュール、オープンキャンパス情報、学校紹介をまとめて掲載。

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年4月26日号「景色やグルメ、レジャーをとことん楽しむ GWは紀美野町にお出かけ」
     山に囲まれ、自然豊かな景色が広がる紀美野町。最近は飲食店などが増え、人気のスポットになってます。…
  2. プレミア和歌山認定品の毬玉アクセサリーや天然石や真鍮のアクセサリー、ビーズ・スパンコール刺繍の…
  3. リビング和歌山2025年4月19日号「高品質ブランド由良にんにく」
     一度食べたらニンニクの印象が変わるという「生ニンニク」。とれたての新鮮な香りやじっくり加熱すれば…
  4. リビング和歌山2025年4月12日号「地域を変える! サテライトやシェアオフィスからビジネス創出へ」
    多様な働き方が求められる現在、本来のオフィスとは離れた場所で仕事ができる「サテライトオフィス」など…
  5. リビング和歌山2025年4月5日号「関西パビリオン・和歌山ゾーンの魅力に迫る いよいよ開幕、万博へ!」
     開幕に向け、注目が高まる“大阪・関西万博”。会場に足を運んでみないと分からない楽しさやワクワクが…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/4/24

    2025年4月26日号
  2. 2025/4/17

    2025年4月19日号
  3. 2025/4/10

    2025年4月12日号
  4. 2025/4/3

    2025年4月5日号
  5. 2025/3/27

    2025年3月29日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る