- Home
- フロント特集
フロント特集
-
手でつくる楽しみを 和歌山ものづくり文化祭
11月5日(土)と6日(日)、和歌山城ホールが町工場に! 和歌山県内のものづくり企業が集まり、その技術を伝えるイベント「和歌山ものづくり文化祭2022」が、11月5日(土)と6日(日)和歌山城ホールで初開催。地元で… -
10月10日は、目の愛護デー
ストップ! 子ともの近視スマートフォンなどの普及により、近くの物を見る作業が習慣化する昨今。小学生の3人に1人は視力が1.0未満と、子どもの近視が深刻化しています。生活する上で大きな役割を果たし、長い人生を共に歩んでいく視覚。「目の愛護デー… -
100年 話し合いで解決!調停制度
身の回りで起こるトラブルに対して裁判所が仲介し、話し合いによって解決を図る「調停制度」。1922年に借地借家調停法として発足し、今年10月1日で100年となります。時代のニーズに応じて利用しやすいよう変化してきた制度。そ… -
すごいぞ!和歌山の底力
業界に新しい風を吹き込み
世界一の日本酒が誕生地元企業の「人」「もの」「こと」の魅力を掘り起こして紹介するシリーズ。第4回目は海南市の蔵元「平和酒造」の4代目、山本典正さんが登場します。日本酒「紀土(きっど)」のヒット商品を生み出し、2020年には世界一の称号も獲… -
詐欺被害額 約2倍に
これまで詐欺被害といえば「オレオレ詐欺」だったのが、最近では詐欺の手口が多様化し、『特殊詐欺』と呼ばれています。今年になって和歌山県内では特殊詐欺が増加。被害状況と、悪質な手口、詐欺被害に遭わないための防止対策について特… -
主婦休みの日 特別インタビュー 大島美幸さん
9月25日は「主婦休みの日」。コロナ禍の今、家事分担について考えることも多いのでは。そこで芸人×妻×母として大活躍の森三中・大島美幸さんに、家族との絆や“大島家の家事スタイル”について聞きました。 家事を家族みんな… -
家具づくりに魅了された、東ちあきさん
女性初! 紀州箪笥の伝統工芸士に女性として初めて紀州箪笥(たんす)の伝統工芸士(塗装部門)に認定された、東ちあきさん。明治から続く老舗「家具のあづま」で伝統を守りながらも、技術を革新し、夫婦で世界に通用する新しい製品づくりに取り組んでいます。 紀州箪… -
9月1日は防災の日
地域で活躍! 災害ボランティア和歌山大学内にできた 常設の災害ボランティア拠点 昨年3月、和歌山大学(和歌山市栄谷)に、常設の災害ボランティアステーション「むすぼら」が立ち上がり、学生たちが中心となって活動の輪を広げています。 これは、地域の中でリ… -
私たち、店舗はないけど
伝えたい味があります! Part2イベント出店や間借り営業など…今年1月に特集した、「店舗を持たずに飲食業をする人たち」。第2弾の今回は、カフェや道の駅で自慢の味を〝委託販売”する5組に注目! 無店舗で活動するきっかけや、伝えたい味への思いを聞きました。… -
すごいぞ!和歌山の底力
日本初!5本指ソックス
和歌山から世界へ躍進地域が誇るものづくりを紹介する「すごいぞ! 和歌山の底力」。シリーズ3回目は、日本で初めて5本指ソックスを手掛けた専門メーカー「ニッティド」が登場。業界のパイオニアとして世界品質のものづくりを国内外へ発信する一方、「ウ…