- Home
- 街のイベント
街のイベント
-
和傘飾り
カラフルな和傘で彩られた写真映えするスポットが、春日神社境内(海南市大野中)に登場。「和傘飾り」が、1月1日(祝)~15日(日)に行われています。1日と2日(月)午前9時~午後4時に、「書初会」が開催。半紙や筆などは、… -
南紀白浜カウントダウン花火
「第27回南紀白浜 2022to2023 カウントダウン花火」が、12月31日(土)に白浜町白良浜で実施(荒天中止)。1月1日(祝)午前0時から約5分間、鮮やかな花火が上がります。31日午後10時半から、1000人前限… -
ニューイヤーズ カウントダウン2023
和歌山マリーナシティ(和歌山市毛見)の年越しイベント「ニューイヤーズ カウントダウン2023」が、12月31日(土)午後7時頃~深夜0時半頃に開催(雨天決行、荒天中止)。スペシャルゲスト「ベリーグッドマン」と地元のアー… -
近鉄百貨店 和歌山店 ねこ雑貨マルシェ&ワークショップ
猫雑貨、アクセサリー、ブリザーブドフラワーを使った室内飾り、ハーバリウム、Decoシールなど、さまざまなものづくり体験ができます。また、猫雑貨マルシェでは、Tシャツやステーショナリなどのねこ雑貨の販売や、カットアート作… -
ふるあめりかに袖はぬらさじ
和歌山城ホール演劇大学公演「ふるあめりかに袖はぬらさじ」が、1月27日(金)午後7時から同ホール大ホールで実施(開場6時半)。有吉佐和子原作の幕末を背景にした朗読劇で、構成と制作は青年劇場所属の佐藤尚子、演出は文学座所… -
和歌山城で学ぶお城教室
城の縄張りと石垣などから隠れた石工や大工の技を学び、歴史を味わう「和歌山城で学ぶお城教室」が、1月14日(土)午前10時~正午に実施。荒天中止。三年坂に沿った「南(三年坂)堀」の跡を歩きながら、3種の石積みの相違点を見… -
未来の和歌山城を考えるシンポジウム
多方面で活躍するゲストたちが和歌山城の未来を話し合う「未来の和歌山城を考えるシンポジウム」が、1月9日(祝)午後1時~5時、和歌山城ホールで実施。奈良大学教授・城郭考古学者の千田嘉博さんの講演会や、お城インスタグラマー… -
声で届ける珠玉の絵本
夜の図書館で、大人のための読み語り会「声で届ける珠玉の絵本~物語も絵も大人のために~」が、12月23日(金)午後7時~8時、和歌山市民図書館(同市屛風丁)で開催されます。大人の心にも響く絵本作品を朗読グループ「イーマ」… -
和歌山県で初発見! オオサカサナエ
今年紀の川流域で、和歌山県初記録のトンボ・オオサカサナエの幼虫(ヤゴ)が発見。この珍しいトンボについて紹介している「和歌山県で初発見! オオサカサナエ」が1月29日(日)まで和歌山県立自然博物館第2展示室(海南市船尾)… -
ジャンク・ジェム
和歌山県在住のイラストレーター・ミスの個展「ジャンク・ジェム」が午前10時~午後6時にロップカフェ(和歌山市十二番丁)で開催中。12月26日(月)まで。コンセプトは“芯の強さと弱さをまとった女の子”。原画やキャンバス…