街のイベント

  • 万葉水墨画展

     片男波公園万葉館(和歌山市和歌浦南)で、企画展「万葉水墨画展」が7月9日(日)まで開催中。午前9時~午後5時(最終入館4時半、9日は3時まで)。和歌山県内で活動中の水墨画講師・三浦賢三さんと生徒が、「妹背山」など県内…
    万葉水墨画展
  • 腰、膝痛と自律神経について

     講座「腰、膝痛と自律神経について」が、7月2日(日)午後1時半~3時半、和歌山市中央コミュニティセンター活動室1(同市三沢町)で実施されます。肩こり、だるさ、頭痛、腰痛、膝痛、イライラなどの対策について、実演を交えてわ…
  • 親子で料理教室

     子どもと保護者を対象にした「親子で料理教室」が、7月2日(日)午前10時~11時半、和歌山市河西コミュニティセンター(同市松江北)で開催。“料理を科学する会”代表の新井友里絵さんが、料理を通して学ぶ楽しさを子どもたちに…
  • 和歌山市美術展覧会

    和歌山県内最大級の公募展「第71回和歌山市美術展覧会」が、和歌山城ホール展示室で開催。県内に在住、出身、通勤、通学している高校生以上が出品し、7部門の作品を展示。6月28日(水)~7月3日(月)は日本画・工芸・いけ花、…
  • 囲碁ボール体験会

     囲碁ボールは、五目並べの要領で黒と白のボールをスティックで交互に打って得点を競うスポーツ。6月29日(木)、7月17日(祝)午後1時~3時に、和歌山囲碁ボール協会主催の「囲碁ボール体験会」が和歌山県立図書館2階文化情報…
  • 和歌山県書道協会展

    個性が光る書、133点を飾る「第75回和歌山県書道協会展」が、6月28日(水)~7月2日(日)午前10時~午後5時、和歌山県民文化会館県民ギャラリーで開催(2日は4時まで)。同会長の小島健堂さんほか、和歌山県内在住や出…
  • 初夏の装い展

     ハンドメード作家約10人による“手染め” をテーマにした「初夏の装い展」が、6月24日(土)~7月8日(土)午前10時~午後4時、野の里布土器(和歌山市下和佐)で開催。藍染めや柿渋染めの服、麻やコットン、ダブルガーゼ…
    初夏の装い展
  • 二人展

     写真家・山口亮さんと書家・杉下聖巖(せいがん)さんがコラボした写真展「二人展」が、6月23日(金)~25日(日)午前10時~午後5時、和歌の浦アート・キューブ(和歌山市和歌浦南)で開催。無料撮影体験や、24日(土)午…
    二人展
  • 子どもの本交換会

     「第11回本を大切にする気持ちをつなぐ 子どもの本交換会」が、6月24日(土)、25日(日)午前10時~午後3時、和歌山市中央コミュニティセンター(同市三沢町)で実施。和歌山おかたづけクラブ主催。不要になった絵本や児童…
  • 麻ひもで吊鉢ハンガー作り

      オープンガーデンわかやま主催の「麻ひもで吊(つり)鉢ハンガー作り」が、6月24日(土)午前10時~正午、和歌山県立図書館(和歌山市西高松)で実施。麻ひもを使って、観葉植物などをつるして飾る吊鉢ハンガーを作ります。定員…

さかなをたべよう

交通安全キャンペーン2025

交通安全キャンペーン2025 標語募集

わかやま最新受験情報

わかやま最新受験情報

入試スケジュール、オープンキャンパス情報、学校紹介をまとめて掲載。

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年4月5日号「関西パビリオン・和歌山ゾーンの魅力に迫る いよいよ開幕、万博へ!」
     開幕に向け、注目が高まる“大阪・関西万博”。会場に足を運んでみないと分からない楽しさやワクワクが…
  2. リビング和歌山2025年3月29日号「学びたい気持ちを応援! 4月から国の新制度がスタート 子ども3人以上で大学無償化」
    2025年4月から、扶養される子どもが3人以上いる全ての多子世帯を対象に、大学や専門学校などの入学…
  3. リビング和歌山2025年3月22日号「和歌山県、旬の魚を訪ねて漁港巡り 伝統漁法と海の環境に恵まれた加太漁港」
     「さかなをたべよう!」キャンペーンを展開中の全国リビング新聞ネットワーク。今回は和歌山市の加太(…
  4. リビング和歌山2025年3月15日号「べらぼうな才能を発揮! 田沼意次のルーツは和歌山にあり! 」
    NHK大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」に登場する老中・田沼意次(演・渡辺謙)。田沼家は意次…
  5. リビング和歌山2025年3月8日号「災害時に発症しやすい 静脈血栓塞栓症 」
     今年3月11日は東日本大震災から14年、「いのちの日」。和歌山県は南海トラフ巨大地震が発生した場…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/4/3

    2025年4月5日号
  2. 2025/3/27

    2025年3月29日号
  3. 2025/3/20

    2025年3月22日号
  4. 2025/3/13

    2025年3月15日号
  5. 2025/3/6

    2025年3月8日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る