- Home
- 街のイベント
街のイベント
-
和歌山マリーナらんフェスタ
「第9回和歌山マリーナらんフェスタ」が5月20日(金)~22日(日)午前10時~午後5時、わかやま館(和歌山市毛見)で開催されます(最終日は4時まで)。春咲きの美しい洋ランや珍しいランが、全国から約200点集まります。… -
フュージングガラスに挑戦しよう!
色ガラス棒のかけらを電気炉で溶かしてガラス細工を作る体験教室「フュージングガラスに挑戦しよう!」が、5月22日(日)午後1時45分~5時、北コミュニティセンター(和歌山市直川)で実施されます。ガラス細工を制作し、作品を冷… -
音を楽しもう
「みんなの学校・第2弾音楽の時間・音を楽しもう」が、5月29日(日)午後2時~4時、みんなの学校(和歌山市米屋町)で実施されます。参加者はダンボールで打楽器を制作し、東京から招かれたプロのジャズミュージシャンと一緒に、皆… -
昆虫標本を作ってみよう
「きのくに野外博物館・昆虫標本を作ってみよう」が、5月29日(日)午前10時~午後3時、南海せとうちジオガーデン事務所と大川峠周辺(和歌山市大川)で開催。身近にいる昆虫を捕まえて標本を作製し、自然史標本を残すことの大切さ… -
山本勝之助商店・山本家住宅一般公開
有形文化財・山本勝之助商店と山本家住宅(海南市阪井)が、6月4日(土)午後2時から公開されます。定員30人。入場無料。往復ハガキに①〒住所②氏名③年齢④電話番号⑤希望時間を記入し、〒649-0121海南市下津町丸田21… -
和歌祭・茶屋小四郎が出した芸能
企画展「和歌祭・茶屋小四郎が出した芸能“連尺・母衣(ほろ)・長刀(なぎなた)振り”」が、5月27日(金)まで、和歌山大学附属図書館の紀州経済史文化史研究所(和歌山市栄谷)で開催中。紀州徳川家に仕えた茶屋小四郎は、人々を驚… -
ワカヤマフォトクラブ展
「ワカヤマフォトクラブ展」が、5月1日(日)~6日(金)午前10時~午後5時(6日は4時まで)、ギャラリー花畑(和歌山市宇須)で催されます。ワカヤマフォトクラブの会員18人と講師3人が撮影した54点と、それぞれがテーマ… -
ハッピーバースデー憲法
「ハッピーバースデー憲法 in Wakayama2016」が、5月3日(祝)午前10時~午後3時、和歌山城西の丸広場で実施されます(小雨決行)。日本国憲法に対して親しみを持てるよう、施行された昭和22年5月3日の“憲法の… -
第11回海南市美術家協会展
「第11回海南市美術家協会展」が、5月3日(祝)~6日(金)午前9時~午後5時(6日は4時まで)、海南市保健福祉センター(海南市日方)で開催。海南市美術家協会会員の作品展で、洋画や日本画、書道、写真、漆芸、陶芸の作品、… -
デザイン画と陶磁器・中西芙美展
植物原画(デザイン画)と陶磁器の個展「中西芙美展」が、5月5日(祝)~9日(月)午前10時~午後5時(9日は4時まで)、ギャラリー緑風舎(和歌山市野崎)で催されます。「自然とともに」をテーマにした、デザイン画約30点、…