- Home
- 街のイベント
街のイベント
-
私らしく生きていく
「私らしく生きていく・女性のための離婚講座」が、2月23日(木)午後1時半~3時半、和歌山県男女共同参画センターりぃぶる(和歌山市手平)で実施。対象は、テーマに関心のある女性。心を整理する方法、手続きや制度などを学びます… -
平成会展
ギャラリーけまり(和歌山市九番丁)で「第29回平成会展」が、1月23日(月)まで開催されています。午前10時~午後5時。平成元年に、当時の同店マスター・追田英樹さんが、絵画を描いている若者たちに声をかけて集まったグループ… -
伊集院真里子展
「カラフル×プラチナム・伊集院真理子展」が、1月29日(日)までエムズギャラリー12番丁(和歌山市十二番丁)で実施中。陶芸家・伊集院真理子さんが手びねりで作るプラチナゆう薬の皿や花器、土鍋などの作品150点が出品。午前… -
和歌山市人権フェスティバル
「和歌山市人権フェスティバル」が、1月22日(日)午後0時50分~3時半、和歌山市民会館小ホールで催されます。劇団Qによる人権劇や、和歌山グループ声が手作り紙芝居を披露。午後2時から、「112日間のママ」の著者でキャスタ… -
歌声喫茶
「みんなで歌おう!第82回歌声喫茶」が、1月22日(日)午後2時~4時半、みんなの学校(和歌山市米屋町)で開催。ピアノやギターなどの生の伴奏で、全員で声を合わせて皆が知っている大人のための童謡などを歌います。ゲストは、和… -
キッズ防火・防災シアター
和歌山市消防局防災学習センター主催の「キッズ防火・防災シアター&防災グッズ手作り工房」が、1月22日(日)、28日(土)午後1時半~2時半、31日(火)午前10時~11時、同センター(和歌山市八番丁)で実施され… -
星空満展
和歌山県在住のイラストレーター・はまだあいこさんと三好知恵さんの二人展「星空満展」が、1月24日(火)~29日(日)午前10時~午後5時、ギャラリー&カフェアクア(和歌山市満屋)で開かれます。はまださんと三好さんが、イ… -
ウォーキングDE和歌の浦
雑賀崎の旧正月を体感する「歩っ!歩っ!歩っ!ウォーキングDE和歌の浦」が、1月28日(土)に実施されます。午前11時に、片男波公園健康館前(和歌山市和歌浦南)に集合、出発。片男波公園から雑賀崎漁港までウォーキング。旧正月… -
平野クッキング
誰でも気軽に参加できる、平野佳代子さん主宰の料理教室「平野クッキング」が、1月28日(土)午後1時半から、中央コミュニティセンター(和歌山市三沢町)で開催。4、5人のグループに分かれて、卵黄のスコッチエッグ、野菜チップス… -
セクシュアルマイノリティ講座
「セクシュアルマイノリティの子供たちについて考える講座」が、1月29日(日)午後1時半~5時、和歌山県男女共同参画センターりぃぶる(和歌山市手平)で実施(開場1時)。差別のない、多様性が認められる社会を育む、セクシュアル…