- Home
- 街のイベント
街のイベント
-
職業体験のススメ
「若者サポートステーションわかやま」の講演会「地元でイキイキ働く!職場体験のススメ」が、7月11日(火)午後2時~4時、和歌山ビッグ愛9階(和歌山市手平)で実施されます(開場1時半)。対象は、求職者と人事担当者。お弁当の… -
文化協会美術工芸展
55回目となる「文化協会美術工芸展」が、7月12日(水)~16日(日)午前10時~午後5時、ギャラリー龍門(和歌山市湊通丁北)で開催されます(16日は4時まで)。和歌山文化協会美術工芸部主催の作品展。30代~70代のメン… -
サッカーファミリー・ミーティング
日本サッカー協会(JFA)と和歌山県サッカー協会主催の「サッカーファミリー・タウンミーティング」が、7月15日(土)午後2時~4時25分、モンティグレ・ダイワロイネットホテル和歌山(和歌山市七番丁)で実施されます。日本サ… -
グローバルセミナー
和歌山県国際交流センターのグローバルセミナー「ふるさと和歌山にルーツを訪ねて」が、7月16日(日)午後1時半~3時、同センター交流ラウンジ(和歌山市手平)で開かれます。ゲストスピーカーは、和歌山県にルーツを持つジェシカ・… -
映像と落語による地域づくり講座
映画制作や落語、地域づくりに関心がある人を対象とした「映像と落語による地域づくり講座」が、7月21日(金)午後7時~8時半、和歌山ビッグ愛9階(和歌山市手平)で実施。11月まで全5回行われるわかやま楽落会主催の講座で、今… -
ニッセイ・森の教室
小学生を対象に、ニッセイ「森の教室」が、7月27日(木)午後2時~4時、ニッセイ・ライフプラザ和歌山(和歌山市八番丁)で開催。森の働きや森を守る活動について、映像やクイズで楽しみながら学びます。木に触れて大切に使うことを… -
昆虫子ども博士コース
和歌山県立自然博物館主催の「昆虫子ども博士コース」が、7月27日(木)午後1時~28日(金)正午、1泊2日で実施されます。場所は、南海せとうちジオガーデン(和歌山市大川)。合宿形式で、昼夜を通して昆虫を採集。昆虫の多様性… -
ペットボトルロケット工作&打上大会
和歌山東公園(和歌山市北出島)で、「親子ペットボトルロケット工作&打上大会」が、7月29日(土)に開催。工作は、午前10時~正午。打ち上げは、午後1時~3時。親子で物作りを楽しみます。雨天は工作だけ実施。対象は、和歌山市… -
きのくにキッズ探検隊
子どもたちに、金融機関を身近に感じてもらう「夏休みマネースクール2017・きのくにキッズ探検隊」が、8月2日(水)午後1時半~4時、きのくに信用金庫本店(和歌山市本町)で開催。きのくにキッズ探検隊として、貸し金庫などを見… -
和歌山県書道協会展
第70回を記念した書の作品展「和歌山県書道協会展2017」が、7月6日(木)~10日(月)午前10時~午後5時、和歌山県民文化会館県民ギャラリーで開催されます(10日は4時まで)。和歌山県書道協会の会員160人が、それぞ…