街のイベント

  • まちなか百姓養成塾

    今年12月までの偶数月の第3水曜午後6時半~8時に、農業に関心がある人を対象とした講座「まちなか百姓養成塾」が、フォルテワジマ6階(和歌山市本町)で実施されます。和歌山イイネ! プロジェクト主催。1回目の2月21日(水)…
  • 季節のおはなし会

    和歌山県立図書館の職員による「季節のおはなし会・あかちゃんといっしょに楽しもう・ふゆ」が、2月21日(水)午前10時半からと、11時の2回、同館児童室わくわくひろば(和歌山市西高松)で開かれます。絵本「パパのぼり」と「た…
  • モササウルス化石展示

     昨年行われた、「モササウルスの化石調査に参加しよう!!」で、新たに発見された化石が、2月28日(水)まで、和歌山県立自然博物館(海南市船尾)で展示中。午前9時半~午後5時(最終入館は4時半)。入館料大人470円、高校生…
    モササウルス化石展示
  • 紀元祭と講演会

    伊太祁曽神社(和歌山市伊太祈曽)で、「紀元祭と講演会」が、2月11日(祝)に催されます。日本の建国を祝う紀元祭は、午前10時から開催。祭典終了後に、岩出市教育委員会指導主事・福田光男さんが、和歌山市出身の偉人・陸奥宗光外…
  • 無料行政相談

    行政相談委員による「無料行政相談」が、開設されます。2月13日(火)は、イズミヤ和歌山店(和歌山市新生町)、19日(月)はスーパーセンターオークワ・パームシティ和歌山店(同市中野)、27日(火)は、あいあいセンター(同市…
  • 子育てセミナー

    小学生以下の子どもを持つ親を対象とした「子育てセミナー」が、2月15日(木)午前10時~11時半、北コミュニティセンター(和歌山市直川)で実施されます。講師は、倫理研究所・石原和子さん。「こどものサインに気付くには」をテ…
  • お香作り体験

    「お香作り体験」が、2月18日(日)正午~午後4時、鍛冶屋町ブルー(和歌山市東鍛冶屋町)で開催。お香の歴史や使用方法などの話を聞きながら、天然の材料を使って好きな香りを作ります。材料費1800円。予約なしでも可。カフェコ…
    お香作り体験
  • ラジオ体操の基礎を学ぼう

    わかやまスポーツ伝承館主催の「ラジオ体操の基礎を学ぼう」が、2月17日(土)午後1時半~2時半、フォルテワジマ3階多目的ホール(和歌山市本町)で開催。和歌山県立医科大学げんき開発研究所研究員・中村力さんが、ラジオ体操の正…
  • 斎藤十朗のうつわ展

     エムズギャラリー12番丁(和歌山市十二番丁)で、「斎藤十朗のうつわ展」が、2月18日(日)まで開催中。静岡県伊東市に工房を構えている陶芸家・斎藤十朗さんの個展です。食器や花瓶など250点を展示。午前11時~午後7時(1…
    斎藤十朗のうつわ展
  • 絵手紙展

     「こすもすくらぶ」「とけい草」「季節を彩る絵手紙」の3教室合同の展示会「絵手紙展」が、2月28日(水)まで、桃山会館(紀の川市桃山町)で開催されています。午前9時~午後5時(28日は1時半まで)。メンバーが描いた、季節…
    絵手紙展

さかなをたべよう

交通安全キャンペーン2025

交通安全キャンペーン2025 標語募集

わかやま最新受験情報

わかやま最新受験情報

入試スケジュール、オープンキャンパス情報、学校紹介をまとめて掲載。

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年4月5日号「関西パビリオン・和歌山ゾーンの魅力に迫る いよいよ開幕、万博へ!」
     開幕に向け、注目が高まる“大阪・関西万博”。会場に足を運んでみないと分からない楽しさやワクワクが…
  2. リビング和歌山2025年3月29日号「学びたい気持ちを応援! 4月から国の新制度がスタート 子ども3人以上で大学無償化」
    2025年4月から、扶養される子どもが3人以上いる全ての多子世帯を対象に、大学や専門学校などの入学…
  3. リビング和歌山2025年3月22日号「和歌山県、旬の魚を訪ねて漁港巡り 伝統漁法と海の環境に恵まれた加太漁港」
     「さかなをたべよう!」キャンペーンを展開中の全国リビング新聞ネットワーク。今回は和歌山市の加太(…
  4. リビング和歌山2025年3月15日号「べらぼうな才能を発揮! 田沼意次のルーツは和歌山にあり! 」
    NHK大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」に登場する老中・田沼意次(演・渡辺謙)。田沼家は意次…
  5. リビング和歌山2025年3月8日号「災害時に発症しやすい 静脈血栓塞栓症 」
     今年3月11日は東日本大震災から14年、「いのちの日」。和歌山県は南海トラフ巨大地震が発生した場…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/4/3

    2025年4月5日号
  2. 2025/3/27

    2025年3月29日号
  3. 2025/3/20

    2025年3月22日号
  4. 2025/3/13

    2025年3月15日号
  5. 2025/3/6

    2025年3月8日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る