- Home
- 街のイベント
街のイベント
-
グループPA.KO(パコ)展
「Doi絵画教室」の生徒91人の合同発表展「第17回グループPA.KO展」が、ギャラリー白石(同市湊通丁南)とギャラリーTB(同市広道)の2会場で開催中。午前10時~午後5時(各最終日4時まで)。第1期は4月21日(… -
山下達巳 吹きガラス展
日常におしゃれな雰囲気を醸し出す、吹きガラスの手法の食器や花器150点がずらり。「山下達巳 吹きガラス展」が、4月20日(日)までエムズギャラリー12番丁(和歌山市十二番丁)で開かれています。午前11時~午後7時(2… -
虹熊堂(にじくまどう)
画家の德永統子(のりこ)さんのアート雑貨展「虹熊堂」が、北ぶらくり丁の「北ぶらBASE(ベース)」で開催されます。期間は4月25日(金)午後1時~6時、26日(土)午前10時~午後6時、27日(日)午前10時~午後4… -
憲法を考える夕べ
日本原水爆被害者団体協議会被爆二世委員会副会長・大村義則さんを講師に迎える、青年法律家協会和歌山支部主催の「憲法を考える夕べ」が、4月24日(木)午後6時から和歌山城ホール小ホールで行われます(開場5時半)。「日本被団… -
生き物を見つけて友達になろう
5歳以上の子どもと保護者を対象にした自然教室「生き物を見つけて友達になろう 春の虫や草花」が、4月19日(土)午前9時半~11時半に実施。道の駅四季の郷公園フード・ハンター・パーク四季さい館前(和歌山市明王寺)に集合。… -
中森順一 洋画小品展
自身の内面のフィルターを通して油彩や水彩、ペン画で表現した洋画展。「中森順一 洋画小品展」が、4月23日(水)~28日(月)午前10時~午後5時、和歌山県民文化会館特設展示室で開催(28日は3時まで)。和歌山美術家協… -
エトアール洋画展
県内で最も古い歴史を持つ洋画会の「第99回エトアール洋画展」が、4月16日(水)~21日(月)午前10時~午後5時、和歌山県民文化会館特設展示室で(21日は4時まで)。1926年に設立され、県内の洋画界の発展に寄与。… -
万葉日本画展
日高川町在住の日本画家・小野千寿子さんが同町と有田川町で開く日本画教室の生徒14人と、小野さんによる作品展。片男波公園万葉館(和歌山市和歌浦南)で、「万葉日本画展」が6月29日(日)まで開かれています。午前9時~午後5… -
抽象アートを楽しむ展
線や形、色彩などを追及した、独創的な抽象アートの世界を紹介する展覧会「抽象アートを楽しむ展」が、4月20日(日)までBFギャラリー(海南市大野中)で開催中。午前10時~午後6時。元永定正や野田裕示ら作家約15人による… -
親子工作教室
子どもたちに楽しくものづくりを体験してもらう「親子工作教室」が、4月19日(土)午前9時40分~正午、和歌山市立こども科学館(同市寄合町)で催されます。LEDライトやモーターなどを使って、回りながら光る「光るUFO型ラ…