- Home
- 街のイベント
街のイベント
-
インターネットと人権
講座「インターネットと人権」が12月16日(水)に海南市民交流センター(同市下津町下津)、1月8日(金)に和歌山ビッグ愛(和歌山市手平)で実施。各日午後2時~4時。インターネットを気持ちよく使うためのマナーなどについて考… -
鉄道模型走行会
和歌山市北コミュニティセンター(同市直川)で、「鉄道模型走行会」が、12月13日(日)午後2時~5時に実施。鉄道模型を操作。参加時間自由。資料代プラレール500円(Nゲージもあり。資料代は問い合わせを)。各定員10人。1… -
堤慶展
油彩で描いた和歌山市内の風景画と静物画、水彩画などの新作約50点をそろえる「堤慶展」が、12月12日(土)、13日(日)各日午前10時~午後5時、アートスペースツツミ(同市和歌浦中)で開かれます。故郷の風景を中心に描き続… -
ちょっと大人の手作り展
さまざまなジャンルのハンドメード作品が一同に集まる展示会「ちょっと大人の手作り展Vol.6」が、12月10日(木)、11日(金)正午~午後5時、和歌山県勤労福祉会館プラザホープ2階ギャラリー(和歌山市北出島)で開催(11… -
和歌山城で学ぶお城教室
城内をめぐって、魅力を再発見する「和歌山城で学ぶお城教室」が、12月12日(土)午前10時~正午に実施。荒天中止。「天守曲輪(くるわ)へ そして二ノ丸へ」をテーマに、大手門から二ノ丸跡まで歩いて、連立天守の魅力とその特徴… -
世界KAMISHIBAIの日
「紙芝居文化の会」が2001年12月7日に創立。その日を「世界KAMISHIBAIの日」として登録し、紙芝居を通して平和をつないでいく催しが、12月6日(日)午後1時半~4時、和歌山市北コミュニティセンター(同市直川)で… -
クリスマスLEDキャンドルづくり
5歳~大人を対象とした「クリスマスLEDキャンドルづくり」が12月6日(日)午後1時45分~5時、和歌山市河北コミュニティセンター(同市市小路)で実施。7色に変わるLEDのクリスマスキャンドルを作製。定員20人。小学3年… -
絵本交換会
和歌山おかたづけクラブ主催の「第7回本を大切にする気持ちをつなぐ絵本交換会」が、12月5日(土)、6日(日)午前10時~午後3時、和歌山市中央コミュニティセンター2階活動室2(同市三沢町)で実施。持参した絵本や児童書は会… -
和歌山さをりグループ展
さをり織りの生地を使った、色彩豊かな服や小物がいっぱい。「第41回和歌山さをりグループ展」が、12月4日(金)~6日(日)午前10時~午後5時、和歌山県書道資料館(和歌山市西汀丁)で開催(6日は4時まで)。メンバーの“8… -
プラネタリウム・紙兎ロペ
和歌山市立こども科学館(同市寄合町)のプラネタリウム番組「紙兎(うさぎ)ロペ ネタバレすっと、おれらロケット飛ばすってマジっすか!?」が、12月13日(日)まで投影中。午前11時と午後2時の2回。土・日曜、祝日は1時も投…