- Home
- 街のイベント
街のイベント
-
特別展「数多(あまた)の古墳を築く」
和歌山県立紀伊風土記の丘(和歌山市岩橋)の秋期特別展「数多の古墳を築く―群集墳からよむ古墳時代―」が、12月8日(日)まで開かれています。午前9時~午後4時半(最終入館4時)。岩橋型横穴式石室や岩橋千塚古墳群ほか、県内の… -
下村順子展
羽などをモチーフにしたオブジェや、粉引きと鉄の器がずらり。「下村順子展」が、12月1日(日)までエムズギャラリー12番丁(和歌山市十二番丁)で開催中。午前11時~午後7時(1日は5時まで)。岐阜県多治見市在住の陶芸家… -
井上嘉代子写真展
企業カレンダーや書籍・新聞への寄稿など、幅広く活動中の写真家・井上嘉代子さんの写真展「美sit(シット)風景-奏想(そうそう)-」が、12月1日(日)まで開かれています。午前11時~午後5時。八ヶ岳を拠点に、車中泊で… -
鉄道の津波被害ゼロをめざして
近畿ろうきん笑顔プラス事業の防災講座「鉄道の津波被害ゼロをめざして~鉄道の防災~」が、11月30日(土)午後1時半~4時、新在家派出所(和歌山市新在家)で実施。0時半までに、JR和歌山駅中央改札口に集合。和歌山大学教授・… -
簡単セキュリティー講座
フィッシング詐欺やハッキングから身を守り、初心者でも安全にインターネットを利用する方法を学びます。「詐欺やハッキングから身を守る! 簡単セキュリティー講座」が、11月24日(日)午後2時~3時半、和歌山大学松下会館(和… -
絵本交換会
不要になった絵本・児童書、子ども服を持参して、会場にある本や服の中からお気に入りを探して交換。「第14回本を大切にする気持ちをつなぐ 絵本交換会」が、11月23日(祝)、24日(日)午前10時~午後3時、和歌山市中央コ… -
秋詣
この日限定、志磨神社(和歌山市中之島)の「秋詣(もうで)」に出かけませんか。11月23日(祝)午後1時~4時(30分ごとに宮司が案内)に、社殿の拝殿に上がって拝殿昇殿参拝ができます。おたのしみコーナーでは、タイルで作る… -
紀州根来寺かくばん祭り
旧和歌山県議会議事堂、道の駅「ねごろ歴史の丘」、根來寺(岩出市根来)の3会場で楽しめる「第27回紀州根来寺かくばん祭り」。11月23日(祝)午前9時半に、同議事堂で獅子舞が登場、紅白餅が振る舞われます(先着100人)。… -
清楽窯陶食器展
33年間、和歌山大学教育学部で教育に携わった市川純夫さんの「清楽窯陶食器展」が、11月22日(金)~25日(月)午前10時~午後5時、ギャラリーけまり(和歌山市九番丁)で開催(25日は3時まで)。陶食器や花入れ、植木… -
未来をひらく教育のつどい
2024和歌山県教育研究集会「未来をひらく教育のつどいin那賀」が行われます。全体会は、11月22日(金)午後6時15分~8時に粉河ふるさとセンター(紀の川市粉河)で。開場5時45分。フォトジャーナリスト・安田菜津紀さ…