- Home
- 街のイベント
街のイベント
-
働きたい女性のおしゃべり交流会
一歩踏み出して働きたいと思っている女性を対象に「働きたい女性のおしゃべり交流会」が、10月28日(金)午前10時半~11時半、和歌山県再就職支援センターはたらコーデわかやま(和歌山市本町ワジマ本町ビル)で実施。交流会と… -
ハーモニー・ガーデン
刺しゅうアーティストで、自身のブランド「フルリール」でバッグなどを展開するKaoriさんとエッグアートデザイナー・秀野恵子さんのコラボレーション展「ハーモニー・ガーデン」が、10月22日(土)~30日(日)午前10時~… -
タルタルーガ作品展
三光寺(和歌山市吹上)で、「第8回タルタルーガ作品展」が10月21日(金)~23日(日)午前10時~午後5時に開催。土井享子さんが主宰している手芸教室「タルタルーガ」の作品展で、メンバーによるパッチワークキルトやハワイ… -
第41回和歌山陶芸クラブ展
「夢」をテーマとした、オブジェなど抽象的な陶芸作品を飾る「第41回和歌山陶芸クラブ展」が、10月19日(水)~24日(月)午前10時~午後6時、ギャラリー龍門(和歌山市湊通丁北)で開催(24日は5時まで)。同クラブ代表… -
私の大好き展2022
さをり織りの服や裂き織りバッグ、天然石アクセサリーなどがずらり。「私の大好き展2022」が、10月17日(月)~22日(土)午前10時~午後4時、雑貨ギャラリー楽風(和歌山市土入)で開催(22日は3時まで)。大阪府岬町在… -
吹きガラスの灯(あか)り
長野県松本市出身のガラス作家・笹井秀郎さんの個展「吹きガラスの灯り」が、10月23日(日)までエムズギャラリー12番丁(和歌山市十二番丁)で開催中。午前11時~午後7時(23日は5時まで)。吹きガラスの器と、温かい光で… -
2023年干支(えと)印を作ろう
年末年始に向け、干支のうさぎなど年賀状用のハンコを作ってみませんか。「篆刻(てんこく)講座 2023年干支印を作ろう」が、10月28日(金)と11月25日(金)各日午後1時半~3時半、和歌山市民図書館(同市屛風丁)で実… -
カラダの不思議と足裏歩行
健康セミナー「カラダの不思議と足裏歩行」が、10月16日(日)午後1時半~3時半、和歌山市中央コミュニティセンター(同市三沢町)で実施されます。快養整体院院長・木本福一さんは「顔と内臓」について、西汀院院長・木本和秀さ… -
わかやま商工まつり
和歌山商工会議所主催の「わかやま商工まつり」が、和歌山ビッグホエール(和歌山市手平)で開催。10月8日(土)は午前11時~午後5時、9日(日)は午前10時~午後4時。地域企業の技術を紹介するブースや、ものづくりが楽しめ… -
はたらくくるま大集合
パトカーや消防車、ショベルカーなど…街で活躍する、働く車がずらり。「第6回和歌山ではたらくくるま! 大集合!!」が、10月8日(土)、9日(日)各日午前10時~午後4時、和歌山城砂の丸広場と西の丸広場で実施。雨天決行。…