- Home
- コーナー
コーナー
-
生活習慣病を予防して健康寿命を延ばそう!Vo.7
生活習慣の見直し ►ステップ3~たばこ・アルコール~ 喫煙はさまざまな疾病発症のリスク アルコールは飲酒量とともに上昇 生活習慣病の予防を考える上で避けて通れない生活習慣が、「たばこ」と「アルコール」です。 … -
テーマ「思い出のおやつ」
大賞 ►母が作ってくれた「石垣もち」。大分県別府市の郷土料理です。サツマイモをさいの目に切り、小麦粉に混ぜて作ります。戦後の食料不足のときに作るのは大変だったと思いますが、おいしかったです。 (山田エイ子/和歌山市) … -
真面目で優しい働き者! 愛情たっぷり好青年パパ
趣味は? ロードバイクで「和歌山県の朝日・夕陽100選」を巡るのが好き。気付かなかった道や景色など新しい発見があります 休日の過ごし方は? 午前中は、自宅で家族とゆっくり。娘が5カ月になって外出もできるようになったので… -
レインツリーの国 11月21日(土)ロードショー ジストシネマ和歌山 イオンシネマ和歌山
不器用な二人のピュアなラブストーリー 「図書館戦争」シリーズなどの有川浩によるラブストーリーを実写化。Kis-My-Ft2-キス・マイ・フットツー-の玉森裕太、西内まりやらが映画初出演を果たします。 食品会社の営業とし… -
ホットクレンジングジェル&泡洗顔
体を温める活動“温活”という言葉を最近、よく耳にしますね。あらゆるストレスにさらされている顔も温めて!「意外に冷えているんですよ顔って。平均肌温度は30度で、美肌を保つには34度が効果的といわれています」と話すのは、化… -
赤身のうまさを追求 新たな和牛生産技術の開発へ
和歌山県産飼料で差別化を図る 飼料の量を調整しながら育てています(中北畜産) 牛肉市場に変化の兆しが―。健康志向や嗜好(しこう)の変化などで、高級和牛の代表とされている脂の多い「霜降り肉」から、脂の少ない「赤身肉」へ人… -
自信になった全社 悔しさ残る地決 大北啓介選手
平成3年生まれ、大阪府出身。近畿大学附属和歌山高校、近畿大学卒。平成25年アルテリーヴォに加入 Jリーグ入りを目指している地元サッカーチーム「アルテリーヴォ和歌山」。JFL(日本フットボールリーグ)昇格をかけて戦った「全… -
生活習慣病を予防して健康寿命を延ばそう!Vo.6
生活習慣の見直し ►ステップ2~身体活動・運動~ “健康ウオーク”のすすめ 運動量の目安と続けるポイント 有酸素運動は、軽度から中度の負荷をかけながら、ある程度長い間継続して行う運動で、ウオーキング・ジョギン… -
関西発! もうひとつの 「土8戦争」とは?
関西発! もうひとつの 「土8戦争」とは? かつて土曜夜8時に「土8戦争」という視聴率争いがあった。週末夜、各局が最も力を入れてきた枠で、代表的なのは「8時だョ!全員集合」と「オレたちひょうきん族」の争い。その「土8戦… -
男度高し! 「息子よ、大きく羽ばたけ」
趣味は? サーフィンです。息子と愛犬とで、公園を散歩するのも好きですね 休日の過ごし方は? サーフィン仲間と家族ぐるみで集まることが多いです。料理をすることが大好きなので、仕事以外でもキッチンに立ちます。仲間に料理を振…