- Home
- コーナー
コーナー
-
手軽にセルフケア 癒やしのツボ vol.9 冷え
pick up 関元(かんげん) へそから指4本分下の部分“元の気”が生まれるところといわれるツボ。冷え性のある人は、足先だけ温めるのではなく、体の中心になる部分を温めることがポイントです。寝る前にそっと手… -
鼓月「姫千寿せんべい(木苺チョコ)」
ヴァッフェル生地にシュガークリームが挟まった「京菓子處(どころ)鼓月」(京都市伏見区)の「千寿せんべい」は、誰もが一度は口にしたことがあるのではないでしょうか。一口で食べられる「姫」シリーズに、バレンタイン限定商品とし… -
3年ぶり、宵から深夜にかけて日本全国で 1月31日(水)、皆既月食を観察しよう 冬のダイヤモンドなど、周辺の星にも注目
満月が、幻想的な“赤銅色”に 1月31日(水)は、「皆既月食」。2015年4月以来、3年ぶりに全国で観察できます。今回は条件が良く、見やすい時間帯に全過程が肉眼で見られるとか。星や宇宙に関するガイド・星空案内人(準案内人… -
祈りの幕が下りる時 1月27日(土)ロードショー ■ジストシネマ和歌山 ■イオンシネマ和歌山
人気ミステリー・シリーズ完結編 東野圭吾の人気ミステリー小説を実写化した、「新参者」シリーズの完結編。類いまれな推理力を持つ刑事・加賀恭一郎の過去が明かされます。 あるアパートで女性の絞殺死体が発見されます。被害者は、… -
除菌・消臭・防カビ剤「エアリウム201」
大豆、緑茶、小麦など天然成分100%の重金属を含まない、無臭の除菌・消臭・防カビスプレー(400mℓ2160円、販売元=ドクターセラム)。介護向け商品として衣類、布団などの消臭、除菌を目的として開発されたもので、効… -
どっしり構えた 優しく、頼りがいのあるパパ
趣味は? ツーリングとイカ釣りです。バイクには19歳のときから乗っていて、イカ釣りは同僚に誘われてハマりました 休日の過ごし方は? 朝は必ずトレーニング。習慣になっていて、やらないと不安になります(笑)。息子と一緒に遊… -
第5回 杉野原の御田舞(おんだのまい) 〜舅(しゅうと)と聟(むこ)〜
稲作の生産過程を演じ、神仏に祈願 本尊の前で舞う舅と聟、田植子 曲がりくねった山道を抜けると、頭上に空が広がります。有田川の中流に位置する有田川町杉野原地区(旧清水町)で、室町時代から受け継がれているのが「杉野原の御田舞… -
ライフステージに沿った予防とケア
成人期歯に加え、歯ぐきのケアもしっかりと 毎月の「歯と口の健康コラム」では、歯や口腔内のトラブル予防とケアについて、ライフステージに沿って解説しています。今回は、「成人期」の特徴とケアについて説明します。 成人期は、仕事や家… -
嘘を愛する女 1月20日(土)ロードショー ■ジストシネマ和歌山 ■イオンシネマ和歌山
名もなき男の正体は何なのか 第1回「TSUTAYA CREATORS’ PROGRAM(クリエーターズ・プログラム)」でグランプリに選ばれた企画が映画化。 食品メーカーに勤めるキャリアウーマンの川原由加利は… -
男性のイメージが強い業界で女性が働きやすい環境を
ユタカ交通タクシー事業部齊藤 里枝子さん タクシー事業部で人事・管理運営のサポートにいそしむ齊藤さん。ユタカ交通は、和歌山県の「女性活躍企業同盟」に参加していて、「もっと女性が働きやすい職場にしたい」と、職場環境の改善に…