- Home
- コーナー
コーナー
-
へちまスリッパ
自然志向のスキンケア化粧品を展開する「ハウスオブローゼ」(本社=東京都港区)の夏季限定ロングセラー商品「へちまスリッパ」(S・M・L各669円)。素足で過ごすことが多くなる夏場、まるごと乾燥させた天然のへちまの繊維が足… -
安心して食べられるものを! 日本一周の旅を経て農家に
profile元ちゃんファーム 小林 陽子さん 夫の“げんちゃん”と一緒に、農薬、化学肥料、家畜肥料を使わずに野菜を育ている“よーちゃん”。結婚前、二人で仕事を探しながら日本一周の旅をして、「家族が一緒にいられて、自分た… -
ジュラシック・ワールド 炎の王国
7月13日(金)ロードショー ジストシネマ和歌山 イオンシネマ和歌山火山の噴火から恐竜を救うため、再び島へ 2015年に公開され、大ヒットを記録した「ジュラシック・ワールド」の続編。クリス・プラット、ブライス・ダラス・ハワードが引き続き出演する他、「ジュラシック・パーク」や「ロスト・ワー… -
被災地での体験、経験を生かして⑰
和歌山県キャンプ協会理事・林美由貴さん 非日常の自然の中で生き抜く術を身に付けて もしものときに役に立つ“防災キャンプ”の経験と知識 ≪プロフィル≫ 和歌山県キャンプ協会理事、和歌山県シェアリングネイチャ… -
磯の浦、ビーチのバリアフリーを目指し ビーチマットと水陸両用車椅子
磯の浦、ビーチのバリアフリーを目指し ビーチマットと水陸両用車椅子 7月16日(祝)と8月18日(土)にはビーチマットが砂浜に 水陸両用車椅子の講習会に参加したメンバーたち 砂浜に敷かれたビーチマット この夏、磯の浦海水… -
いざというときに役立つ防災グッズ プレゼント 圧縮肌着セット
圧縮肌着セット 男性用と女性用があり、各1836円。1つが約110×70×26mm いざというときに役立つ防災グッズが、市民の防火・防災意識の向上を図る「和歌山市消防協会」(同市七番丁)からプレゼント。今月は「圧縮肌着セ… -
車いすでも、あきらめないで 着物が着られると伝えたい
福祉車いす着付け師として、今年3月から活動を始めた宇治田いさ子さん。「以前花見に出掛けたとき、着物姿の女性たちの中に、一人だけ和装ではない車いすの人がいたのが気になりました。なんとか着せてあげたいと思ったことが、この活… -
時代劇のVARで映っちゃイケナイものが!?
時代劇のVARで映っちゃイケナイものが!? 日本代表の奮闘で盛り上がったロシアW杯もいよいよフィナーレへ。今大会で大きく変わったのが、VAR(ビデオ・アシスタント・レフリー)の導入だ。これは、試合で主審らが見逃した反則… -
SANA「毛穴崩れ防止下地」
毛穴カバー、UV効果、崩れ防止など、多機能化が進む化粧下地。常盤薬品工業(大阪市中央区)が展開する化粧品ブランド「SANA」から、「毛穴パテ職人 毛穴崩れ防止下地」(25mℓ1620円)が発売。10年以上続けてきた「毛… -
子ども目線を大切に 喜ばせることが一番の楽しみ
趣味は? 子どもを喜ばせることが一番の楽しみです。私は、美術館巡りや映画鑑賞などが好きなので、子ども大きくなったら、一緒に出掛けたいです 休日の過ごし方は? 家族で近場の公園や川に出掛けるなど、自然の中で過ごすことが多い…