- Home
- コーナー
コーナー
-
家族の図面はまだ途中 大らかに見守る父ゴコロ
趣味は? 学生時代からスノボにハマり、毎年家族で滑りに行っています。年末ごろになると、雪の状況を見てそわそわ(笑)。冬が待ち遠しいですね 休日の過ごし方は? 普段は妻か娘と買い物ですが、この夏は久々に家族で沖縄に行ってき… -
DoCLASSE(ドゥクラッセ) 秋冬コレクション
通信販売からスタートしたミドルエイジ向けのファッションブランド「DoCLASSE」(東京都世田谷区)。この秋・冬の注目は、「プリントシフォン・ロングワンピース」(1万1772円、2サイズ)と「ニットジャケット」(862… -
B級合戦 グルメの目「深まる秋の楽しみ マロン スイーツの巻」
毎回お題を決め、読者ベスト(事前にアンケートを実施)と編集部セレクトで対決するグルメの目! 和菓子も洋菓子もパンもラインアップ。食欲の秋、スイーツの秋…、食べ過ぎにご注意くださいね。 ※価格は取り扱い店舗によって異なりま… -
平維盛とお万の切ない恋の物語
龍神村伝説「恋小袖の瀧」公演平維盛とお万の切ない恋の物語 龍神村伝説「恋小袖の瀧」公演 10月7日(日)和歌山市民会館小ホールで 村娘の一途な恋心を音楽劇で表現 出演者とスタッフたち ある場面の練習風景 田辺市龍神村に伝わる民話をベースにした音楽劇… -
ハンドメードの出合いに恩返し 交流の場をつくる側に
虹色物語 笑顔空間コーディネーター 山下 由実さん ハンドメード界では有名な山下さん。長男の通園かばんをつくったことが楽しく、以降、羊毛フェルト、レジンアクセサリーなどクラフトの世界にはまり、作品をつくっては、イベントに… -
手軽にセルフケア 癒やしのツボ vol.17 寝違え
pick up 落枕(らくちん) 拳を作ると出る大きな関節の、2番目と3番目の間にあるツボ。左右両方を確認して、押さえながら首を動かしてみて。少しでも楽になりそうなら、その部分にゴマか米粒をばんそうこうで貼… -
コーヒーが冷めないうちに
9月21日(金)ロードショー イオンシネマ和歌山後悔を抱え、過去に戻れる喫茶店へ 「とにかく泣ける!」と口コミで広がり、2017年には本屋大賞にノミネートされた同名小説が、有村架純主演で映画化。ある喫茶店を舞台に、温かな人間ドラマが繰り広げられます。 時田和が、いとこ… -
宗家源吉兆庵「うさぎさん」「舟月夜(しゅうげつや)」
9月24日(休)は中秋の名月。月見にはおいしい団子がつきものですが、今秋はかわいい和菓子を食べながら、お月さまをめでませんか。岡山県に本拠を置く「宗家源吉兆庵」が30日(日)まで販売している「うさぎさん」(5個648円… -
次世代柔道のモデルケース
紀柔館の「エコクラブ」「転び方教室」次世代柔道のモデルケース 紀柔館の「エコクラブ」「転び方教室」 健康増進・維持のため柔道未経験者に人気 「紀柔館」代表・腹巻宏一さん 熱心に取り組む稽古風景 エコクラブのメンバー、中高生、特別指導に来ていた東大柔道部関… -
テレビ業界のミステリー 一番こわ~いモノとは?
テレビ業界のミステリー 一番こわ~いモノとは? 残暑が続くが、ちょっと涼しくなる話がテレビ業界に転がっている。よくいわれるが、放送局には“あの世の方々”が集うらしい。どうもにぎやかな場所がお好きなようだが、何の科学的な…