- Home
- コーナー
コーナー
-
子ども心を忘れない 実験遊びを楽しむ理系パパ
趣味は? 今は子どもたちと遊ぶこと。昆虫を育てたり、実験して遊んだり、少年時代をやり直しているような感じ。子どもたちの最初の感動を奪わないよう気をつけています 休日の過ごし方は? 普段は家族で買い物や近場にお出かけ。… -
Present
ハガキまたはメールで応募を。〒住所、氏名、年齢、電話番号、希望商品名、アンケートの答えを明記し、右記の宛先まで。当選発表は当選案内のはがきの発送をもって代えます。※賞品は提供店や弊社でお渡しする場合があります ★みんなの… -
防災安心セット(車載用)
防災安心セット(車載用)(3人) 7年保存クッキー・水、使い捨てトイレ、アルミブランケット、伝言カードや防じんマスクなど10品が1箱に(3600円) 車に乗っているときに災害に遭遇したら…。市民の防火・防災意識の向上を… -
フィンランドに魅了され ウェブとイベントで魅力を発信
profile KORVAPUUSTI(コルバプースティ)運営 武田 真理さん 大阪の住宅設備メーカーで働いていたころ、北欧のインテリアに興味を持ち、映画『かもめ食堂』を見て、舞台となったフィンランドへ。インテリアは… -
クリード 炎の宿敵 1月11日(金)ロードショー ジストシネマ和歌山 イオンシネマ和歌山
息子同士の世紀のタイトルマッチ かつてロッキーと激闘した、アポロ・クリードの息子を主人公にした「クリード チャンプを継ぐ男」の続編。 ロッキーの最大のライバルにして親友のアポロは、ロシアの王者ドラゴと対戦。壮絶なファイト… -
大河離れを防げるか!「いだてん」の走りとは?
大河離れを防げるか! 「いだてん」の走りとは? 先週から始まった今年のNHK大河ドラマ「いだてん ~東京オリムピック噺(ばなし)~」。大河では三田佳子主演の「いのち」以来33年ぶりに、近現代の日本を舞台にしている… -
金運アップの春財布
風水では、財布の持つ寿命は1000日(3年程度)が限度とされていて、それ以上はいくら金運アップできる色の財布であったとしてもパワーはなくなってしまうそう。「金運アップを期待するなら、ゴールド、黄色が効果的といわれています… -
2019年 12星座別 年間占い 家族や自分の運勢をチェック
気になる2018年の運勢は? ラッキーカラーやラッキーアイテムをヒントに、さらなる幸運をつかんで。 占い師 藤森緑さん 吉凶混合運です。新たな夢や目標が生まれて希望が輝くと同時に、その実現のための試練も味わうこ… -
シャトー・イガイタカハ「作(ざく) 美夜(みや) 純米大吟醸」
米・カリフォルニアでワインを造る「シャトー・イガイタカハ」と、三重県鈴鹿市で唯一の蔵元「清水清三郎商店」がコラボレーションした純米大吟醸「作 美夜」(720mℓ1万800円、木箱入り)。“ワインラバーに飲ませたい日本酒”… -
手軽にセルフケア 癒やしのツボ vol.20 かんの虫
pick up 四縫(しほう) 人差し指、中指、薬指、小指の、先から2つ目の関節のしわの真ん中にある、子どもの「かんの虫」のツボ。フォークの先や、5本くらい束ねた爪楊枝の先で“チョンチョン”とつつくように…