B級合戦 グルメの目「夏はカレーだ!!和歌山生まれのレトルト カレーの巻」
- 2018/7/26
- コーナー
- B級合戦 グルメの目, 過去の人気連載コーナー
毎回お題を決め、読者ベスト(事前にアンケートを実施)と編集部セレクトで対決するグルメの目! イマドキのレトルトカレーは本当によくできています。しかしながら、“B級グルメ”というにはなかなかのお値段のものも。今夏の酷暑を乗り切るために、ちょっと奮発してみるのも悪くないかも…。
※価格は取り扱い店舗によって異なります
読者が選ぶBEST3

ひねキングカレー (橋本商工会議所)
「骨付きもも肉1本入りがインパクト大」(すなやまぶんいち)。卵を産まなくなった「ひね鶏」を使用。「ひね」のダシがギュっとでていて、“キングなウマさ”。
価格 | 648円(300g) |
---|---|
販売店 | http://www.kouyasanroku.com/ |

和歌山県産山椒カレー(スターフードジャパン)
和歌山県産のぶどう山椒とスパイスを配合。ピリッと辛くさわやかな香りが漂います。「ただ辛いだけじゃないスパイスの効いた本格的なカレー」(マーシー)
価格 | 615円(200g) |
---|---|
販売店 | 近鉄百貨店和歌山店などで販売 |

和歌山カレー肉屋限定(和歌山県食肉事業協働組合連合会)
お肉のプロが味付けした“和歌山カレー”。「大阪に住むおいに送ったら、『おいしかった!』というためだけに電話が」(P.N.フエコ)。和牛がゴロゴロ!
価格 | オープン価格(200g) |
---|---|
販売店 | 組合加盟店(肉屋)で販売 |
編集部セレクション

湯浅なすカレー(丸新本家)
ナスはナスでも、大正時代から伝わる紀州の伝統野菜「湯浅なす」を使用。その甘味とスパイスの辛味がいい感じにドッキングされ、編集部の“カレー女子”が絶賛。
価格 | 486円(200g) |
---|---|
販売店 | https://www.marushinhonke.com/ |

梅カレー(大西食品)
直営牧場で牛を育てている大西食品。「ほんのりと感じる梅味もさることながら、ゴロゴロのお肉がウマイ!」と編集Mのイチオシ。パンで食べても美味。
価格 | 756円(200g) |
---|---|
販売店 | http://www.hounenbaien.com/ |

特選和牛昭和カレー(フライヤ)
これぞ洋食屋のカレー。マイルドな昭和の香りが懐かしく漂い、肉厚の和牛がたっぷり。「お店では『ドビソース』メニューに目がいってしまうのでおうちで」(編集N)。
価格 | 842円(250g) |
---|---|
販売店 | http://friya.co.jp/ |
関連キーワード