FPが教える! 家づくりのマネー講座①
いくらの家なら買える?
資金&返済計画の立て方

ライフプランを基に無理のない返済を

 マイホームの購入を考えている人に向けたシリーズ、「家づくりのマネー講座」が始まります。「アドバンス・フィナンシャルプランニング」(和歌山市十二番丁)のファイナンシャルプランナー(FP)をアドバイザーに迎え、初回は垣由起さん(写真)に、「家づくりの資金と返済計画」について聞きました。

家づくりには、本体工事費、外構・ライフライン工事費などの別途工事費、税金・保険料・手数料などの諸費用がかかります。土地を購入する場合は、別に土地代も必要です。

「住宅購入においての予算は、『自己資金』と『住宅ローン借入額』が基本。両親などからの『援助金』を受けられる人は、それも加えます」と、垣さんは話します。「自己資金は、物件価格の2割は頭金に、1割は諸費用に用意できたら理想。ただし、近年は低金利のため、借入額が9割を占めるケースも。どちらにしても、日々の暮らしの負担にならないような返済計画を立てることが大切です」と、アドバイスします。
それでは、家づくりにいくらお金をかけられるか、返済可能な額を計算してみましょう。

「年収から計算する方法と、毎月支払っている家賃から算出する方法があります」と、垣さんは説明。「年収は、毎月の可処分所得(手取り額)から返済できる金額を出して逆算。家賃で考える場合は、毎月の家賃を住宅ローンの返済額として計算します」

ここで、共働きで夫婦ともに収入のある世帯は要注意。「出産退職や時短勤務などで世帯収入が変わると、ローン返済に回せる額も変わってきます」。そのほかにも、子どもの教育費や老後の生活費など、生涯でかかるお金をシミュレーションしておくことで、無理のない返済が可能になります。「『いくら借りられるか』より、『いくらなら、返せるか』という視点で計画を」と、垣さんは伝えます。

働き方や家族構成が多様化している今、「ライフプランやマネープランを自分たちだけで考えるのは難しい」と感じたら、お金のプロであるFPに、現実的な返済計画を示してもらうのも一案です。

垣由起さん

垣由起さん。CFP、1級FP。金融庁・日本銀行の「2017年度金融知識普及功績者」に選定


ハウジング

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山10月5日号「スーパーのおさかな惣菜総選挙」
     第3弾まで企画した「スーパーの惣菜総選挙」が復活。今年の「さかなをたべよう!」キャンペーンにちなん…
  2. リビング和歌山9月28日号「10月1日はコーヒーの日 “ホット”ひといき、至福の一杯」
    秋の訪れとともに、ホットコーヒーが恋しい季節になってきました。10月1日は「コーヒーの日」。今号は…
  3. リビング和歌山9月21日号「和歌の浦誕生1300年 この秋、新たな祭りが開催」
    1300年という長い歴史の中で、歌い継がれる日本遺産・和歌の浦。和歌の聖地としてその魅力と誇りを再…
  4. リビング和歌山9月14日号「3姉妹のママ×タレントのパワーの源は?仕事も育児も全力投球するため “自分ファースト”の気持ちを大切に」
     9月25日は「主婦休みの日」。毎日頑張る皆さんにとって、自分をねぎらい、リフレッシュする時間はと…
  5. リビング和歌山9月7日号「ワークスタイル -これからの“働く”を考える- 暮らしの笑顔を運んでいます」
    男社会ともいわれていたトラック物流業界。法律の改正による労働時間の制限に加え、運転手不足などが社会…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2024/10/3

    2024年10月5日号
  2. 2024/9/26

    2024年9月28日号
  3. 2024/9/19

    2024年9月21日号
  4. 2024/9/12

    2024年9月14日号
  5. 2024/9/5

    2024年9月7日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る