2022年度プレミア和歌山
特別賞にイタドリ加工品「ごんちゃん」
推奨品累計が427事業者、1264商品に

和歌山らしさや独自性の高さなどが評価

 “和歌山ならでは”“和歌山らしさ”の視点で評価した産品を、県が認定する「プレミア和歌山」の2022年度推奨品に48事業者92商品が決定。最高賞の審査委員特別賞に、日高川町生活研究グループ美山支部(日高川町川原河)のイタドリの煮付け「ごんちゃん」が選ばれました。

「ごんちゃん」は、山菜の一種、イタドリの柔らかな茎を煮付けたもの。同地域では別名「ごんぱち」と呼び、春の味覚として家庭の食卓に並ぶなど、古くから親しまれてきました。食べる習慣は全国的にも珍しいとされていますが、同グループは約35年前に、家庭の味をアレンジし、県内で初めて商品化。シャキシャキ、コリコリとした食感や、酸味と塩味のバランスのとれた味付けに“はしが止まらない”と、販売以来売れ続けるロングセラー商品に。今回の受賞では、他社にはまねできない味に加え、独自性の高さなどが評価されました。

先月、和歌山市内で行われた発表・表彰式で、同グループ・イタドリ部会長の竿本みき代さんは、「イタドリを食べる文化を守るため、今後も作り続けていきます」と喜びを伝えていました。
奨励賞には、「紀州漆塗り」と「熊野黒竹」を取り入れたコチョウランのアート作品「胡蝶蘭(フォアスSOSO)」(ヒカル・オーキッド、有田市千田)、希少な日本みつばちの蜂蜜を遠心分離機は使わず時間をかけて蜜を落とす「垂れ蜜」の方法で採取した「南紀 熊野蜜」(ベリー工房髙田、古座川町洞尾)、樹上で完熟させたミカンを新鮮なうちに搾り、雑味のないミカン本来のうま味を果汁にした「マルケンみかんジュース賢宝(けんぽう)」(マルケンみかん、有田川町賢)が選ばれました。今回の認定で、推奨品累計427事業者1264商品となりました。

日高川町生活研究グループのみなさん

「一度食べたらやみつきに」と話すメンバー

食文化を後世へ

イタドリは3~5月が収穫時期。日高川町生活研究グループ美山支部では60~80代の部員16人が収穫から、味付けまで一貫して手作業で行っています。ただ、近年はシカが食べるなど、収穫量が減っているとのこと。地域の食文化を後世につないでいこうと、協力者を募り、耕作放棄地を活用して栽培するなどしています。「ごんちゃん」は「道のほっとステーションみやまの里」(日高川町初湯川)で販売されています。

コーナー

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山11月30日号「和歌山県、旬の魚を訪ねて漁港巡り美しい紅白模様で際立つ甘み新鮮な足赤えびが人気の漁港」
     今年度、全国のリビング新聞ネットワークが「さかなをたべよう!」キャンペーンを展開中。リビング和歌山…
  2.  和歌山県の温泉といえば、白浜温泉、川湯温泉などをイメージしがち…。いやいや、和歌山市内にも穴場の名…
  3. リビング和歌山11月16日号「デジタル時代だからこそ 手書きに思いを込めて」
     年末といえば、クリスマスカードに年賀状、今年は手書きで思いを伝えませんか。若い世代に注目を集める…
  4. “遺言”と聞くと、“老後になってから”と考える人が多いのでは。しかし、遺言は生前対策の一つとして、…
  5. リビング和歌山11月2日号「夜空を鮮やかに彩る伝統美県下唯一の花火製造会社」
     和歌山県のものづくり企業にスポットを当てたシリーズ、「すごいぞ! 和歌山の底力」。今回は、花火作…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2024/11/28

    2024年11月30日号
  2. 2024/11/21

    2024年11月23日号
  3. 2024/11/14

    2024年11月16日号
  4. 2024/11/7

    2024年11月9日号
  5. 2024/10/31

    2024年11月2日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る