毎日生き生き健康通信vol.4
自宅にいながら受診できる
「オンライン診療」

国内で新型コロナウイルスによる院内感染の事例が相次いでいます。
 「体の不調を感じるけれど、今、病院に行くのは気が引ける」「慢性疾患があるので定期的に通院せざるを得ない」と困っている人も少なくないでしょう。

オンライン診療のイメージ

 厚生労働省は医療機関で感染が拡大するのを防ぐため、「初診でのオンライン診療」を今月中旬から行うことを容認しました。今まで、オンライン診療の初診は対面で診察することが原則でしたが、時限的・特例的な措置として、利用条件が緩和されることに。

 オンライン診療とは、インターネットを通じ、来院せずに自宅や外出先で医師の診療を受けられるシステムです。院内の感染防止はもちろん、外出することが難しい人、仕事や育児などで忙しい人も診療が受けやすくなります。

 オンライン診療は、インターネット環境が整っている場所で、カメラの付いたパソコンやスマートフォン、タブレットなどの通信機器にオンライン診療アプリをダウンロードして、医師の問診や診療が行われます。処方薬は医療機関または薬局からの配送により受け取ることができます。

 診療を受けるに当たり、基本的に対象疾患や患者さんの年齢は問われません。しかし「対面診療が必要」と医師が判断するケースもあるので、住んでいる地域の医療機関を選択することをおすすめします。

 オンライン診療を始めたい場合は、まずは受診したい医療機関がオンライン診療に対応しているかどうかを確かめることが必要です。また、費用については、診察費に加えてシステム使用料などのサービス料が必要な場合が多いので、詳細はその病院のホームページを確認するか、電話などで問い合わせてください。

 当院も、近日中にオンライン診療をスタートする予定です。初めてこのシステムを利用しようと考えている人は、気軽にご相談ください。

 (4月16日執筆 辻本直貴)

 

店舗名和歌山駅前つじもと内科・呼吸器内科アレルギー科
電話番号073-476-5676
Webサイトhttps://wakayama-naika.com/
住所〒640-8341 和歌山市黒田95-5
診療時間(月・火・木・金)9:00-13:00 15:00-18:00
※水曜日・土曜日9:00-13:00

みんなの健康

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年2月1日号「エコでスマートな新常識 制服リユース 」
     高校生の制服や体操服などをそろえると、公立でも約7万円以上の出費が必要です。役目を終えた制服が新…
  2. リビング和歌山2025年1月25日号「あまみ・うまみが、ぎゅっと! 「下津蔵出しみかん」の季節です」
     年末に収穫したみかんを貯蔵庫で熟成させた後、翌年の1月下旬から出荷する「下津(しもつ)蔵出しみか…
  3. 和歌山県、旬の魚を訪ねて漁港巡り 生まぐろの水揚げ量日本一 那智勝浦漁港
     新年最初の「旬のさかなを訪ねて漁港巡り」シリーズでは、きれいな赤身で見た目もリッチな天然生まぐろ…
  4. リビング和歌山2025年1月11日号「合計73人に!全国の編集長がセレクト地元自慢の“おさかな”プレゼント!」
     毎年恒例の大人気プレゼント企画! 今回は、全国のリビングネットワークで2024年4月から実施して…
  5. リビング和歌山年末年始号「写真で振り返る和歌山の記録と記憶 2025年は昭和から「100年」」
     2025年は、昭和元(1926)年から数え、100年という節目の年となります。戦後…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/1/30

    2025年2月1日号
  2. 2025/1/23

    2025年1月25日号
  3. 2025/1/16

    2025年1月18日号
  4. 2025/1/9

    2025年1月11日号
  5. 2024/12/26

    2024年 年末年始号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る