タニタに聞く!健康づくりvol.17 お正月・冬太りって本当に起きるの?体重増加にご注意!②

気軽にできる運動で
冬太りを撃退しましょう

20170128tanita
基礎代謝が高い冬は、ダイエットに最適の季節。前回、日頃の行動をちょっと工夫するだけでも摂取エネルギーを抑えて、消費エネルギーをアップすることができることを伝えました。今回は、冬でも簡単に取り入れられるダイエット法を紹介します。

自宅でできるストレッチなど筋肉を使う運動をして、基礎代謝をアップ。家で気軽にできる自体重を負荷とした筋力トレーニングとして、スクワット、腕立て伏せ、ヒップエクステンションなどがあります。各10回×2セットを5~7回取り入れると良いでしょう。自分の体力に合わせて量を調整すると効果的ですが、筋力に自信のない方は、最大2セットまでとしましょう。

ヒップエクステンションは、①背筋を伸ばし、腰の位置を固定したまま、お尻の下の方に力を入れる②3秒かけてかかとから足を後ろへ上げ、1秒姿勢をキープ③3秒かけて足を戻す。上半身を前傾させたり、足を上げるときに腰を反らしたり、椅子に体重をかけたりしないように注意を(上図参照)。

生活の中で消費エネルギーを増やすチャンスはたくさんありますが、特に外出時に実践したい「ながらエクササイズ」も紹介します。1カ月で1キロ体脂肪を減らすために消費すべきエネルギーは、1日あたり240キロカロリーです。ウインドウショッピング60分で消費エネルギー154キロカロリー(歩幅を大きめに早歩き)。階段を3階分2分でのぼると17キロカロリー。降りると6キロカロリーを消費します(平均体格の女性の場合。引用文献=健康づくりのための運動指針2006~生活習慣病予防のために~エクササイズガイド2006厚生労働省)。

また、ダイエットをする上で、バランスよく食べること、3食きちんと食べること、油を使った料理は控えめにすることはもちろんですが、夜寝る前には食べないということも大切です。寝る前に食事を取ると、食事から得たエネルギーは、使われないまま貯蓄に回ります。脂肪を溜め込む働きを持つたんぱく質は午後10時ごろから急増するといわれており、夜遅くに食事をすれば、当然太ってしまいます。夕食はなるべく早くに済ませるようにしましょう!そして、できる方は寝る前に少しエネルギーを消費すると良いですね。

(出典・タニタの健康応援ネット「からだカルテ」)

有酸素運動と筋力エクササイズを30分で

「フィッツミー和歌山店」は、健康総合企業タニタのノウハウを組み入れた、女性専用のフィットネスクラブ。サーキットトレーニング方式の有酸素運動と筋力エクササイズで、わずか30分で全身を効率よく運動できるのが魅力です。無料体験会実施中。無理なく、無駄なく、手軽にフィットネスを始めてみませんか。

問い合わせ フィッツミー和歌山店
住所 和歌山市北島
20160430tanita02
電話 073(452)0011
営業時間 月~金曜午前10時~12時半、午後2時~8時、土曜午前10時~午後2時
定休日 日曜、祝日

みんなの健康

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年4月5日号「関西パビリオン・和歌山ゾーンの魅力に迫る いよいよ開幕、万博へ!」
     開幕に向け、注目が高まる“大阪・関西万博”。会場に足を運んでみないと分からない楽しさやワクワクが…
  2. リビング和歌山2025年3月29日号「学びたい気持ちを応援! 4月から国の新制度がスタート 子ども3人以上で大学無償化」
    2025年4月から、扶養される子どもが3人以上いる全ての多子世帯を対象に、大学や専門学校などの入学…
  3. リビング和歌山2025年3月22日号「和歌山県、旬の魚を訪ねて漁港巡り 伝統漁法と海の環境に恵まれた加太漁港」
     「さかなをたべよう!」キャンペーンを展開中の全国リビング新聞ネットワーク。今回は和歌山市の加太(…
  4. リビング和歌山2025年3月15日号「べらぼうな才能を発揮! 田沼意次のルーツは和歌山にあり! 」
    NHK大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」に登場する老中・田沼意次(演・渡辺謙)。田沼家は意次…
  5. リビング和歌山2025年3月8日号「災害時に発症しやすい 静脈血栓塞栓症 」
     今年3月11日は東日本大震災から14年、「いのちの日」。和歌山県は南海トラフ巨大地震が発生した場…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/4/3

    2025年4月5日号
  2. 2025/3/27

    2025年3月29日号
  3. 2025/3/20

    2025年3月22日号
  4. 2025/3/13

    2025年3月15日号
  5. 2025/3/6

    2025年3月8日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る