今日から始める ボタニカルライフ グラスアクアリウム編

インテリアやコスメ、ファッションなど今、各分野で注目されている「ボタニカル」。生活空間にグリーンがあるだけで、日々の暮らしに癒やしと安らぎが〝プラス〞されますよね。お手軽・簡単、そしてオシャレなボタニカルライフを〝趣味〞に加えませんか。

ガラスの器を水槽に見立て、水草や砂、流木などを入れ、美しい水景を作り出す「グラスアクアリウム」。ガラス花器やボトルなど、お気に入りの器を使って手軽に始められるのが魅力です。シンプルなものから凝ったものまで、楽しみ方はたくさん。自分だけのアクアリウムの世界を楽しんで。

ガラスの器を水槽に見立て、水草や砂、流木などを入れ、美しい水景を作り出す「グラスアクアリウム」。ガラス花器やボトルなど、お気に入りの器を使って手軽に始められるのが魅力です。シンプルなものから凝ったものまで、楽しみ方はたくさん。自分だけのアクアリウムの世界を楽しんで。

グラスアクアリウム —海辺の風景を作ってみよう—

《材料》

ガラスの器、水生植物や水草、サンゴ、サンゴ砂、貝殻、カラーサンド、スターフィッシュ

塩抜きしたサンゴとサンゴ砂、貝殻、カラーサンド、お好みの水草を用意。スプーンを使って、少しずつガラスの器の中に入れていきます

塩抜きしたサンゴとサンゴ砂、貝殻、カラーサンド、お好みの水草を用意。スプーンを使って、少しずつガラスの器の中に入れていきます

サンゴとカラーサンドを半分ずつ入れた器で海辺の風景に挑戦。ピンセットで「ウォーターポピー」の根の部分を持ち、サンゴの中にそっと植え込みます

サンゴとカラーサンドを半分ずつ入れた器で海辺の風景に挑戦。ピンセットで「ウォーターポピー」の根の部分を持ち、サンゴの中にそっと植え込みます

ピンセットで貝殻、スターフィッシュ、好みの小物を配置。上からゆっくりと水を注ぎます。水は必ず日当たりの良い場所に半日ほど置いた水を使いましょう

ピンセットで貝殻、スターフィッシュ、好みの小物を配置。上からゆっくりと水を注ぎます。水は必ず日当たりの良い場所に半日ほど置いた水を使いましょう

水草や人工のマリモ、メダカなどを入れてオリジナルの表現を楽しんでもOK。メダカを入れたときは、えさの食べ残しなどが出るので、水替えを忘れずに

水草や人工のマリモ、メダカなどを入れてオリジナルの表現を楽しんでもOK。メダカを入れたときは、えさの食べ残しなどが出るので、水替えを忘れずに

20160806sub01
透明の器の中に植物を寄せ植えし、自然空間をつくり出す「テラリウム」。盆栽で使われる溶岩石や富士砂、コケを使い日本庭園を表現。和テイストも注目です
 

【取材協力】ガーデナーズジャパン

コーナー

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年4月5日号「関西パビリオン・和歌山ゾーンの魅力に迫る いよいよ開幕、万博へ!」
     開幕に向け、注目が高まる“大阪・関西万博”。会場に足を運んでみないと分からない楽しさやワクワクが…
  2. リビング和歌山2025年3月29日号「学びたい気持ちを応援! 4月から国の新制度がスタート 子ども3人以上で大学無償化」
    2025年4月から、扶養される子どもが3人以上いる全ての多子世帯を対象に、大学や専門学校などの入学…
  3. リビング和歌山2025年3月22日号「和歌山県、旬の魚を訪ねて漁港巡り 伝統漁法と海の環境に恵まれた加太漁港」
     「さかなをたべよう!」キャンペーンを展開中の全国リビング新聞ネットワーク。今回は和歌山市の加太(…
  4. リビング和歌山2025年3月15日号「べらぼうな才能を発揮! 田沼意次のルーツは和歌山にあり! 」
    NHK大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」に登場する老中・田沼意次(演・渡辺謙)。田沼家は意次…
  5. リビング和歌山2025年3月8日号「災害時に発症しやすい 静脈血栓塞栓症 」
     今年3月11日は東日本大震災から14年、「いのちの日」。和歌山県は南海トラフ巨大地震が発生した場…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/4/3

    2025年4月5日号
  2. 2025/3/27

    2025年3月29日号
  3. 2025/3/20

    2025年3月22日号
  4. 2025/3/13

    2025年3月15日号
  5. 2025/3/6

    2025年3月8日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る