ツナとチーズでがんもどき

ツナやコーン、チーズなどを入れて手作りすれば、子ども向きのがんもどきができます。具材は好みのものでアレンジしてみて

《材料(4人分)》
●木綿豆腐2丁●ツナ80g●ベビーチーズ3個●ニンジン1/4本●インゲン豆3本●枝豆10個程度●干ししいたけ2枚●乾燥ひじき1つまみ●コーン大さじ2●山芋70g●めんつゆ大さじ1.5●塩少々●油適量

《作り方(約30分)》

  1. 木綿豆腐は3~4時間しっかり水を切り、干ししいたけや乾燥ひじきは水につけて戻しておきます
  2. ニンジンは千切りにしてからラップで包んで電子レンジで約40秒温め、インゲン豆は電子レンジで約1分温め、細かい輪切りに。枝豆はゆがいて実をはずしておきます(残り物でもOK)
  3. 干ししいたけは千切りに、山芋はすりおろします。ベビーチーズは角切りにします
  4. 水切りした木綿豆腐をボールに入れて手でつぶし、ツナ、ニンジン、インゲン豆、枝豆、コーン、干ししいたけ、ひじきを入れ、手でよくもみ込みます。さらに、チーズと山芋を加え、滑らかになるまで混ぜ、めんつゆと塩で味を付けてから8等分して丸めます
  5. 丸めたがんもどきは170度ぐらいの揚げ油でじっくりと焦げ目がつくまで揚げます

レシピ提供者

家本 幸さんフードアナリスト、フードコーディネーター。食を通してまちづくりに関わる活動を展開しています

子育て・教育

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年4月12日号「地域を変える! サテライトやシェアオフィスからビジネス創出へ」
    多様な働き方が求められる現在、本来のオフィスとは離れた場所で仕事ができる「サテライトオフィス」など…
  2. リビング和歌山2025年4月5日号「関西パビリオン・和歌山ゾーンの魅力に迫る いよいよ開幕、万博へ!」
     開幕に向け、注目が高まる“大阪・関西万博”。会場に足を運んでみないと分からない楽しさやワクワクが…
  3. リビング和歌山2025年3月29日号「学びたい気持ちを応援! 4月から国の新制度がスタート 子ども3人以上で大学無償化」
    2025年4月から、扶養される子どもが3人以上いる全ての多子世帯を対象に、大学や専門学校などの入学…
  4. リビング和歌山2025年3月22日号「和歌山県、旬の魚を訪ねて漁港巡り 伝統漁法と海の環境に恵まれた加太漁港」
     「さかなをたべよう!」キャンペーンを展開中の全国リビング新聞ネットワーク。今回は和歌山市の加太(…
  5. リビング和歌山2025年3月15日号「べらぼうな才能を発揮! 田沼意次のルーツは和歌山にあり! 」
    NHK大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」に登場する老中・田沼意次(演・渡辺謙)。田沼家は意次…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/4/10

    2025年4月12日号
  2. 2025/4/3

    2025年4月5日号
  3. 2025/3/27

    2025年3月29日号
  4. 2025/3/20

    2025年3月22日号
  5. 2025/3/13

    2025年3月15日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る