3月1日(火)~7日(月)は 「子ども予防接種週間」
必要な接種の受け忘れがないか確認

子どもの予防接種は済んでいますか? 3月1日(火)~7日(月)は「子ども予防接種週間」です。4月からの入園・入学に備え、必要な予防接種を済ませましょう。
麻しん・風しん(MR)2期は、小学校入学を控える現在の年長児が対象。四種混合1期、日本脳炎1期などは7歳6カ月になるまでが期限です。今春に中学生になる子どもは、13歳の誕生日の前日までに、二種混合2期と日本脳炎の接種を済ませるよう確認を。

どれも接種時期を超えてしまうと任意接種となり自己負担になる上、万が一健康被害が発生しても、法律に基づく救済制度が受けられないので、注意してください。

病気の中には、ワクチンを接種することで未然に防ぐことができるものがあります。今一度、母子健康手帳の確認を。和歌山市内の予防接種実施医療機関は下記参照。

協力医療機関

生馬医院(吉田)、かわらの小児科(紀三井寺)、さとう内科(太田)、せせらぎクリニック(古屋)、たかたクリニック(木ノ本)、月山チャイルドケアクリニック(秋月)、ひまわりこどもクリニック(木ノ本)、ひらいし小児科(太田)、マイクリニック(本町)、みずこしこどもクリニック(弘西)、森医院(弘西)、山口医院(毛見)、与田病院附属ふじと台クリニック(中)

※接種日や時間、取り扱いワクチンなど、医療機関によって異なります。協力医療機関以外でも予防接種を受けられる医療機関がありますので、各自で医療機関に問い合わせをして事前予約を

問い合わせ和歌山市保健所保健対策課
電話番号073(488)5118

みんなの健康

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年4月26日号「景色やグルメ、レジャーをとことん楽しむ GWは紀美野町にお出かけ」
     山に囲まれ、自然豊かな景色が広がる紀美野町。最近は飲食店などが増え、人気のスポットになってます。…
  2. プレミア和歌山認定品の毬玉アクセサリーや天然石や真鍮のアクセサリー、ビーズ・スパンコール刺繍の…
  3. リビング和歌山2025年4月19日号「高品質ブランド由良にんにく」
     一度食べたらニンニクの印象が変わるという「生ニンニク」。とれたての新鮮な香りやじっくり加熱すれば…
  4. リビング和歌山2025年4月12日号「地域を変える! サテライトやシェアオフィスからビジネス創出へ」
    多様な働き方が求められる現在、本来のオフィスとは離れた場所で仕事ができる「サテライトオフィス」など…
  5. リビング和歌山2025年4月5日号「関西パビリオン・和歌山ゾーンの魅力に迫る いよいよ開幕、万博へ!」
     開幕に向け、注目が高まる“大阪・関西万博”。会場に足を運んでみないと分からない楽しさやワクワクが…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/4/24

    2025年4月26日号
  2. 2025/4/17

    2025年4月19日号
  3. 2025/4/10

    2025年4月12日号
  4. 2025/4/3

    2025年4月5日号
  5. 2025/3/27

    2025年3月29日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る