2024年 9月

  • ワークスタイル -これからの“働く”を考える-
    暮らしの笑顔を運んでいます

    男社会ともいわれていたトラック物流業界。法律の改正による労働時間の制限に加え、運転手不足などが社会問題となる中、増加しつつある女性ドライバーへの期待が高まっています。これからの“働く”を考える|。女性のトラックドライバ…
    ワークスタイル -これからの“働く”を考える-<br/>暮らしの笑顔を運んでいます
  • アンティーク家具に囲まれた店内
    スタッフこだわりの雑貨や食品が並ぶ

    ヨーロッパのアンティーク家具が置かれた心地良い空間―。カフェを併設した雑貨・食品店「VEIN」が、8月31日にオープン。扱うアイテムは、“スタッフが使って良いと思ったものだけ”、というこだわりよう。カフェメニューは「ワ…
    アンティーク家具に囲まれた店内<br/>スタッフこだわりの雑貨や食品が並ぶ
  • 100%植物性のスイーツが楽しめる
    カレーやポタージュのランチも一緒に!

     100%植物性を使うなど、「罪悪感なきドルチェの世界」がコンセプトのカフェ「DOLCE」が7月23日にオープン。メレンゲ菓子「パブロバ」や「季節のフルーツタルト」など、旬の果物をたっぷり使ったスイーツが楽しめます(各…
    100%植物性のスイーツが楽しめる<br/>カレーやポタージュのランチも一緒に!
  • 災害に負けないレジリエンス住宅⑤
    災害時に水も電気も確保
    在宅避難ができる家

    屋外電源から給電する停電対策も  今月は防災月間です。シリーズ5回目は避難所になる住まいについて。高気密・高断熱・全館空調・耐震設計の家を手掛ける「三幸建設」(和歌山市狐島)の設計部長で、1級建築士や地震被災建築物応急危…
    災害に負けないレジリエンス住宅⑤<br/>災害時に水も電気も確保<br/>在宅避難ができる家
  • こぴちゃんの手作りおもちゃ「なみなみぐるぐる」

    ≪材料/白い紙、牛乳パック(1本分)≫ ①白い紙に、顔を描きます ②牛乳パックでサイコロを作ります ③サイコロに、なみなみやギザギザ、くるくるとした線を描きます 遊び方はユーチューブの動画を見てね ▲こぴちゃん …
    こぴちゃんの手作りおもちゃ「なみなみぐるぐる」
  • −第57回−文化財 仏像のよこがお「よみがえる花園荘龍山寺」

    十一面観音像 地蔵寺蔵  高野山の寺領荘園の中で、最初期に設定されたのが花園荘です。高野山南方、奥之院から流れる御殿川(おどがわ)流域周辺の山深い土地ですが、山上仏事で用いる花や樒(しきみ)を供給したことから、その華やか…
    −第57回−文化財 仏像のよこがお「よみがえる花園荘龍山寺」
  • ことばで広がる絵本の世界
    「いもいも ほりほり 」

    いもいも ほりほり いも ほりほり  ブタの兄弟は焼き芋が食べたくなり、芋掘りに出掛けます。途中でネズミも一緒に行くことになりました。ヤギじいさんの芋畑に行ってみると、ヤギじいさんにじろりと見られて、みんなもじもじ。ネ…
    ことばで広がる絵本の世界<br/>「いもいも ほりほり 」
  • Birthday Present

     10月に誕生日を迎える小学生以下の子ども1人に、「お菓子の工房・アン」の「スペシャルデコレーション」(5号・4100円)をプレゼント。すてきな誕生日のお祝いを。※予約は1週間前まで 【応募方法】ハガキまたはメールで応募…
    Birthday Present
  • 和歌の浦干潟観察会

     「第40回和歌の浦干潟観察会」が、9月15日(日)午前10時~正午、観海閣(妹背山)周辺の干潟(和歌山市和歌浦中)で実施(雨天中止、小雨決行)。10時に観海閣付近に集合。近畿圏でなかなか見られない絶滅危惧種の巻き貝・…
    和歌の浦干潟観察会
  • 写団「創生」写真展

      写真愛好家グループ・写団「創生」の会員11人の「第28回写真展」が、9月14日(土)~19日(木)午前10時~午後5時、和歌山県勤労福祉会館プラザホープ(和歌山市北出島)で開催(19日は4時まで)。スナップなど写真3…
    写団「創生」写真展

さかなをたべよう

交通安全キャンペーン2025

交通安全キャンペーン2025 標語募集

わかやま最新受験情報

わかやま最新受験情報

入試スケジュール、オープンキャンパス情報、学校紹介をまとめて掲載。

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年4月5日号「関西パビリオン・和歌山ゾーンの魅力に迫る いよいよ開幕、万博へ!」
     開幕に向け、注目が高まる“大阪・関西万博”。会場に足を運んでみないと分からない楽しさやワクワクが…
  2. リビング和歌山2025年3月29日号「学びたい気持ちを応援! 4月から国の新制度がスタート 子ども3人以上で大学無償化」
    2025年4月から、扶養される子どもが3人以上いる全ての多子世帯を対象に、大学や専門学校などの入学…
  3. リビング和歌山2025年3月22日号「和歌山県、旬の魚を訪ねて漁港巡り 伝統漁法と海の環境に恵まれた加太漁港」
     「さかなをたべよう!」キャンペーンを展開中の全国リビング新聞ネットワーク。今回は和歌山市の加太(…
  4. リビング和歌山2025年3月15日号「べらぼうな才能を発揮! 田沼意次のルーツは和歌山にあり! 」
    NHK大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」に登場する老中・田沼意次(演・渡辺謙)。田沼家は意次…
  5. リビング和歌山2025年3月8日号「災害時に発症しやすい 静脈血栓塞栓症 」
     今年3月11日は東日本大震災から14年、「いのちの日」。和歌山県は南海トラフ巨大地震が発生した場…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/4/3

    2025年4月5日号
  2. 2025/3/27

    2025年3月29日号
  3. 2025/3/20

    2025年3月22日号
  4. 2025/3/13

    2025年3月15日号
  5. 2025/3/6

    2025年3月8日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る