- Home
- 2024年 7月
2024年 7月
-
「めでたいでんしゃ かなた」しゅっぱ~つ!
加太さかな線エリアに注目!和歌山市の夏のリゾート地といえば磯の浦、加太。市街地とこれらのエリアを結ぶ南海加太線(愛称:加太さかな線)に、新しい「めでたいでんしゃ」がデビュー。その全貌と、周辺エリアの気になるグルメなどを紹介しましょう。 太古と… -
もしも徳川家康が総理大臣になったら
7月26日(金)ロードショー
ジストシネマ和歌山イオンシネマ和歌山偉人たちによる最強ヒーロー内閣が爆誕! 異例の大ヒットとなったビジネス書が、まさかの映画化。「翔んで埼玉」などの武内英樹監督、浜辺美波、赤楚衛二、野村萬斎ら豪華キャストにより、究極の“もしも”が描かれます。 新型コロナ… -
治療の最前線! 専門医に聞くvol.25
高齢者に多いそけいヘルニア
足の付根が膨れたら外科へそけいヘルニアは俗称・脱腸とも呼ばれ、高齢者に多く、外科で診る疾患の一つです。外科手術の中で、そけいヘルニアの手術が最も多く、日本では年間約15万件もの手術が行われています。しかし、人口当たりの手術件数は海外よりも少な… -
毎日生き生き健康通信vol.55
マイコプラズマを知っていますか?
4年に1度流行する感染症に注意若い人ほど発症しやすく、肺炎に注意 マイコプラズマ感染症は、4年に1度オリンピックの年に流行しやすいといわれています。最近は、コロナウイルスの流行により、マイコプラズマ感染症の流行時期がずれていましたが、今年は例年より… -
口から始まる健康づくりvol.76
睡眠時に起きる歯ぎしりに
食物繊維の不足が関係!?大きな負担がかかる歯ぎしり 食物繊維の摂取で減少に期待 無意識のうちにギリギリと歯をすり合わせたり、歯をギュッとかみしめてしまう歯ぎしり。歯ぎしりをすることによってあごに加わる力は、男性で最大100キロ㌘といわれて… -
和歌山市保健所だよりvol.61
自分に合ったがん検診の受け方 少ない自己負担で受診可能日本人の2人に1人が生涯で一度はかかるといわれる「がん」。検診で発見できるようになるまでは、ゆっくりと大きくなり、自覚症状が現れるころになると、進行スピードはどんどん速くなります。「数年前に受けて異常がなかったから」「… -
プロに聞く! 成功する土地探し④
家を建てるのに
注意したい土地相場より安い土地には“理由”あり 敷地を取り巻くさまざまな条件で、住宅の大きさや形状が決まります。理想の住まいを実現したいなら、土地選びは慎重に。シリーズ4回目は、「家を建てるのに注意したい土地」について、和歌山県宅地… -
いつでも、どこででもできる全身運動
始めませんか?
ラジオ体操 無理せず、自分のペースで毎日行うことが大切夏の風物詩ともいわれ、多くの人に親しまれているラジオ体操。最近は、いつでも・どこでも全身運動ができることにに加え、地域で人と人の新たなつながりを生み出すなど、その良さが見直されています。 シンプルな構成の中にも強弱あり… -
暑い夏が一気に涼しくなる!?
「かえってきた妖怪まつり」開催
8月3日(土)にトレーラーガーデン(海南市)で妖怪に見立てた似顔絵、怖い話の披露も 妖怪がテーマの「かえってきた妖怪まつり」が、8月3日(土)午後3時~9時にトレーラーガーデン(海南市下津町丸田)で、5年ぶりに開催。 漫画家のマエオカテツヤさんが妖怪に見立てた似… -
−第56回−文化財 仏像のよこがお「新上西門院供養の千手観音立像」
千手観音立像 細川阿弥陀堂蔵 前回(7月4日号)に続き、高野町細川の八坂神社境内に隣接する阿弥陀堂に安置される仏像について取り上げます。 阿弥陀堂は平安時代後期造像の阿弥陀如来坐(ざ)像を本尊とする三間四面(さんけんし…