2023年

  • 和歌山市保健所だよりvol.50
    科学的根拠に基づく「がん」予防
    発症のリスクを減らすために

    現在、日本人の2人に1人が、一生のうち一度はがんになるといわれています。早期発見・治療には、定期的にがん検診を受けるとともに、がんを予防するための生活習慣を身に付けることも大切です。国立がん研究センターの「日本人のための…
    和歌山市保健所だよりvol.50<br/>科学的根拠に基づく「がん」予防<br/>発症のリスクを減らすために
  • 放送局のロビー奥に
    貼られたアレとは?

    放送局のロビー奥に 貼られたアレとは?  最近、KTVの入館証が発行され、在阪5局(MBS、ABC、KTV、YTV、TVО)をコンプリートした。仕事さえあれば、受け付けで手続きをすることなく、どの局も入れる。ちなみ…
    放送局のロビー奥に<br>貼られたアレとは?
  • 口から始まる健康づくりvol.63
    虫歯予防のカギは
    セルフケアと定期検診

    虫歯は進行するほど治療回数が増える 少しでも違和感があったら受診を 6月は虫歯予防月間。自分の歯を長く維持し、健康に生きるためには、虫歯や歯周病の予防や早期発見・早期治療が重要になります。 虫歯の原因は、口の中にいるミ…
    口から始まる健康づくりvol.63<br/>虫歯予防のカギは<br/>セルフケアと定期検診
  • 和歌山県内の医療現場で導入
    AIが内視鏡検査で医師をサポート
    がんなどの病気の早期発見・治療へ

    社会に変革をもたらすと注目されているAI。近年、技術開発が加速化し、さまざま分野で活用が進んでいます。医療分野でもAIを取り入れる動きが拡大。そんな中、岩出市の殿田胃腸肛門病院が今年3月、和歌山県内で初めて上部消化管内視…
    和歌山県内の医療現場で導入<br/>AIが内視鏡検査で医師をサポート<br/>がんなどの病気の早期発見・治療へ
  • −第43回−文化財 仏像のよこがお「葛城修験の歴史を伝える仏像」

    西念寺地蔵菩薩(八幡神)立像、修理前㊧と修理後㊨ 友ヶ島から和歌山・大阪・奈良の境にある葛城山系の峰々を、『法華経』の内容になぞらえた28カ所の経塚をたどりながら修行する葛城修験は、2020(令和2)年に日本遺産に登録さ…
    −第43回−文化財 仏像のよこがお「葛城修験の歴史を伝える仏像」
  • 大名倒産
    6月23日(金)ロードショー
    ジストシネマ和歌山イオンシネマ和歌山

    人生逆転!痛快エンターテインメント 越後・丹生山(にぶやま)藩の鮭(さけ)売り・小四郎は、あるとき、父から衝撃の事実を告げられます。なんと小四郎は、徳川家康の血を引く、大名の跡継ぎでした。庶民から殿様へ華麗なる転身か、…
    大名倒産<br>6月23日(金)ロードショー<br>ジストシネマ和歌山イオンシネマ和歌山
  • 和歌山県産食材を使用した商品
    「食の和歌山応援フェア」
    和歌山県×セブン-イレブン・ジャパン

    「紀州南高梅」や「あら川の桃」など 和歌山県の“食”を詰め込んだ商品 記者発表の様子(6月12日・和歌山県庁) セブン-イレブン・ジャパン(本社・東京都)が和歌山県とタッグを組んで、「紀州南高梅」や「あら川の桃」など、和…
    和歌山県産食材を使用した商品<br/>「食の和歌山応援フェア」<br/>和歌山県×セブン-イレブン・ジャパン
  • 今年で2年目、お中元ギフトを考案し
    紀の川市を盛り上げよう
    「紀の川アソートセット」が誕生、近鉄百貨店で販売開始

    紀の川市の特産を存分に生かした商品 前列左から大島愛梨さん(現4回生)、櫻井菜央さん(現3回生)、安成夢叶さん(現2回生)、後列左から出口莉子さん(現2回生)、山中心優さん(現2回生)、渡邉ひなさん(現2回生)、学生たち…
    今年で2年目、お中元ギフトを考案し<br/>紀の川市を盛り上げよう<br/>「紀の川アソートセット」が誕生、近鉄百貨店で販売開始
  • 腰、膝痛と自律神経について

     講座「腰、膝痛と自律神経について」が、7月2日(日)午後1時半~3時半、和歌山市中央コミュニティセンター活動室1(同市三沢町)で実施されます。肩こり、だるさ、頭痛、腰痛、膝痛、イライラなどの対策について、実演を交えてわ…
  • 親子で料理教室

     子どもと保護者を対象にした「親子で料理教室」が、7月2日(日)午前10時~11時半、和歌山市河西コミュニティセンター(同市松江北)で開催。“料理を科学する会”代表の新井友里絵さんが、料理を通して学ぶ楽しさを子どもたちに…

さかなをたべよう

交通安全キャンペーン2025

交通安全キャンペーン2025 標語募集

わかやま最新受験情報

わかやま最新受験情報

入試スケジュール、オープンキャンパス情報、学校紹介をまとめて掲載。

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年3月29日号「学びたい気持ちを応援! 4月から国の新制度がスタート 子ども3人以上で大学無償化」
    2025年4月から、扶養される子どもが3人以上いる全ての多子世帯を対象に、大学や専門学校などの入学…
  2. リビング和歌山2025年3月22日号「和歌山県、旬の魚を訪ねて漁港巡り 伝統漁法と海の環境に恵まれた加太漁港」
     「さかなをたべよう!」キャンペーンを展開中の全国リビング新聞ネットワーク。今回は和歌山市の加太(…
  3. リビング和歌山2025年3月15日号「べらぼうな才能を発揮! 田沼意次のルーツは和歌山にあり! 」
    NHK大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」に登場する老中・田沼意次(演・渡辺謙)。田沼家は意次…
  4. リビング和歌山2025年3月8日号「災害時に発症しやすい 静脈血栓塞栓症 」
     今年3月11日は東日本大震災から14年、「いのちの日」。和歌山県は南海トラフ巨大地震が発生した場…
  5. リビング和歌山2025年3月1日号「すごいぞ!和歌山の底力 トップメゾンをも魅了する ニットの聖地を世界へ広める」
     和歌山のものづくり企業を紹介するシリーズ、「すごいぞ!和歌山の底力」。今回は、国内最大シェアを誇…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/3/27

    2025年3月29日号
  2. 2025/3/20

    2025年3月22日号
  3. 2025/3/13

    2025年3月15日号
  4. 2025/3/6

    2025年3月8日号
  5. 2025/2/27

    2025年3月1日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る