2023年

  • 二里ヶ浜の駅裏、のどかな時間が流れる
    諏訪園姉妹店のテイクアウトカフェが誕生

     南海加太線二里ヶ浜駅すぐ、のどかな風景にたたずむ「カフェSaiSai」。東ぶらくり丁にある老舗茶屋「諏訪園」の姉妹店として8月4日にオープンしたテイクアウトカフェ。お茶屋直伝のかき氷「抹茶あずき」(800円)に諏訪園と…
    二里ヶ浜の駅裏、のどかな時間が流れる<br/>諏訪園姉妹店のテイクアウトカフェが誕生
  • 暮らしにプラス
    ほ~ほ~法律 Vol.6
    トラブルなどを防止 遺言書の必要な人って?

     日頃からどんなに仲の良い兄弟姉妹・親族であっても、遺産分割などの相続手続きでトラブルになり、裁判に発展するケースが珍しくありません。トラブルを避けるための手段として、自分の死後の財産の分配など、生前にさまざまな意思を残…
    暮らしにプラス<br/>ほ~ほ~法律 Vol.6<br/>トラブルなどを防止 遺言書の必要な人って?
  • 今年こそリノベーション④
    建築士と二人三脚でかなえる
    デザイン性の高いリノベの家

    好みのテイストや価値観を家に反映 「元の家の味わいを生かした家づくりがデザインリノベの魅力」と話す島村さんの作品の一例  歴史を重ねた物件に住む人の思いや価値観を反映させ、洗練された住空間に再生するデザインリノベの家。「…
    今年こそリノベーション④<br/>建築士と二人三脚でかなえる<br/>デザイン性の高いリノベの家
  • アゼリア賞受賞記念コンサート
    赤ちゃんと子ども連れの親子向けに
    10月29日(日)に音楽文化堂ホール、リビング読者を招待

    親しみある曲を本格クラシックピアノで  和歌山青年会議所が、地域の文化振興に寄与すると認められ、将来を嘱望される個人や団体に授与する「アゼリア賞」。昨年、第24回のアゼリア賞が、和歌山市出身のピアニスト・宮井愛子さんに…
    アゼリア賞受賞記念コンサート<br/>赤ちゃんと子ども連れの親子向けに<br/>10月29日(日)に音楽文化堂ホール、リビング読者を招待
  • Munsingwearオリジナルチェック

     ペンギンをシンボルマークにあしらった米国生まれのスポーツカジュアルブランド「Munsingwear」。ゴルフを気軽に楽しむ人に向けた「シーズンコレクション」の秋冬物に、英国王室御用達の「キンロックアンダーソン」とコラボ…
    Munsingwearオリジナルチェック
  • 第24回 カン太なんか大っきらいっ!

    マエオカテツヤ 和歌山市出身。漫画家でありながら、テレビやラジオ出演などマルチに活躍。大阪アニメ・声優&eスポーツ専門学校・特別講師を務める。インスタグラム(@maeoka_tetsuya)もチェック! …
    第24回 カン太なんか大っきらいっ!
  • 児童向け冊子『島正博ものがたり』
    県内の小学4年生に約8100部配布

    島財団設立者 島正博さん 【プロフィル】 島精機製作所創業者・名誉会長。「島ものづくり塾」では子どもたちとの触れ合いを楽しんでいます  和歌山県内の小学生を対象に、科学実験や講義を通じてものづくりの楽しさを伝える、島…
    児童向け冊子『島正博ものがたり』<br/>県内の小学4年生に約8100部配布
  • ベトナム お月さまを楽しむ日

     小学生までの子どもと保護者を対象にした「ベトナム お月さまを楽しむ日」が、10月1日(日)午後1時〜3時、和歌山県国際交流センター(和歌山市手平)で実施。ベトナム人との交流や、絵本の読み聞かせ、ベトナムちょうちんづくり…
  • 手話言語の国際デーライトアップ

     世界ろう連盟の設立日に由来する9月23日(祝)の「手話言語の国際デー」に、手話言語への認知を広めるため、全国各所でブルーライトアップが実施。「『世界そして日本を青色に!〜手話言語をブルーライトで輝かせよう〜』市民・地域…
  • 働きたい女性のおしゃべり交流会

     家庭と仕事の両立など、就労前の不安を解消! 「働きたい女性のためのおしゃべり交流会」が9月22日(金)午前10時半〜11時半、わかやま就職支援センターはたらコーデわかやま(和歌山市本町・ワジマ本町ビル6階)で実施。ミニ…

さかなをたべよう

交通安全キャンペーン2025

交通安全キャンペーン2025 標語募集

わかやま最新受験情報

わかやま最新受験情報

入試スケジュール、オープンキャンパス情報、学校紹介をまとめて掲載。

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年4月5日号「関西パビリオン・和歌山ゾーンの魅力に迫る いよいよ開幕、万博へ!」
     開幕に向け、注目が高まる“大阪・関西万博”。会場に足を運んでみないと分からない楽しさやワクワクが…
  2. リビング和歌山2025年3月29日号「学びたい気持ちを応援! 4月から国の新制度がスタート 子ども3人以上で大学無償化」
    2025年4月から、扶養される子どもが3人以上いる全ての多子世帯を対象に、大学や専門学校などの入学…
  3. リビング和歌山2025年3月22日号「和歌山県、旬の魚を訪ねて漁港巡り 伝統漁法と海の環境に恵まれた加太漁港」
     「さかなをたべよう!」キャンペーンを展開中の全国リビング新聞ネットワーク。今回は和歌山市の加太(…
  4. リビング和歌山2025年3月15日号「べらぼうな才能を発揮! 田沼意次のルーツは和歌山にあり! 」
    NHK大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」に登場する老中・田沼意次(演・渡辺謙)。田沼家は意次…
  5. リビング和歌山2025年3月8日号「災害時に発症しやすい 静脈血栓塞栓症 」
     今年3月11日は東日本大震災から14年、「いのちの日」。和歌山県は南海トラフ巨大地震が発生した場…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/4/3

    2025年4月5日号
  2. 2025/3/27

    2025年3月29日号
  3. 2025/3/20

    2025年3月22日号
  4. 2025/3/13

    2025年3月15日号
  5. 2025/3/6

    2025年3月8日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る