- Home
- 過去の記事一覧
2023年
-
和歌山陶芸クラブ展
「旬」をテーマに作陶した「第42回和歌山陶芸クラブ展」が、11月8日(水)~13日(月)午前10時~午後5時、和歌山県民文化会館小展示室で開催(13日は4時まで)。同クラブ代表・小出恵子さんとメンバー6人が、オブジェ… -
ことばで広がる絵本の世界
「ビロードのうさぎ」さぁ いまこそ あなたは ほんとうのものに なるのです ぼうやはクリスマスにビロードできたうさぎをプレゼントされ喜びますが、すぐに忘れてしまいます。うさぎは子ども部屋のすみで「心から大切に思われたおもちゃはほんとうの… -
綺麗なシャボン玉を見よう!
わかやま歴史館南側芝生で、「綺麗(きれい)なシャボン玉を見よう!」が、11月5日(日)、26日(日)午後1時~4時に実施(雨天・強風時は中止)。観覧時間自由。巨大なものから小さくて細かいものまで、いろいろなシャボン玉… -
弓道展
わかやまスポーツ伝承館(和歌山市本町フォルテワジマ3階)で、和歌山県に縁のある選手の活躍と魅力を伝える「弓道展」が、11月20日(月)まで開催中。午前10時〜午後7時(最終入館6時半)。弓道の歴史を紹介するパネルや道… -
グループ松彩展
和歌山市内の風景を中心に描いた、味わい深い淡彩スケッチ約40点がずらり。「第4回グループ松彩展」が、11月6日(月)まで和歌山県民文化会館特設展示室で開催中。午前10時~午後5時(6日は3時半まで)。和歌山市在住の松… -
−第47回−文化財 仏像のよこがお「湯浅氏の菩提を弔う地蔵菩薩」
歓喜寺地蔵菩薩坐像(重要文化財) 湯浅氏の菩提を弔う地蔵菩薩 有田川町の歓喜寺は、高僧明恵上人(1173~1232年)の生誕地に、没後その遺徳をしのび、弟子の喜海(1178~1250年)が建長元(1249)年に建てた寺… -
有村佳奈個展「キセキ」
大阪府在住の美術作家・有村佳奈さんの個展「キセキ」が、11月5日(日)までギャラリー&カフェアクア(和歌山市満屋)で開催中。午前10時~午後5時。多くのモチーフはウサギの仮面を着けた女性で、「現代を生きる乙女の生と死… -
「ふまじめ通信」が全国ロードショー
和歌山市加太が映画の舞台に撮影のほとんどを和歌山市の加太で行った映画「ふまじめ通信」が、全国で公開。前作「あつい胸さわぎ」を、和歌山市の雑賀崎で撮影した、まつむらしんご監督による作品。10月28日(土)と29日(日)にはジストシネマ和歌山で舞… -
口から始まる健康づくりvol.67
おいしく食べるためには
何本の歯が必要?しっかりとしたメンテナンスで 歯の寿命を延ばして健康に 歯の本数に対して食べられる物の目安 成人の永久歯の数は28本、親知らずを含むと32本あります。歯の本数が減っていくと、食べられる物の数も減少。おいしい食事の基本に… -
毎日生き生き健康通信vol.46
ウイルスの種類は200以上
上気道の炎症「風邪症候群」症状が治まらない時は他の病気を疑って 朝晩の空気が冷たく、乾燥が気になる季節です。いつも以上に体調や生活習慣を整えて、風邪の予防に心掛けたいですね。私たちがよく、“風邪”と口にしている病気ですが、正式には「風邪症候群」…