2022年

  • 和歌山市の離島を舞台に繰り広げられるSFサスペンス サマータイムレンダ

    ウェブコミック配信サイト『少年ジャンプ+(プラス)』で連載された和歌山市出身・田中靖規さんの人気漫画「サマータイムレンダ」(集英社ジャンプコミックス刊)がTVアニメ化され、4月14日(木)から関西テレビなどで放送がスター…
    和歌山市の離島を舞台に繰り広げられるSFサスペンス サマータイムレンダ
  • 変わりゆくテレビの企画書
    今昔物語

    変わりゆくテレビの企画書 今昔物語 放送作家になって今まで、何百と書いた番組企画書。昔は、文章を多めにつらつらと。それが時代を経て、目でも分かるように、イラスト付きの企画書へ。そうして、立ち上げた番組は何…
    変わりゆくテレビの企画書<br>今昔物語
  • オープンガーデン

    美しく手入れされた庭巡りを楽しみませんか。オープンガーデンわかやまの会員宅の庭を一般公開する「オープンガーデン」が、4月16日(土)、17日(日)、5月7日(土)、8日(日)各日午前9時〜午後5時に実施。和歌山市を中心と…
  • ふだんづかいの袋展

    幅広く活躍する、多様な素材や大きさの便利な袋の作品展「ふだんづかいの袋展」が、4月14日(木)〜19日(火)午前10時〜午後4時、雑貨ギャラリー楽風(和歌山市土入)で開催。ハンドメード作家10人が工夫を凝らして制作した…
    ふだんづかいの袋展
  • グループPA.KO展

    ギャラリー白石(和歌山市湊通丁南)とギャラリー龍門(同市湊通丁北)、ギャラリーTB(同市広道)の3つの会場で、「第14回グループPA.KO展 」が4月14日(木)〜18日(月)午前10時〜午後5時に開催(18日は4時ま…
    グループPA.KO展
  • エトアール洋画展

    1926年に設立された“エトアール洋画会”の伝統的な展覧会「第96回エトアール洋画展」が、4月13日(水)〜18日(月)午前10時〜午後5時、和歌山県民文化会館特設展示室で開催(18日は4時まで)。会員5人による、油彩…
    エトアール洋画展
  • 日本風景写真協会和歌山支部展示会

    県内外の美しい風景写真62点が一堂に。「JNP 日本風景写真協会和歌山支部第12回展示会」が4月13日(水)〜17日(日)午前9時〜午後5時、和歌山城ホール展示室で開催(17日は3時まで)。名誉・指導会員らの作品も展示…
    日本風景写真協会和歌山支部展示会
  • 提案&技術力が事業者選びのポイントにも
    補助金を上手に利用して
    ZEH、LCCM住宅

    経産省・国交省・環境省22年度も支援 「LCCM住宅」の認定を受けた戸建て住宅。吹き抜けの大開口の窓には外付けブラインドが設置され、温熱環境を一定に 昨年10月、「第6次エネルギー基本計画」「地球温暖化対策計画」が閣議決…
    提案&技術力が事業者選びのポイントにも<br/>補助金を上手に利用して<br/>ZEH、LCCM住宅
  • すごいぞ!和歌山の底力
    老舗お茶屋の矜持を胸に
    「はじめは抹茶ありき」

     地元企業の「人」「もの」「こと」の魅力を掘り起こし、和歌山が全国に誇る“ものづくり”の力を紹介するシリーズ「すごいぞ!和歌山の底力」。第1回目の登場は「グリーンソフト」でおなじみの玉林園です。グリーンソフト開発からプ…
    すごいぞ!和歌山の底力<br/>老舗お茶屋の矜持を胸に<br/>「はじめは抹茶ありき」
  • 住宅リフォーム推進協議会が公表
    2021年度住宅リフォームに
    関する消費者実態調査

    きっかけは老朽化、予算オーバーも リフォームに関連する非営利法人・行政団体などで組織する「住宅リフォーム推進協議会」は、住宅リフォームの実態を把握するため、「住宅リフォームに関する消費者(検討者・実施者)実態調査」を実施…
    住宅リフォーム推進協議会が公表<br/>2021年度住宅リフォームに<br/>関する消費者実態調査

さかなをたべよう

交通安全キャンペーン2025

交通安全キャンペーン2025 標語募集

わかやま最新受験情報

わかやま最新受験情報

入試スケジュール、オープンキャンパス情報、学校紹介をまとめて掲載。

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年4月5日号「関西パビリオン・和歌山ゾーンの魅力に迫る いよいよ開幕、万博へ!」
     開幕に向け、注目が高まる“大阪・関西万博”。会場に足を運んでみないと分からない楽しさやワクワクが…
  2. リビング和歌山2025年3月29日号「学びたい気持ちを応援! 4月から国の新制度がスタート 子ども3人以上で大学無償化」
    2025年4月から、扶養される子どもが3人以上いる全ての多子世帯を対象に、大学や専門学校などの入学…
  3. リビング和歌山2025年3月22日号「和歌山県、旬の魚を訪ねて漁港巡り 伝統漁法と海の環境に恵まれた加太漁港」
     「さかなをたべよう!」キャンペーンを展開中の全国リビング新聞ネットワーク。今回は和歌山市の加太(…
  4. リビング和歌山2025年3月15日号「べらぼうな才能を発揮! 田沼意次のルーツは和歌山にあり! 」
    NHK大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」に登場する老中・田沼意次(演・渡辺謙)。田沼家は意次…
  5. リビング和歌山2025年3月8日号「災害時に発症しやすい 静脈血栓塞栓症 」
     今年3月11日は東日本大震災から14年、「いのちの日」。和歌山県は南海トラフ巨大地震が発生した場…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/4/3

    2025年4月5日号
  2. 2025/3/27

    2025年3月29日号
  3. 2025/3/20

    2025年3月22日号
  4. 2025/3/13

    2025年3月15日号
  5. 2025/3/6

    2025年3月8日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る