2021年

  • 藪上陽子チョークアート展

    和歌の浦アート・キューブ(和歌山市和歌浦南)で、「藪上陽子チョークアート展」が7月19日(月)~25日(日)午前10時~午後4時に開催(25日は5時まで)。チョークアート作家・藪上陽子さんの個展。入場無料。24日(土)、…
    藪上陽子チョークアート展
  • 立地環境、建物の配置、機器・システム導入
    設計段階で考えよう!
    マイホームの防犯対策

    音、光、時間、人の目が侵入防止4原則 これから家づくりを始めようと思っている人も、すでに進行中の人も、マイホームの防犯対策について考えたことはありますか? 警察庁の「すまいる防犯110番」によると、2019年の侵入窃盗の…
    立地環境、建物の配置、機器・システム導入<br/>設計段階で考えよう!<br/>マイホームの防犯対策
  • 認知症とともに生きる

    認知症フォーラムin和歌山市「認知症とともに生きる~地域共生社会の実現に向けてできること~」が、7月16日(金)午後2時~4時半、和歌山ビッグ愛(和歌山市手平)で実施。和歌山大学経済学部教授・金川めぐみさんの講演会と、認…
  • 県内初記録のミミズハゼ類展

    「地元高校生が発見! 県内初記録のミミズハゼ類展」が7月16日(金)まで、和歌山県立自然博物館玄関ホール(海南市船尾)で実施中。地元の高校生が採集した、紀伊半島で初記録のミミズハゼ類3種の標本などを展示。入館料などは下記…
    県内初記録のミミズハゼ類展
  • 地域密着、確かな技術で一人一人に対応
    リーズナブルな価格、家族連れで来店して

    「理容サービス・ガーデンパーク和歌山店」が、6月11日にオープンしました。地域密着を目指し、確かな技術で一人一人に合わせた髪型にしてくれます。大人総合(カット・顔そり・シャンプー)は1980円、中学生調髪(カット・顔そり…
    地域密着、確かな技術で一人一人に対応<br/>リーズナブルな価格、家族連れで来店して
  • 今どきの放送局には
    制作局がない!?

    今どきの放送局には 制作局がない!? 十数年前まで、放送局の心臓部だった“制作局”。バラエティー、ドラマなどを制作する局員憧れの花形部署だった。ところが、今どきの放送局には、その制作局という名前が消えつつある。その…
    今どきの放送局には<br/>制作局がない!?
  • みさと天文台で 宙リズム

    関西エリア屈指の星空スポットとして知られている「みさと天文台」(紀美野町松ケ峯)が、約1年間の大規模改修を終え、7月7日(水)に“バージョン2”として、リニューアルオープンします。一足先にその全貌を紹介するとともに、…
    みさと天文台で 宙リズム
  • 水だし茶から知る日本茶の魅力

    「水だし茶から知る日本茶の魅力」が7月20日(火)午後2時~3時に和歌山市民図書館4階(同市屏風丁)で開催。水だし茶を飲み比べながら、お茶を急須で楽しむときのポイントや茶葉の違いなどを茶舗・諏訪園(同市新堺丁)の店主永原…
  • 中古物件で“理想の家”を実現しよう②
    リフォームして暮らす注文中古 希望エリアでリーズナブルに

    物件探しもリフォームも優先順位を 「中古物件+リノベーション」シリーズ。今回は、中古住宅をリフォームして暮らす〝注文中古住宅〟を提案している「スミカ」(和歌山市三番丁)の代表取締役・吉松三喜さんに話を聞きました。 スミ…
    中古物件で“理想の家”を実現しよう②<br/>リフォームして暮らす注文中古 希望エリアでリーズナブルに
  • 紀の国わかやま文化祭 未来へつなぐ人 vol.02
    舞台を支え、和歌山のオペラをけん引 挑む、「稲村の火」が題材の新作オペラ

    台本を見ながら確認を重ねる多田さんと宮井さん㊧ イタリア発祥、オーケストラと歌で構成し、総合芸術舞台といわれるオペラ。日本では明治時代にプロ歌劇団が設立されて各地に広がり、1960(昭和30)年代後半以降、市民参加型のオ…
    紀の国わかやま文化祭 未来へつなぐ人 vol.02<br/>舞台を支え、和歌山のオペラをけん引 挑む、「稲村の火」が題材の新作オペラ

さかなをたべよう

交通安全キャンペーン2025

交通安全キャンペーン2025 標語募集

わかやま最新受験情報

わかやま最新受験情報

入試スケジュール、オープンキャンパス情報、学校紹介をまとめて掲載。

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年4月5日号「関西パビリオン・和歌山ゾーンの魅力に迫る いよいよ開幕、万博へ!」
     開幕に向け、注目が高まる“大阪・関西万博”。会場に足を運んでみないと分からない楽しさやワクワクが…
  2. リビング和歌山2025年3月29日号「学びたい気持ちを応援! 4月から国の新制度がスタート 子ども3人以上で大学無償化」
    2025年4月から、扶養される子どもが3人以上いる全ての多子世帯を対象に、大学や専門学校などの入学…
  3. リビング和歌山2025年3月22日号「和歌山県、旬の魚を訪ねて漁港巡り 伝統漁法と海の環境に恵まれた加太漁港」
     「さかなをたべよう!」キャンペーンを展開中の全国リビング新聞ネットワーク。今回は和歌山市の加太(…
  4. リビング和歌山2025年3月15日号「べらぼうな才能を発揮! 田沼意次のルーツは和歌山にあり! 」
    NHK大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」に登場する老中・田沼意次(演・渡辺謙)。田沼家は意次…
  5. リビング和歌山2025年3月8日号「災害時に発症しやすい 静脈血栓塞栓症 」
     今年3月11日は東日本大震災から14年、「いのちの日」。和歌山県は南海トラフ巨大地震が発生した場…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/4/3

    2025年4月5日号
  2. 2025/3/27

    2025年3月29日号
  3. 2025/3/20

    2025年3月22日号
  4. 2025/3/13

    2025年3月15日号
  5. 2025/3/6

    2025年3月8日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る