2021年 8月

  • 四つ葉写真展

    和歌山県内を中心に関西で活動するカメラマン、荻野太朗さん、西本恭宜さん、片家伸之さん、原田佳美さんがプライベートで撮影した作品が並ぶ「第2回四つ葉写真展」が、9月4日(土)~12日(日)午前10時~午後5時、和歌の浦アー…
  • 紀伊半島の文化遺産

    和歌山大学紀州経済史文化史研究所展示室(和歌山市栄谷)で、常設展「紀伊半島の文化遺産」が、9月1日(水)~9月17日(金)午前10時半~午後4時に実施。収蔵品と和歌山高等商業学校、和歌山県師範学校から引き継いだ文化遺産を…
  • ネパール派遣50周年記念写真パネル展

    ネパールへの国際協力の歴史を知る「ネパール派遣50周年記念写真パネル展」が、9月1日(水)~15日(水)午前10時~午後6時半、近鉄百貨店和歌山店(和歌山市友田町)で開催。国際協力機構(JICA)が、同国へ青年海外協力隊…
    ネパール派遣50周年記念写真パネル展
  • 協会けんぽインフォメーションvol.5
    病院や薬局でもらう薬
    ジェネリックに切り替えませんか?

    「ジェネリック医薬品」は、先発医薬品の特許が切れた後に販売される「先発医薬品と同じ有効成分を同量含み、同等の効き目がある」と国が承認した医薬品です。少ない研究開発費で製造できるため、先発医薬品と有効成分は同じでも価格は安…
    協会けんぽインフォメーションvol.5<br/>病院や薬局でもらう薬<br/>ジェネリックに切り替えませんか?
  • 鳩の撃退法
    8月27日(金)ロードショー
    ジストシネマ和歌山 イオンシネマ和歌山

    小説と現実、過去と現在が交錯 かつては直木賞も受賞した天才作家・津田伸一は、あるバーで編集者の鳥飼なほみに書きかけの小説を読ませていました。津田の新作に心躍らせる鳥飼でしたが、読めば読むほど、その物語が小説の中だけの出…
    鳩の撃退法<br/>8月27日(金)ロードショー<br/>ジストシネマ和歌山 イオンシネマ和歌山
  • 市民成人教室&市民大学水彩画教室OB展

    風景などを透明感あふれる水彩画で表現した「和歌山市市民成人教室&市民大学水彩画教室O・B展」が、9月1日(水)~6日(月)午前10時~午後5時、和歌山県民文化会館特設展示室で開催(6日は3時まで)。講師の志磨隆さんに学ん…
    市民成人教室&市民大学水彩画教室OB展
  • 8月21日は献血の日 私にできる 人助け

    献血をしたことはありますか? コロナ禍でも日々献血が必要とされています。また、会場の密を避けるためにも、今はウェブで事前予約ができるようにもなっています。現在の献血事情を知るとともに、コロナ対策をしながら私たちにで…
    8月21日は献血の日 私にできる 人助け
  • 新設住宅着工数の約3割が利用
    耐震・耐久・省エネを見える化
    住宅性能表示制度

    住宅ローン優遇、地震保険料割引なども 誰もが思うマイホームの理想像は、健康で安心して長く暮らせる家。とはいえ、自分たちが建てよう、購入しようとしている家は、それがかなうかどうか、“素人目”にはわかりません。確かめるための…
    新設住宅着工数の約3割が利用<br/>耐震・耐久・省エネを見える化<br/>住宅性能表示制度
  • オールインワンシートマスク センシティブ

    保湿や美白、エイジングなど、さまざまなタイプのシートマスクがありますが、敏感肌の人はちょっと苦手だったりしません? 化粧品販売会社「クオリティファースト」(東京都港区)の「オールインワンシートマスクセンシティブ」(7枚4…
    オールインワンシートマスク センシティブ
  • 熊野写真塾・作家たち展

    熊野地方をはじめとした、情景写真が一堂に。「熊野写真塾・作家たち展~それぞれの眼~」の第1期が、片男波公園万葉館2階展示室(和歌山市和歌浦南)で9月18日(土)まで開催中。写真家・照井四郎さんが主宰する「熊野写真塾」のメ…

さかなをたべよう

交通安全キャンペーン2025

交通安全キャンペーン2025 標語募集

わかやま最新受験情報

わかやま最新受験情報

入試スケジュール、オープンキャンパス情報、学校紹介をまとめて掲載。

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年4月5日号「関西パビリオン・和歌山ゾーンの魅力に迫る いよいよ開幕、万博へ!」
     開幕に向け、注目が高まる“大阪・関西万博”。会場に足を運んでみないと分からない楽しさやワクワクが…
  2. リビング和歌山2025年3月29日号「学びたい気持ちを応援! 4月から国の新制度がスタート 子ども3人以上で大学無償化」
    2025年4月から、扶養される子どもが3人以上いる全ての多子世帯を対象に、大学や専門学校などの入学…
  3. リビング和歌山2025年3月22日号「和歌山県、旬の魚を訪ねて漁港巡り 伝統漁法と海の環境に恵まれた加太漁港」
     「さかなをたべよう!」キャンペーンを展開中の全国リビング新聞ネットワーク。今回は和歌山市の加太(…
  4. リビング和歌山2025年3月15日号「べらぼうな才能を発揮! 田沼意次のルーツは和歌山にあり! 」
    NHK大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」に登場する老中・田沼意次(演・渡辺謙)。田沼家は意次…
  5. リビング和歌山2025年3月8日号「災害時に発症しやすい 静脈血栓塞栓症 」
     今年3月11日は東日本大震災から14年、「いのちの日」。和歌山県は南海トラフ巨大地震が発生した場…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/4/3

    2025年4月5日号
  2. 2025/3/27

    2025年3月29日号
  3. 2025/3/20

    2025年3月22日号
  4. 2025/3/13

    2025年3月15日号
  5. 2025/3/6

    2025年3月8日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る