2021年 7月

  • 協会けんぽインフォメーションvol.4
    マイナンバーカード
    健康保険証の利用登録をしましょう

    本人確認書類として公的に使われているマイナンバーカードに健康保険証の機能が追加され、利用登録すると、医療機関や薬局の窓口で健康保険証として使えるようになります。 本格的な運用開始は10月からの予定で、運用後は「マイナ受付…
    協会けんぽインフォメーションvol.4<br/>マイナンバーカード<br/>健康保険証の利用登録をしましょう
  • 桂枝曾丸「和歌山弁落語集6」
    8月3日“おばちゃんの日”に発売
    ツタヤウェイなどで取り扱い、通信販売も

    人懐っこいおばちゃんに癒やされて “和歌山のおばちゃん”のキャラクターで親しまれている落語家・桂枝曾丸のCD「和歌山弁落語集6」が、自身が提唱する〝おばちゃんの日〟こと8月3日(火)に発売されます。 新作の発表の場でもあ…
    桂枝曾丸「和歌山弁落語集6」<br/>8月3日“おばちゃんの日”に発売<br/>ツタヤウェイなどで取り扱い、通信販売も
  • 不動産業界にも広がるDX化
    賃貸から売買へIT重説が拡大
    電子書面交付も実験中

    買い主・借り主の利便性が向上 コロナ禍で、特に賃貸物件に関しては、不動産業者の店舗に行かなくても、オンラインで相談したり、動画や中継で物件を内覧できる“おうちでお部屋探し”が定着。実はこの動きは、コロナ禍以前から進められ…
    不動産業界にも広がるDX化<br/>賃貸から売買へIT重説が拡大<br/>電子書面交付も実験中
  • アツアツ、ジューシー! 絶品ギョーザ
    お店の味わいをおうちで存分に味わって

    アロチに店を構える人気の居酒屋「ぎょうざのオカダヤ」がテークアウト専門店を5月にオープン。餡(あん)にショウガをたっぷり使用し、あっさりとした味わいが自慢の「焼きぎょうざ」(6個290円)や「揚げぎょうざ」(6個250円…
    アツアツ、ジューシー! 絶品ギョーザ<br/>お店の味わいをおうちで存分に味わって
  • きのくに夢物語

    和歌山で語り継がれている物語に、歌や踊りを織り込んだ「新感覚朗読劇 きのくに夢物語」が、8月8日(日)午後2時から、和歌山市河西コミュニティセンター(同市松江北)で実施(開場1時半)。劇団ZEROの団員・石村渚さんが主宰…
  • 竜とそばかすの姫
    公開中
    ジストシネマ和歌山 イオンシネマ和歌山

    美しいグラフィックと音楽に注目 日本だけでなく、世界中の観客を魅了し続けるアニメーション映画監督・細田守の最新作。 田舎に住む女子高生・内藤鈴は、母の死をきっかけに好きだった歌が歌えなくなっていました。ある日、親友に誘…
    竜とそばかすの姫<br/>公開中<br/>ジストシネマ和歌山 イオンシネマ和歌山
  • 和歌山市保健所だよりvol.31
    自分に合った方法で定期的に受診
    がん検診の受け方

    日本人の2人に1人が生涯で一度はかかるといわれている「がん」。がんは検診で発見できるようになるまで、ゆっくりと大きくなりますが、自覚症状が現れるころになると、進行スピードがどんどん速くなります。 「日本対がん協会」の調査…
    和歌山市保健所だよりvol.31<br/>自分に合った方法で定期的に受診<br/>がん検診の受け方
  • ウィンドチャイム作り

    「夏休みの工作を仕上げよう! ウィンドチャイム作り」が、7月31日(土)、8月1日(日)各日午前11時~午後4時、四季の郷公園フード・ハンター・パーク(和歌山市明王寺)で実施。風で音が鳴るチャイムを、自然にあるもので作り…
    ウィンドチャイム作り
  • 杉江智 硝子展

    8月1日(日)まで、「杉江智 硝子(がらす)展 form(フォルム)」が、おのまちあるふぁ(和歌山市東高松)で開かれています。正午~午後6時。京都府に工房を持つガラス作家・杉江智さんの、形や色が独創的な作品を展示中。入場…
    杉江智 硝子展
  • こぴちゃんの手作りおもちゃ「水中メガネだぞ~!」

    ≪材料/牛乳パック、ラップ、ビニールテープ、セロハンテープ、ビニールひも、色紙やシールなど≫ ① ② ユーチューブで作り方と遊び方を動画で紹介しています! ▲こぴちゃん 和歌山市「子育てひろば」の キャラクター …
    こぴちゃんの手作りおもちゃ「水中メガネだぞ~!」

さかなをたべよう

交通安全キャンペーン2025

交通安全キャンペーン2025 標語募集

わかやま最新受験情報

わかやま最新受験情報

入試スケジュール、オープンキャンパス情報、学校紹介をまとめて掲載。

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年4月5日号「関西パビリオン・和歌山ゾーンの魅力に迫る いよいよ開幕、万博へ!」
     開幕に向け、注目が高まる“大阪・関西万博”。会場に足を運んでみないと分からない楽しさやワクワクが…
  2. リビング和歌山2025年3月29日号「学びたい気持ちを応援! 4月から国の新制度がスタート 子ども3人以上で大学無償化」
    2025年4月から、扶養される子どもが3人以上いる全ての多子世帯を対象に、大学や専門学校などの入学…
  3. リビング和歌山2025年3月22日号「和歌山県、旬の魚を訪ねて漁港巡り 伝統漁法と海の環境に恵まれた加太漁港」
     「さかなをたべよう!」キャンペーンを展開中の全国リビング新聞ネットワーク。今回は和歌山市の加太(…
  4. リビング和歌山2025年3月15日号「べらぼうな才能を発揮! 田沼意次のルーツは和歌山にあり! 」
    NHK大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」に登場する老中・田沼意次(演・渡辺謙)。田沼家は意次…
  5. リビング和歌山2025年3月8日号「災害時に発症しやすい 静脈血栓塞栓症 」
     今年3月11日は東日本大震災から14年、「いのちの日」。和歌山県は南海トラフ巨大地震が発生した場…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/4/3

    2025年4月5日号
  2. 2025/3/27

    2025年3月29日号
  3. 2025/3/20

    2025年3月22日号
  4. 2025/3/13

    2025年3月15日号
  5. 2025/3/6

    2025年3月8日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る