2020年

  • 華水会水墨画展

    「第35回華水会水墨画展」が、10月7日(水)~11日(日)午前10時~午後5時、和歌山市民会館展示室で開かれます(11日は3時まで)。華水会を主宰している小川華辨(かよ)さんと会員が、風景などをモチーフにした水墨画と墨…
    華水会水墨画展
  • 第72回天才!こどもりあん

    漫画家マエオカテツヤさんが出題 子どもたちの自由な発想を紹介し、ツッコミます ★たくさんのご応募ありがとうございました! 問 「おばあちゃんの入れ歯が無くなったぞ。さて、いったいどこで見つかったでしょう?」 おば…
    第72回天才!こどもりあん
  • 551HORAI「松茸(まつたけ)入りちまき」

    「あるとき~、ないとき~」のテレビCMでおなじみ「551 HORAI」(蓬莱=本社大阪市浪速区)。豚まん、アイスキャンディーは言わずと知れた看板商品ですが、竹皮に包まれた「ちまき」を食べたことは? たっぷりの具をもち米で…
    551HORAI「松茸(まつたけ)入りちまき」
  • 埴輪が語る古墳の祀り

    和歌山県立紀伊風土記の丘(和歌山市岩橋)で、秋期特別展「埴輪(はにわ)が語る古墳の祀(まつ)り」が、10月3日(土)~12月6日(日)に実施。午前9時~午後4時半(最終入館4時)。紀伊の古墳祭祀(さいし)にまつわる埴輪な…
    埴輪が語る古墳の祀り
  • 私、家を建てたいんですけど…、教えて岩端さん①
    土地を探しているけど 不動産業者って怖くない?

    宅建業法で厳しく規制、安心して相談 人生で“最も高い買い物”といわれている住宅。今、まさに家づくりを始めようとしている皆さん、ふとわれに返ることはないですか? 「このまま家づくりを進めても大丈夫?」「この情報は正しいの?…
    私、家を建てたいんですけど…、教えて岩端さん①<br/>土地を探しているけど 不動産業者って怖くない?
  • 母なるまなざし

    写真家・映像作家の川崎芳勲(よしひろ)さんのフォトエッセー展「母なるまなざし」が、9月27日(日)~11月1日(日)各日午前10時~午後6時半、和歌山県国際交流センター(和歌山市手平)で開催。川崎さんがウガンダ共和国で触…
    母なるまなざし
  • 予約の取れないタクシードライバーが案内
    九度山・高野山の旅へ

    幾度も荒廃の危機に遭った高野山 “知る人ぞ知る”パワースポット “人がいない…”、今年4月の緊急事態宣言後、普段にぎやかなはずの場所が静まり返りました。 歴史を振り返ると、人は疫病や自然災害など、度重なる苦難を乗り…
    予約の取れないタクシードライバーが案内<br/>九度山・高野山の旅へ
  • エコノレッグ「疲れしらずのくつした」

    仕事や日常生活で“足の疲れ”を感じていませんか? 靴下生産量日本一の奈良県(経済産業省2019年工業統計調査)で製造される高性能靴下ブランド「エコノレッグ」の「疲れしらずのくつした」が、営業マン、現場作業員らの間で丈夫で…
    エコノレッグ「疲れしらずのくつした」
  • 新型コロナで変化が加速していく、葬式や遺体との関わり方

    かつて、結婚式といえば「多人数で盛大に…」でしたが、家族婚、フォト婚など式のスタイルが多様化してきています。さらに、コロナ禍で新しい動きも。関西の結婚式事情について、『ゼクシィ関西版』の日置香那子編集長に話を聞きました…
    新型コロナで変化が加速していく、葬式や遺体との関わり方
  • 協会けんぽ健康のミカタvol.26
    「無料の特定健診を実施 年に1回、定期的に受診を」

    健康を考える上で忘れてはならないのが、生活習慣病です。食事や運動、ストレスなど、日常の生活が深く関わる病気で、早期に発見・治療するには、定期的に特定健康診査(特定健診)を受けることが大切。全国健康保険協会は、年1回、加入…
    協会けんぽ健康のミカタvol.26<br/>「無料の特定健診を実施 年に1回、定期的に受診を」

さかなをたべよう

交通安全キャンペーン2025

交通安全キャンペーン2025 標語募集

わかやま最新受験情報

わかやま最新受験情報

入試スケジュール、オープンキャンパス情報、学校紹介をまとめて掲載。

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年4月5日号「関西パビリオン・和歌山ゾーンの魅力に迫る いよいよ開幕、万博へ!」
     開幕に向け、注目が高まる“大阪・関西万博”。会場に足を運んでみないと分からない楽しさやワクワクが…
  2. リビング和歌山2025年3月29日号「学びたい気持ちを応援! 4月から国の新制度がスタート 子ども3人以上で大学無償化」
    2025年4月から、扶養される子どもが3人以上いる全ての多子世帯を対象に、大学や専門学校などの入学…
  3. リビング和歌山2025年3月22日号「和歌山県、旬の魚を訪ねて漁港巡り 伝統漁法と海の環境に恵まれた加太漁港」
     「さかなをたべよう!」キャンペーンを展開中の全国リビング新聞ネットワーク。今回は和歌山市の加太(…
  4. リビング和歌山2025年3月15日号「べらぼうな才能を発揮! 田沼意次のルーツは和歌山にあり! 」
    NHK大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」に登場する老中・田沼意次(演・渡辺謙)。田沼家は意次…
  5. リビング和歌山2025年3月8日号「災害時に発症しやすい 静脈血栓塞栓症 」
     今年3月11日は東日本大震災から14年、「いのちの日」。和歌山県は南海トラフ巨大地震が発生した場…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/4/3

    2025年4月5日号
  2. 2025/3/27

    2025年3月29日号
  3. 2025/3/20

    2025年3月22日号
  4. 2025/3/13

    2025年3月15日号
  5. 2025/3/6

    2025年3月8日号
一覧

アーカイブ一覧

S