2020年

  • モササウルスの化石調査

    有田川町長谷川で、和歌山県立自然博物館が「モササウルスの化石調査に参加しよう!!」を12月6日(日)午後1時~4時に実施。化石発掘現場を見学し、実際に発掘体験も。対象は小学生以上一般(小学生保護者同伴)。定員20人(多数…
    モササウルスの化石調査
  • 使うほどに愛着、いつものランチがワンランクアップ
    紀州漆器の弁当箱

    今や世界にも広がる日本の弁当文化。最近は、漆器の弁当箱が“おいしいそうなだけでなく、見た目もおしゃれ”と、インスタグラムなどで人気を集めています。お気に入りの弁当箱で、いつものランチがワンランクアップ! 11月13日は…
    使うほどに愛着、いつものランチがワンランクアップ<br/>紀州漆器の弁当箱
  • “憧れの一戸建て”を“私たちのマイホーム”に
    無料の住宅情報誌「Nest 02」発行

    届かなかった家庭には郵送も 和歌山リビング新聞社は、今春創刊した無料の住宅情報誌「Nest」の第2号「2020 AUTUMN(オータム)」(A4判24ページ)を10月29日に発行、11月5日~8日に、和歌山市と岩出市の賃…
    “憧れの一戸建て”を“私たちのマイホーム”に<br/>無料の住宅情報誌「Nest 02」発行
  • 総合美術展

    日本画や洋画、写真、書、工芸、短歌、陶芸などの幅広い分野の作品に合わせて、花を生けてコラボレーションする展覧会。和歌山文化協会創立70周年記念「第67回総合美術展」が、11月19日(木)~22日(日)午前10時~午後5時…
  • 特別警報と 外出禁止令⑬

    大雨や暴風、高潮など、重大な災害の危険性が高まっているときに警戒を呼び掛ける「特別警報」。その基準の一部が、今年7月に見直されたのを知っていますか。 ―なぜ見直されたの?  降り方をより細かく観測することで、大雨の判断…
    特別警報と 外出禁止令⑬
  • まちなか有機野菜栽培教室

    野菜作りなどに関心のある人を対象とした「まちなか有機野菜栽培教室(まちなか百姓養成塾)」が、11月18日(水)午後6時半~8時、フォルテワジマ6階(和歌山市本町)で実施されます。有機栽培農家を講師に迎えて、有機農法による…
  • 和歌山にちなんだものを集めました
    マスク生活を楽しもう

    地元メーカーも製造・販売に参入 機能性やデザイン豊富、おもしろ柄も 新しい生活様式に必需品となったマスク。一時は不足していた使い捨てマスクがようやく市場に戻ってきましたが、何度も使える布製も定着してきました。ファッシ…
    和歌山にちなんだものを集めました<br/>マスク生活を楽しもう
  • こぴちゃんの手作りおもちゃ「パカッとボックス」

    ≪牛乳パック≫ ① ② ユーチューブで作り方と遊び方を動画で紹介しています!(https://www.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=ElO5Yd5D9q0&…
    こぴちゃんの手作りおもちゃ「パカッとボックス」
  • 曼荼羅アーティストKiara展

    気軽に誰でも参加できる、健康運動体験教室「気の話と気功講習会」が、11月15日(日)午後2時~4時、片男波公園健康館(和歌山市和歌浦南)で開かれます。和歌山太極拳気功協会・菊谷佳世子さんが、「気」について解説。中国で長い…
    曼荼羅アーティストKiara展
  • 大東建託賃貸未来研究所が調査
    「住みここち」と「住みたい街」
    和歌山県内で人気の街は?

    住めば都⁉ 現状肯定が多数 建設会社「大東建託」の賃貸未来研究所が、全国規模で居住満足度調査を実施。居住している街を評価する「いい部屋ネット街の住みここちランキング2020」と「住みたい街ランキング2020」を公表しまし…
    大東建託賃貸未来研究所が調査<br/>「住みここち」と「住みたい街」<br/>和歌山県内で人気の街は?

さかなをたべよう

交通安全キャンペーン2025

交通安全キャンペーン2025 標語募集

わかやま最新受験情報

わかやま最新受験情報

入試スケジュール、オープンキャンパス情報、学校紹介をまとめて掲載。

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年4月5日号「関西パビリオン・和歌山ゾーンの魅力に迫る いよいよ開幕、万博へ!」
     開幕に向け、注目が高まる“大阪・関西万博”。会場に足を運んでみないと分からない楽しさやワクワクが…
  2. リビング和歌山2025年3月29日号「学びたい気持ちを応援! 4月から国の新制度がスタート 子ども3人以上で大学無償化」
    2025年4月から、扶養される子どもが3人以上いる全ての多子世帯を対象に、大学や専門学校などの入学…
  3. リビング和歌山2025年3月22日号「和歌山県、旬の魚を訪ねて漁港巡り 伝統漁法と海の環境に恵まれた加太漁港」
     「さかなをたべよう!」キャンペーンを展開中の全国リビング新聞ネットワーク。今回は和歌山市の加太(…
  4. リビング和歌山2025年3月15日号「べらぼうな才能を発揮! 田沼意次のルーツは和歌山にあり! 」
    NHK大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」に登場する老中・田沼意次(演・渡辺謙)。田沼家は意次…
  5. リビング和歌山2025年3月8日号「災害時に発症しやすい 静脈血栓塞栓症 」
     今年3月11日は東日本大震災から14年、「いのちの日」。和歌山県は南海トラフ巨大地震が発生した場…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/4/3

    2025年4月5日号
  2. 2025/3/27

    2025年3月29日号
  3. 2025/3/20

    2025年3月22日号
  4. 2025/3/13

    2025年3月15日号
  5. 2025/3/6

    2025年3月8日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る