2020年 2月

  • 4つの雑貨てん

     作家4人でギャラリーを共有して作品を展示する「4つの雑貨てんVol.2」が、3月3日(火)~8日(日)午前10時~午後5時、ギャラリー&カフェアクア(和歌山市満屋)で開催。レザーバッグやドライフラワー、水引と…
    4つの雑貨てん
  • 雛祭り

     正住寺(和歌山市東長町)で、第11回雛(ひな)祭り・小梅さんの「立雛図(たちひなず)を観(み)ながら」が、3月3日(火)午後1時から実施。幕末から明治にかけて、和歌山市での生活を「小梅日記」としてつづった川合小梅さん。…
  • 春の大祭(雛祭)

     3月3日(火)に、「春の大祭・雛(ひな)祭」が、淡嶋神社(和歌山市加太)で開かれます。正午から、1年間に納められた形代(かたしろ)と雛人形を本殿ではらう雛納式が実施。終了後に、無病息災を願って、災いや厄を人形に託しなが…
  • スマホ教室

     スマートフォンを持っている人や、持っていない人も気軽に参加できる「スマホ教室」が、3月2日(月)、25日(水)各日午後2時半~3時半、宇都宮病院に併設されている「なるコミ」(和歌山市鳴神)で実施。スマートフォンの便利な…
  • 吉田富彰の組木(くみき)の世界

     雑貨ギャラリー楽風(和歌山市土入)で、「吉田富彰の組木の世界」が、3月2日(月)~14日(土)午前10時~午後4時に催されます。「組木工房と」を主宰している吉田富彰さんの作品展。昔話や懐かしい遊び、動物などをモチーフに…
    吉田富彰の組木(くみき)の世界
  • おいせまいりわんころう原画展

     絵本作家・長谷川義史さんの作品「おいせまいりわんころう」の原画展が、3月1日(日)~31日(火)、ちいさな駅美術館(有田川町明王寺)で開催されます。長谷川さん独自のユーモアある画風の原画がそろいます。午前10時~午後7…
    おいせまいりわんころう原画展
  • 春蘭早咲き展示会・春蘭展示会

     開花期を迎えた、色とりどりの春ランが一堂に。和歌山愛蘭(らん)会主催の「春蘭早咲き展示会」が3月1日(日)に、「第52回春蘭展示会」が3月14日(土)、15日(日)各日午前9時~午後4時半に開かれます。場所は、和歌山県…
  • 毎日生き生き健康通信vol.2
    正しい情報と予防法で乗り切る!
    新型コロナウイルス感染症

    毎日のようにテレビや新聞などで報道されている「新型コロナウイルス感染症」。和歌山県に感染者が出たことで、より不安を覚える人は少なくないでしょう。私の医院にも、体調や症状に関する問い合わせがあります。 厚生労働省は新型コロ…
    毎日生き生き健康通信vol.2<br/>正しい情報と予防法で乗り切る! <br/>新型コロナウイルス感染症
  • 天敵の子年だけど…ネコちゃん川柳

     2020年(ニャオニャオ年)2月22日(ニャンニャンニャンの日)。読者の皆さまから「ネコちゃん川柳」を大募集しました。愛猫家たちの愛情たっぷりのエピソード、猫の深層心理が表現された川柳&写真に癒やされてください…
    天敵の子年だけど…ネコちゃん川柳
  • 念願のマイホーム、家づくりで後悔しないために
    間取りより収納に不満 大きさよりも適材適所に配置を

    狭小変形住宅でも工夫次第で 不動産・住宅情報サイト「スーモ」が昨年11月に実施したアンケート調査「自宅の満足度に関して」によると、「収納スペース」に不満を感じている人が29.3%で1位。「自宅に取り入れておけば良かった間…
    念願のマイホーム、家づくりで後悔しないために<br/>間取りより収納に不満 大きさよりも適材適所に配置を

さかなをたべよう

交通安全キャンペーン2025

交通安全キャンペーン2025 標語募集

わかやま最新受験情報

わかやま最新受験情報

入試スケジュール、オープンキャンパス情報、学校紹介をまとめて掲載。

おすすめ記事

  1. プレミア和歌山認定品の毬玉アクセサリーや天然石や真鍮のアクセサリー、ビーズ・スパンコール刺繍の…
  2. リビング和歌山2025年4月19日号「高品質ブランド由良にんにく」
     一度食べたらニンニクの印象が変わるという「生ニンニク」。とれたての新鮮な香りやじっくり加熱すれば…
  3. リビング和歌山2025年4月12日号「地域を変える! サテライトやシェアオフィスからビジネス創出へ」
    多様な働き方が求められる現在、本来のオフィスとは離れた場所で仕事ができる「サテライトオフィス」など…
  4. リビング和歌山2025年4月5日号「関西パビリオン・和歌山ゾーンの魅力に迫る いよいよ開幕、万博へ!」
     開幕に向け、注目が高まる“大阪・関西万博”。会場に足を運んでみないと分からない楽しさやワクワクが…
  5. リビング和歌山2025年3月29日号「学びたい気持ちを応援! 4月から国の新制度がスタート 子ども3人以上で大学無償化」
    2025年4月から、扶養される子どもが3人以上いる全ての多子世帯を対象に、大学や専門学校などの入学…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/4/17

    2025年4月19日号
  2. 2025/4/10

    2025年4月12日号
  3. 2025/4/3

    2025年4月5日号
  4. 2025/3/27

    2025年3月29日号
  5. 2025/3/20

    2025年3月22日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る