2019年

  • 発酵食スペシャリストの腸活LIFE Vol.1「ねぎ味噌(みそ)」

    日本生まれのスーパーフード・発酵食品から、“微生物の力”をとり入れませんか。腸内環境を整え、健康的な心と体に。毎日の食事に簡単にプラスできる、“腸活”レシピを紹介します 【材料】 ねぎ味噌(約150g) 長ネギ…2本…
    発酵食スペシャリストの腸活LIFE Vol.1「ねぎ味噌(みそ)」
  • 青木良太展

     陶展「青木良太展」が、11月16日(土)~24日(日)正午~午後6時、おのまちあるふぁ(和歌山市東高松)で催されます。陶芸では珍しい釉薬(ゆうやく)などを使って、斬新な作品を生み出している、岐阜県土岐市在住の陶芸家・青…
    青木良太展
  • 寒蘭展示会

     紀州蘭(らん)友の会主催の「寒蘭展示会」が、11月16日(土)午前10時~午後5時、17日(日)午前9時~午後4時、スーパーセンターオークワパームシティ和歌山店3階ジストホール(和歌山市中野)で実施されます。紀州産や各…
    寒蘭展示会
  • 口から始まる健康づくりvol.20
    前歯1本でも治療できる インプラントのメリットとデメリット

    食べ物をかむ力や見た目の良さ 治療後は口腔ケアやメンテナンスが大切 何らかの原因で歯を失ったとき、治療法としてインプラント、ブリッジ、部分入れ歯の3つの選択肢があります。食べ物をかむ力を維持することはもちろん、人目につ…
    口から始まる健康づくりvol.20<br/>前歯1本でも治療できる インプラントのメリットとデメリット
  • Present

     ハガキまたはメールで応募を。〒住所、氏名、年齢、電話番号、希望商品名、アンケートの答えを明記し、右記の宛先まで。当選発表は当選案内のはがきの発送をもって代えます。 ※賞品は提供店や弊社でお渡しする場合があります ★み…
    Present
  • 食品ロス削減にもつながる 広げよう! フードドライブ

     今年10月、食品ロス削減推進法が施行。食品メーカーや小売業などの企業で取り組みが進むことが期待されますが、私たち消費者も行動を見直すことが求められます。そんな中、まだ食べられる食料品を、必要としているところに届ける活…
    食品ロス削減にもつながる 広げよう! フードドライブ
  • ターミネーター ニュー・フェイト
    11月8日(金)ロードショー ジストシネマ和歌山 イオンシネマ和歌山

    世界を魅了した“T2”のその後の物語  多くの人に愛されるSFアクション「ターミネーター2」の、その後を描いた続編。第1作、第2作を手掛けたジェームズ・キャメロン監督がプロデューサーを務めることで話題に。リンダ・ハミルト…
    ターミネーター ニュー・フェイト<br/> 11月8日(金)ロードショー ジストシネマ和歌山 イオンシネマ和歌山
  • 今冬、夜の駅前広場が光り輝く 海南市で「えきまえイルミネーション」

    11月10日(日)に飲食や体験ブースが並ぶ点灯イベント イルミネーションで街が華やぐ季節。今冬、JR海南駅前広場がキラキラに輝きます。 今年50周年を迎える海南青年会議所が、記念事業の一つとして海南駅の「えきまえイルミ…
    今冬、夜の駅前広場が光り輝く 海南市で「えきまえイルミネーション」
  • FPが教える「住まいにまつわるお金の基礎知識⑤」
    土地の提供には注意が必要 住宅ローン控除は年収が影響

    知っておきたい課税、優遇税制のこと 垣由起さん。金融庁・日本銀行「2017年度金融知識普及功績者」に選定 独立系FP(ファイナンシャル・プランナー)会社「アドバンス・コミュニケーションズ」(和歌山市十二番丁)の協力を得て…
    FPが教える「住まいにまつわるお金の基礎知識⑤」<br/> 土地の提供には注意が必要 住宅ローン控除は年収が影響
  • 秋の空 ②

    ―秋といえば、スポーツ、芸術、食をイメージしますが、 実感するのは日暮れの早さ。″もう少し日が長かったら”と思うこともあります。  確かに、そうかもしれませんね。この時期、私がいた南極は春。夜の時間が徐々に短くなり、1…
    秋の空 ②

さかなをたべよう

交通安全キャンペーン2025

交通安全キャンペーン2025 標語募集

わかやま最新受験情報

わかやま最新受験情報

入試スケジュール、オープンキャンパス情報、学校紹介をまとめて掲載。

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年4月5日号「関西パビリオン・和歌山ゾーンの魅力に迫る いよいよ開幕、万博へ!」
     開幕に向け、注目が高まる“大阪・関西万博”。会場に足を運んでみないと分からない楽しさやワクワクが…
  2. リビング和歌山2025年3月29日号「学びたい気持ちを応援! 4月から国の新制度がスタート 子ども3人以上で大学無償化」
    2025年4月から、扶養される子どもが3人以上いる全ての多子世帯を対象に、大学や専門学校などの入学…
  3. リビング和歌山2025年3月22日号「和歌山県、旬の魚を訪ねて漁港巡り 伝統漁法と海の環境に恵まれた加太漁港」
     「さかなをたべよう!」キャンペーンを展開中の全国リビング新聞ネットワーク。今回は和歌山市の加太(…
  4. リビング和歌山2025年3月15日号「べらぼうな才能を発揮! 田沼意次のルーツは和歌山にあり! 」
    NHK大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」に登場する老中・田沼意次(演・渡辺謙)。田沼家は意次…
  5. リビング和歌山2025年3月8日号「災害時に発症しやすい 静脈血栓塞栓症 」
     今年3月11日は東日本大震災から14年、「いのちの日」。和歌山県は南海トラフ巨大地震が発生した場…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/4/3

    2025年4月5日号
  2. 2025/3/27

    2025年3月29日号
  3. 2025/3/20

    2025年3月22日号
  4. 2025/3/13

    2025年3月15日号
  5. 2025/3/6

    2025年3月8日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る